この曲を聴け!
JEFF BECK
MyPage

JEFF BECK
モバイル向きページ 
解説 - JEFF BECK
→解説を作成・修正
コメント・評価 - JEFF BECK

Selected Comments


2. Kamiko ★★ (2004-01-30 18:55:00)

あんまりたくさんは聴いてないが、ブロウバイブロウとギターショップに惚れた。



4. ひーすくりふ ★★ (2004-01-31 00:59:00)

ジャズ・ギター界の巨匠、故ウェス・モンゴメリーが若い頃、「ピックで弾けば速く弾くことができるがサウンドが良くない、指で弾けばサウンドは良いが速く弾くことはできない」ということで悩んだそうですが、結局氏はピックを捨てて指で弾くことを選び、歴史に名を刻むこととなったのはみなさんご承知の通りかと思います。
ジェフ・ベックもそうなんですよね!!速弾きギタリストにはない、彼だけのサウンドを確立している、ほんとうに凄い人です。
余談ですが、aerosmithのジョー・ペリーはジェフ・ベックに憧れていたそうですね。




7. 猿葱 ★★ (2004-03-25 01:05:00)

敢えて言うなら、
(長嶋茂雄氏が職業を問われた際に「長嶋茂雄です」と答え、周りが納得したと言われるように)
『ジェフ・ベック』というジャンルがあると言うべきか?
「ギターを使って何が表現できるか?」
その究極。そして、未だ完成せず!
もう、最高です!!!
「ベックはインストだからつまらない」と言ってる人がいました。
う~ん、人生半分損してますよ。




8. 粗茶ですが ★★ (2004-03-26 01:56:00)

今ヤフーのニュース・サイトで見たんですが、東芝EMIが5月~7月にかけて30くらいのアーティストのベスト盤を\1200でリリースするらしいです。
そして、その中にJEFF BECKの名前がありました!
個人的にはどういう選曲になるのかがすごい興味あります。




12. BLACK MURDER ★★ (2005-02-10 10:39:00)

ジェフ・ベックブループか何かのCDのジャケット見たらなんでベックが二人写ってんねん!!とか思ってたらなんてこたぁない。片方はコージー・パウエルだったと言う・・・・(汗) この二人今でこそ見分けがつくけどロック聴き始めた頃は同じ顔にしか見えんかった!!(笑)髪型同じ、雰囲気同じ、顔クリソツ・・・
ベックのギターは言わずもがな、素晴らしい。最も後続に影響を与えたギタリストでしょうね。




14. ギターの国から2002.遺言 ★★ (2005-02-10 20:39:00)

>猿葱さん
『TRUTH』は以前、『BECK-OLA』と共に紙ジャケ化されていますよ。だいぶ前の話で98年のことですが(笑)。
それにしても何故東芝は今回『BECK-OLA』だけ紙ジャケ再々発したのでしょうか?。どうせなら『TRUTH』もやってくれよ!という感じですねぇ。最新リマスターに合わせたんでしょうけど、『TRUTH』はリマスターしなかったのかなぁ・・・。
しかし東芝の紙ジャケは値段が高い!。他社を見習って欲しいですわ。




21. 1210mush ★★ (2005-03-20 23:50:00)

彼を一番のギタリストと尊敬し続ける1210です。
いやぁ、このサイトきて、最初に名前調べたのジェフです^^;次がジミヘンでしたね。
なんかの番組で、所ジョージが司会やってたかな、What mama Saidが使われてましたね。
食事中だったのですが、思わず家族に、ちょっと静かにして!って言ってしまいました。
最近ギターショップ時のブートCDを一枚手にいれたのですが、WHere Were youは凄いですねぇ。ライブであそこまであーミングするとは…
Wiredが一番好きかもしれないんですが、コージーパウエルのファンとしては(コージーにその後のハードロックリスナーが期待する要素があまりないにしても)第二期も捨てがたいですねぇ。Voちょっと弱いですけど。
Definitely MaybeとかGoing Down(ライブでかのSRVとやってましたが最高でしたねぇ)、Situationなんかはもう身体の底に染み込みます。
ストラト使用者としては彼のモデルが欲しいのですが、いかんせん20万は気軽には出ませんからねぇ^^;カスタムショップモデルだと五十万ですか。
楽器店で20万の通常の生産ラインのモデルを引きましたがあちらもかなりいいギターでしたねぇ。ジェフモデルと思うと試奏にも力が入ります(笑

猿葱さんへ。
そういえばジェフベックCDは結構何度も直されてますが、今回のリマスターはそれと比べてもかなり力の入ったものとしてみてもいいのでしょうか?





Recent 50 Comments



54. 1210mush ★★ (2005-07-02 16:10:00)

シツコイですが、忘れていました。
いい加減しつこいので簡単に。
ライブ会場で買った、テリー、トニーとのトリオ。B.B.king ClubでのライブCD。
最高です。テリーのメロディックタムがたまりません。
ではこの辺で…。




55. 猿葱 ★★ (2005-07-08 01:38:00)

今週はハナっからライブ当日まで休みがないため(もはや今週ではない…)
ライブ終了したらその内容を加えてコツコツ返信させていただきます☆
もはや仕事中もライブ行くことで頭がいっぱいです(おい)
↑の内容を見ると、かなり楽しめるライブだったようですね!
私は当日まで『B.B.king ClubでのライブCD(LIVE BECK!)』で
テンションを上げつつ臨みたいと思います。
>Live at B.B.king Blues Club
流石にこの面子なのでえらいことになってますよね!
特にこのトリオでの楽曲、つまり『GUITAR SHOP』期の楽曲は
当時のもの以上に凄みが増しているのでおすすめですよ♪
近々『買え!』に一筆加えさせていただこうと思っていますが、
時間があればということになりそうですf(^^;




56. 猿葱 ★★ (2005-07-12 00:51:00)

本日行って参りました☆
セットリストは先の↑に書かれている神奈川ホールでの公演と
おそらく大きくは変わっていないかと思います。
(しかしながら、全ての曲を覚えていないので正確ではありませんが…)
実はこちらの地方で深夜にTVで放送されていたライブ告知には
バックに「SO WHAT」が使われていたので『JEFF』からも選曲されるかと思っていたのですが、
記憶の中では一曲も演奏されていなかったように思います。
でも、「聴け!」の上位の曲のほとんどが網羅されており、
また、"ロックを変えた偉大なギタリスト"ジミ・ヘンドリックスのカヴァを楽しそうにプレイしている様が
個人的には嬉しい意味で期待を裏切られた公演でした。
「○○を匂わせつつ○○を演奏」なパターンが多かったので、
実際には20曲強演奏されたのではないでしょうか。
一言。しばらく耳かきしたくない(笑)
今日はとりあえずここまで。




57. 1210mush ★★ (2005-07-12 15:17:00)

お仕事お疲れ様です。
この内容は、昨日書いておこうと思い書き込んだのですが、何らかの理由で書き込みできません、という非情なメッセージにダウンされたので、書き込みを残せませんでした><
上の方の私の書き込みですが、少し前のザックワイルド(最近また少し痩せたかなぁ)のように肥大化しておりまして、レス大変になるなぁ、と思っていたのですが、
猿葱さんもレスは内容を適当にカットしていただいて、余裕のある時にでもゆっくりとお返事いただけたらと思います^^;
今後はダイエットに挑戦しつつ、キャッチボールの出来る書き込みを心がけていきますので…(汗
ではお仕事の方大変だと思いますが、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m




58. 猿葱 ★★ (2005-07-12 19:25:00)

1210mushさんの自己紹介を読んで、自分が6歳上のオッサンってコトに気付く…(笑)
個人的に珍しい連休です。
先週を経験してみると忙しいながら意外と時間は作れるもんだなと思いまして。
しかしながら、↑を見ると「聴け!」『買え!』"語れ!(ザックワイルド?)"と沢山発言したなぁ~と。
これはこれで私は好きなのですが(爆)
他の方々の参入という意味では確かに文章のダイエットは必要でしょうね^^;
新規参入の方には喰い付きたい内容だけに発言していただけれは入りやすい気がしますし、
私としてもそれで十分なのですが。
でもまぁ、リバウンドを制する者はバスケを制するとも言いますし(関係ない)
>ライブ
改めて、ガンバって休日申請して良かったです!
今回は近年の"デジタルロック指弾きマスターズ(何じゃそりゃ!)"路線ではなく、
バンドとしてのジェフ・ベックという感じでしたね。
ソロ初期の3作『BLOW BY BLOW』『WIRED』『THERE & BACK』が多かったのも伺えます。
>ヴィニー・カリウタ(DRUMS)
同じく、凄いですこの人!
パワフルかつ手数の多さ、そして随所に魅せるプレイがとてつもないです。
>ピノ・パラティーノ(BASS)
鉄人です。鉄壁です。
>ジェイソン・リベロ(KEYBOARDS)
他の面子が凄かったのですが、実力不足とは言いません。
しかし、「BLUE WIND」などでもっと前に出てほしかったですね。
>ジミー・ホール(VOCAL)
正直、序盤からノン・ヴォーカル曲が続く中で立場的に苦しいかな?と感じていたのですが、
登場するや独特な存在感で楽しませてくれました。
>我らがベック
終始ノリノリでした(笑)
彼自身のMCはほぼ皆無でしたが、プレイと動きによる"声"で聴かせてくれました。
ヴォーカル曲ではまさにツインヴォーカル状態!それはそれで良かったです。
途中参加のジェニファーとの絡みは流石でした!
機材はブーストとしてエフェクターを使っていたようでしたね。
ほとんどはマーシャルをちょこっといじるくらいの調整だけだったようで。
近いうちにまた来てもらいたいですね♪




59. 猿葱 ★★ (2005-07-12 19:52:00)

内容をスマートにするつもりが私も結局大容量(笑)
しかたないです、好きなものは。
なるべく要点を絞って…^^;
>『LIVE AT B.B.KING BLUES CLUB』
会場でも売っておりましたね!
ついつい『買え!』と言ってしまいましたが、皆様はどうでしょうか???
同会場で『BECKOLOGY』も販売されていましたが
グッツを購入したため足りなくなってしまい見合わせました。。。
個人的に"集大成3枚組BOXセット"というキャッチコピーがどうも気に入らないです。
(理由は前の発言より)
>「ギタリストはジェフベックとそれ以外」
>ジェフは根本的に、今のHR/HMで必要とされている"泣き"の要素が少ない
それは言えますね。"泣き=歌う"とは違う、
ひとつひとつのフレーズや音が問いかける、ギターじゃない声とでも言いますか。
誰の耳でも心に届く、万国語のような感じです。
再び、彼のライブにMCは必要ない(あればあったで嬉しいですがw)




60. Rerure ★★ (2005-07-16 01:40:00)

初めまして。15日の追加公演を観てきました。
いやぁ、セットリストが素晴らしかったです。Led BootsとBlue Windの両方をやってくれるとは…。
個人的には自分はドラムをやっているので、ヴィにーカリウタ氏に目が行きっ放し。
氏の変態っぷりと言ったら、もう…。
あんなにツーバス入れまくって、溶け込んじゃってるから凄い。
フィルも変化自在で、Led Bootsの自分色の強さは素晴らしいの一言でした。
JeffBeckのギターは言わずもがな…にしてしまって良いのでしょうか?(俺はしたいです。)
彼らの面白い所は、ギター1本が目立ってしまうギターバンドとは違って、人間らしいバンドとしての面を強く出している事だと思いますね。
だからツーバスが強くても問題無いし、キーボードソロの時間だってたっぷりある。
その中でも、やっぱりJeffBeck本人が目立っちゃうんだから、凄いなぁーって思いました。
私まだまだ若造ですが、とりあえず思ったことはこんなもんっす。



61. 猿葱 ★★ (2005-07-17 01:52:00)

これはこれは、Rerureさん初めまして。
そして、ようこそいらっしょいませ☆
15日の追加公演行かれましたか!
ドラムプレーヤー視線から見るJeffBeckライブってのもまた興味深いものです(^^)
>ヴィニー・カリウタ
いわゆる変態ザッパのもとで演ってきたその経験も凄いのですが、
ベックと交えても存在感たっぷりの調和と言いましょうか。
個性を発揮しつつ普通にバンドの一員として確立していましたね!
ベックも流石の一言でしたね。
彼のライブは彼が全てもっていってしまう(笑)とのことでしたが、
やはり私も魅了されてしまいました。
ただ、こうバンドとしてのベックを目の当たりにすると、
結局アルバム『JEFF』までの流れは彼に何をもたらしたのかと思ってしまうのですよね。。。
個人的には攻め合いのバトル~自身とのバトルへの流れから
それを超えたバトルの領域へ向かった…と察しているのですが(…曖昧)




62. Rerure ★★ (2005-07-17 02:32:00)

おー、お返事有り難う御座います。
因みに軽く自己紹介をしておくと、私スラッシュメタルを基礎とした雑食人間です。Hip-Hop以外(偏見ではありません、聴かないだけ)は本当に何でも良く聴きます。どうぞ宜しくです。
因みにバンドはRoseRoseっていうちょっと歴史が長い所で叩かせてもらっています…。
>ベックと交えても存在感たっぷりの調和と言いましょうか。
個性を発揮しつつ普通にバンドの一員として確立していましたね!
その通りですね。存在感たっぷりの調和。素晴らしい表現です。
あの3部作は、ありがちな意見ですが新しい領域への挑戦だったのではと思います。
おっと、先ず俺はWho Else!以降持っていないという実態ですが…。(高いんですよ!!笑)
Flashから打ち込み要素は感じれたし、実際Who Else!は超名盤だと思います。
彼はギターらしくないギターを目指していたと聴くので、きっとあのような要素を入れる事で新境地開拓!!を狙ったのでしょう。かと。
だから結果論で、ただやりたくて結果ああなった。くらいなのでは?と思います。
因みに私個人サイトhttp://www.rerure.com/を持っていまして、Thrash Metal!というコーナーで今回のライヴレポをずらずらーと書いております。良かったらご覧下さいませ~。



63. 猿葱 ★★ (2005-07-19 13:34:00)

こんにちは☆
Rerureさん!サイトにお邪魔させていただきました。
読めば読むほどRerureさんが凄いお方というイメージでして(恐縮)
ライブレポもとても詳しく書かれており(特にセットリストを入手しているあたりが尊敬)
15日の追加公演もとても良いライブだったことが伺えました!
>ライブ追記
私の行った日のセットリストもRerureさんとほぼ同じでした(詳しくは↑のサイト様へ)
正直なところ、私がリストを公開できなかったのは、
二曲目の「STRATUS」という楽曲がどのアルバムに収録されているのか
わからなかったからでした(爆)
めちゃめちゃカッコいいのにどのアルバムを聴いても出てこないと思っていましたら、
これ、ビリー・コブハム氏のカヴァー曲だったのですねf(^^;納得。
ちなみに○印のついていない楽曲「ROLLIN' AND TUMBLIN」「NADIA」「ERATHQUAKE」は『YOU HAD IT COMING』に、
JIMI HENDRIXのカヴァ曲「HEY JOE」「MANIC DEPRESSION」は『ARE YOU EXPERIENCED?』に収録です☆
ただし「ROLLIN' AND TUMBLIN」は↑収録ヴァージョンではなく、
むしろJOHNNY WINTERのアルバム等で聴けるような非常にブルージーな一曲でした。
(ただしマディ・ウォーターズの原曲は未聴なので原曲に近いという表現ができない)
改めて、『JEFF』の楽曲一つもないっ!!!
このライブを楽しんでいただけたようでしたら『Who Else!』以降のアルバムでも
恐らくお釣が返ってくる程の名盤なので、高いとおっしゃらずに是非検討して下さいな(^^)




64. お爺のズボン ★★ (2005-07-19 15:05:00)

うわ~,Stratus演ったんですか~。原曲はTOMMY BOLINがギター弾いて
いますよね。BILLY COBHAMのSpectrumはめちゃめちゃ良いアルバムですよね。
特に,ギターが最高で,Deep PurpleでしかTOMMY BOLINを聞いた事がない
人は人生損してますよ。ソロアルバムもとっても良いし。
これは,この“HM/HRこの曲を聞け"のSpectrumでの柴が2匹(会社から) さん
の書き込みなのですが,「ブロー・バイ・ブロー作成前のジェフ・ベックも
参考にしたほどのインストアルバムと言うのが頷ける作品です。」と言う
くだりがあり,成程と納得してしまいました。
今回,仕事と他公演のバッティングでJeff Beck行けませんでしたが,
Vinnie ColaiutaとのLed BootsにStratus,それからJIMI HENDRIXの
カヴァーと,行けなかった事を大後悔の日々です。このツアーをDVDで
販売したりしないんでしょうか?



65. 猿葱 ★★ (2005-07-19 20:56:00)

お爺のズボンさん初めましてです!
>BILLY COBHAMの『Spectrum』
う~ん、これは聴いたことがなかったです!
しかしながら、当日の演奏を聴いた私にとってもやはり、
「ブロー・バイ・ブロー作成前のジェフ・ベックも参考にしたほどの
インストアルバムと言うのが頷ける作品です。」
(以上、柴が2匹(会社から) さんの発言抜粋)
には、とても興味深く思うのと同時に納得する一言となりました。
今度(売っていたら)購入したいと思います。
>ツアーDVDと最新情報???
今のところ公式にツアーのDVDおよびCDの発売はないようです。
しかしながら、2000年の来日ライブはブートが発売されていますので、
そこから推測すると何らかの形でライブを味わうことはできると思います。
どうやら年末~来年2月までの間にNEWアルバムが出るとの事です。
今回のライブがその伏線であるならば
"ライブ感と指弾きによる原点回帰"とも言える一枚となるのでは?
と非常に楽しみです♪
(ただし、ファンの方は前作同様納期が大幅に遅れることも考慮に入れておきましょうw)




66. お爺のズボン ★★ (2005-07-20 14:14:00)

猿葱さんはじめまして,よろしくお願いします。
2000年の来日の時は,コンサートに行きました。開始時に,席を立つのか
座って聴くのか,客席に妙な緊張が走ったのが楽しかったです。もちろん,
演奏も最高に良くて。ただ,Jeff Beckは「ツメこそ最高のエフェクター」
と話していたのに,何か一つだけエフェクターを置いていたのが気になり
ました。
確かこの年の来日公演はNHKの衛星放送でコンサートを放映したので,
弟がビデオにとったのを,ダビングしてもらいました。私は,ギタリスト
ではないので,何のエフェクターかは分からないのですが...。
是非。今年のライブを何らかの形で味わいたいです。NEWアルバムも
楽しみにしています。色々,情報ありがとうございます。



67. Rerure ★★ (2005-07-22 18:08:00)

大変お返事が遅れました。
猿葱さん>
そんな、恐縮のあまりです。有り難う御座います。
そうなんですよー。You~アルバムは聴いたこともないのであのような結果になってしまいました。(笑)
欲しいんですけど、やっぱり財布には勝てないようで…。(苦笑)
ジミヘンさんも聴いていない理由も、結局高いからで…。
聴いてないというより、聴けないが正しい表記ですかね。(笑)
お爺のズボンさん>
あ、私まさにそのパープルだけのパターンかも知れません。(苦笑)
Spectrum、聴いてみたいです。早速CD屋に殴りこもうと思います。
でもブートは確実に出ると思います。最近、妙に日本公演のブートの新作を色々見かけるので。
エフェクターと言えば、今回の来日で何度か「床をつまむ動作」をしていました。
アレはエフェクターだったんですかねぇ?こればっかりは謎です。



68. 1210mush ★★ (2005-07-24 00:43:00)

皆さん、始めまして、お久しぶりです…(汗
…といろいろ書き込みたいところなのですが、明日から八月十五日まで出かけていて、不在のためここに顔を出す事ができません。
少し時間は空きますが、復活後にまたどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m




69. お爺のズボン ★★ (2005-07-25 14:21:00)

時系列の確認をとっていたため,書き込みが遅れました。結局,CDが見つ
からず,確認とれてませんが....,最近は音楽をiPodで聴いているので,
CDの整理がおろそかになっています..。
さて,本題です。Spectrumはあくまでもドラマーのソロ・アルバムなので,
もし,TOMMY BOLINを目当てでしたら,本人名義のスタジオ盤のソロ・
アルバムをお勧めします。もちろん,Spectrumはフュージョン・ロック
(死語?)の大名盤なので,Jeff Beckを好きな皆さんであれば,聴いて
感動は間違いないと思います。話しの発端は,Stratusですしね。
さて,私,Stratusの話題をきっかけにTOMMY BOLINのソロをヘビー・ロー
テーションで聞き直しているのですが,一作目のTeaserには,Narada
Michael Waldenをフィーチャーした最高に格好良いギター・インスト・
ナンバー,Marching Powderが入っています。これは,Jeff BeckのLed Boots
の前年のことだと記憶しています。また,二作目にはCarmine Appiceが
参加しています。今まで,私は気が付きませんでしたが,二人はお互い
影響し合っていたのかも知れませんね。ここでの話題のお陰で,興味深い
推論に至りました。皆さん,ありがとうございます。



70. 猿葱 ★★ (2005-07-26 00:15:00)

皆様、変身…
もとい、返信大変遅くなりました!
>お爺のズボンさん
今回のライブも(恐らく)ゲインを上げる目的として
(こちらも恐らく)オーヴァードライブ系のエフェクターを
使用していたように思います(あくまで推定)
いろいろ情報集めをしたのですが正確なものはつかめませんでした。
どうやら詳細は本人に聞くしかないようです(笑)
『Spectrum』にTOMMY BOLINと実に興味深いです☆
見つけたら即買いします(^○^)
>Rerureさん
「床をつまむ動作」、そして「アンプをいじる動作」が印象的でした☆
何かしら隠し味を加えて私達に最高の時間を提供して下さるのですが、
その音が意外と(予想通りとも言う)スッキリしたもので、
それがまた喜びのひと時となるものですよね♪
ベックのCDやジミのCDが高いとおっしゃる事は否定できないですね(><)
「聴けない」というお気持ち痛いほどよくわかります(ベック&ジミ貧乏は語る…)
特にジミの場合は(最近は随分安く手に入るようですが)
"ジミ・ヘンドリックスブランド(と言うとしっくりくる)"ですからね☆
その分、聴いた時の満足度はお金では表せないものですよ♪
>1210mushさん
お忙しい中ありがとうございます!
復活後の書き込み楽しみにしていますよ(^^)




71. Rerure ★★ (2005-07-26 20:11:00)

猿葱さん>
あああー、そう言えばアンプもいじっておりましたな。
プレイ中にも音への気配りがあるというのが嬉しいですよね。流石芸歴40年…。
私は高音の抜けに歓喜しておりました。
ジミヘンさんは初めてってなると何がお勧めなんでしょうか?出来るだけベストは避けたいんですよね。
かと言って色んなバージョン&廃盤も色々有るらしく、どれが良いのか解らんもので…。
JeffBeck板ですが(笑)よろしければ教えて下さいませ~。



72. 猫、飼いたいぜ! ★★ (2005-07-27 00:31:00)

最近「WHO ELSE」聞いて好きになりました!そこで皆さんに質問なんですけど来日公演のCMありましたよね?その時ジェフが演奏していた曲ってどのアルバムに入っているかわかりませんか?ジェフがギターのスライドで「ギュイーン!」ってやってたと思うんですけど。。。すげえかっこよくて!



73. 猿葱 ★★ (2005-07-27 20:34:00)

朝イチで発言しようと思っていたら繋がらず。。。
結局この時間にこんばんわ☆
>Rerureさん
私達のハートを鷲掴みする音への気配りでしたね。うんうん。
それと彼自身の手捌き(指触りとも言う)が絶妙で絶妙で。
ラストの「OVER THE RAINBOW」なんかもう…ね(笑)
JeffBeck板で勧める"JIMI HENDRIX"ですが(笑)、
私個人とすればスタジオ盤では断然『ELECTRIC LADYLAND』ですね!
ライブ盤は出回っている全作を聴き比べていないのですが、
やはり『LIVE AT WOODSTOCK』を挙げておきたいです!
しかしながら、今回ベックがカヴァーした2曲が収録されており、
TV等でもよく耳にする楽曲が多い『ARE YOU EXPERIENCED?』が
一番最初に聴くのにおすすめの一枚だと思いますよ♪
また、『~WOODSTOCK』も9月にスペシャル・エディションDVDが発売されますので、
この機会に予算を組んでいただければと思います(笑)
>猫、飼いたいぜ!さん
初めましてです!
いつの間にやら広報担当になってしまっている猿葱です。
私も『WHO ELSE!』から入門した者ですので、
これからどんどん聴き込んでいって下さいませm(__)m
さてさて、来日公演CMで流れていた曲ですが、
『JEFF』収録の「SO WHAT」だと思います☆
ただ、もしかしたら地方によってCM曲が違うのかも知れないですので、
↑を参考にCDショップの試聴器等で確実なものにしていただければと思います!




74. お爺のズボン ★★ (2005-07-27 22:43:00)

Rerure 様
JIMI HENDRIXを最初に聞くなら,やはり,猿葱さんもおっしゃるように
1stのARE YOU EXPERIENCED?がお勧めでしょうか。ただ,個人的には,
1stはBest盤のような感じがして,アルバムとしてのまとまりが感じられず,
収録曲も多くて,最後まで聞くのつらいです。もちろん,1曲1曲聴くには
最高!!その点,CDやiPodは良い時代ですね。(LPで所有なもので。)
2nd,3rdも大好きです。2ndの方は,もうちょっと聞きたいというところ
で,終わってしまうのがタマに傷。3rdは最高ですが,初心者にはとっつき
ずらいと感じられるかも知れません。
猿葱さんはライブのLIVE AT WOODSTOCKの方をおしていますが,私は,
WOODSTOCK同様,JIMI PLAYS MONTEREYも大好きです。MONTEREYはJIMIの
若さに溢れるスタジオ盤をパワーアップした演奏が堪能出来ると感じます。
一方,WOODSTOCKの方は最盛期のインスピレーション溢れる,スタジオ盤と
違った魅力を体験することが出来ると感じます。どちらかと言われると
困るのですが,CDで聴くのであれば,MONTEREYの方がギターの音もバンド
の演奏もお勧め出来るかと思います。映像付ならWOODSTOCKかな。
これ以外のモノはマニア向けかと…。
猿葱さん,WOODSTOCKはスペシャル・エディションがDVDで発売される
んですか!!それは楽しみ,お金を貯めなければ。私は,ビデオでしか
持ってないんです。VOODOO CHILE~STAR SPANGLED BANNER~PURPLE HAZE
の流れなんて鳥肌立ちますよね。ところで,パーカッション(ボンゴ?)
の演奏って,音が入っていませんよね?演奏中も,JIMIに注意されて
いるように見えるし…,なんか素朴な疑問です。



75. 猿葱 ★★ (2005-07-27 23:43:00)

これはこれはJIMI HENDRIX炸裂ですなぁ~。
>Rerureさん・お爺のズボンさん
そうですね。お爺のズボンさんの意見も一理あります!
改めて、スタジオ盤は取っ付き易さで選ぶか、
一枚のまとまりを選ぶかに分かれますね。難しいところですが。
そして、ライブ盤は↑の2作が主になりそうですね。
ただ、その筋の詳しい方にとっては両作とも最高の演奏では無いようでして(^^;
私もまだまだ探求が必要です♪
一応、スタジオ盤を含めてJIMI HENDRIX板で
サクサクっと発言してありますので、
(あまり参考になりませんが…)ご覧下さいな。
>『WOODSTOCK』と"スペシャル・エディション"
そうなんです!詳細はコチラです。
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=9401
しかしながら私は『WOODSTOCK』をCDでしか持っておらず、
映像は映画盤でしか見ていないので、個人的に買いの一枚だと思っています!
パーカッションの音が聞こえないのは、
恐らく編集の段階でジミの音を主体にしてあるからだと思います。
これもいろいろと発売されているので多くは言えないですが、
↑のために全体の音のバランスが崩れているのではないかと。
また、脂のノッてる時期のライブですから、
演奏のズレや間のズレが少しでもあるとピリッと来たのでしょう。
(メンバーを注意?する場面も恐らくそのためかな)
これまで映像として未収録だったナンバーも今回収録されるようですからね!
音の面なども併せてスペシャルな一枚であることを期待しています♪




76. 猫、飼いたいぜ! ★★ (2005-07-28 21:14:00)

猿葱さん初めまして!どうもありがとうございます助かりました!早速音源手に入れたいと思います☆
WHAT MAMA SAIDとかすごい好きなんてすけですけどランキングではあんまり人気ないんですね汗。。最近出たライブ版ではROY'S TOYとかFREEWAY JAM、SEASONS、MY THINGなんてまじカッケーとか思ったんですけどこれまた人気ないんでビックリしました笑。どっちかと言うとモトリーだとかエアロだとかヴァンヘイレンなどの感じのバンドを聞くことが多かったのですがジェフベックも今ではよく聞くようになりました。おもっきりジェフベック初心者ですがこれからちょくちょくCD買って通学中とかにガンガン聞き込みたいとおもいます!
俺もジミヘン好きっすよ!ジミヘンはアルバム沢山あるから確かに迷いますよね!本当ならARE YOU EXPERIENCED?を勧めたいんですけどベスト版は避けたいと言うことなのでここは自分もLIVE AT WOODSTOCKですね。ライブ版ですけど勢いがすごいしセットリストがいいからライブ終了までの流れが最高☆あとジミヘンもすごいけどリズム隊の実力もこれを聞けばわかります。特にFIREやPURPLE HAZE、IZABELLAのライブバージョンはヤバイです!



77. 猿葱 ★★ (2005-07-31 00:26:00)

>猫、飼いたいぜ!さん
遅くなりました(謝)
>WHAT MAMA SAIDなどなど
このサイトの中ではなかなか票の集まらないアーティストの一人なのでしかたないのかも知れないですね。
ジェフベック全体のポイントの集まり具合から見ると、むしろ人気があると判断した方が…(笑)
しかしながら、上位の曲だけがイイ曲という訳ではないので、
私と同じく(笑)あまり気にせずに「聴け!」を聴け!と発言してみましょう♪
ちなみに『WHO ELSE!』だと「EVEN ODDS」や「THX138」もかなりオススメなのですがf(^^;
『WHO ELSE!』好きの方、お気軽にいらっしゃいませ~☆
>JIMI HENDRIX『LIVE AT WOODSTOCK』
このライブ好きな方多いですね!!!
私も「FIRE」や「PURPLE HAZE」、「IZABELLA」などなどに痺れっ放しですよ。
そちらもなかなか筆舌に尽くしがたいものですが、
是非是非発言してくださいね☆




78. Rerure ★★ (2005-08-01 23:24:00)

遅くなりました。
猿葱様>
嗚呼…Over The Rainbowはホント涙以外何物でも無かったですね…。
ま、今回は奇跡的に泣かなかったんですけど。(笑)
手捌きはやっぱりScatterBrainでしょうか。あのスピードで余裕見せまくりでしたからな。
ジミヘンさんのご指導あり有難う御座います。
やっぱりエレクトリックアルバムは良いのですな。
この際廃盤の方を狙ってみますか。(笑)
ライヴ盤というものが個人的に好きなので、コチラから探してみるかもしれません。
そして私、What Mama Saidが今回やらなかった曲で聴きたかった曲No.1です。
まぁドラムの音的にライヴでは難しい曲かもしれませんが。
あの曲の流れとリフは史上最強ですね。
お爺のズボン様>
成程~。アルバムの流れですか。
ただ一つわかるのは、どのアルバムも素晴らしいと言うことですかな。(笑)
LPは低音の出方が良いですよねー。
猫、飼いたいぜ!様>
ということで上記通り、私もWhat Mama Said愛好者です。
まぁランキングなんてのは個人個人の総合票なだけで、自分がお好きなら何でも良いかと。
むしろ「通」と称えられるかもしれませぬぞ。(笑)



79. 猫、飼いたいぜ! ★★ (2005-08-03 00:21:00)

>猿葱さん
遅れてすみません!最近夏休みにもかかわらず学校が忙しくて↓↓
たしかに上位の曲だけがいいってわけじゃないっスね!もっと聞き込んで
発言したいと思います。まだJEFF BECK初心者なので、、汗 それにして
もJEFF BECKって捨て曲ないですよね☆アルバム通して聞いていてもどれも
聞き入ってしまいますし。是非ライブを拝見したいものです。
>Rerureさん
はじめまして!同じ曲が好き同士仲良くしてください☆今バイトしてないのでなかなかJEFFのCDも買えません、、涙 がんばって沢山聞いて皆さんのような「通」になれるようにがんばりまっス!



80. 猿葱 ★★ (2005-08-04 23:11:00)

皆様こんばんわ★
忙しさに加え、早々と転勤が決まり、いっぱいいっぱいいっぱいの毎日です。
しかしながら、あのジャケットをどうしてもコレクションにしたくて、
『BECKOLOGY』を勢いで購入できたところは学生時代にはできない至福の一時でした(笑)
>「What Mama Said」愛好会
今回はサポートでジェニファーが参加していたので演ってくれると思っていたのですが、
私としても(とても贅沢ですが)残念だったですね。
強烈なリフとともに彼女のイントロでのタッピング、そして中盤のベースソロと
あのメンバーで聴けるのなら大満足であろう一曲でしたのに。
それにしても「What Mama Said」熱が高まっていますね~☆
Rerureさんや猫、飼いたいぜ!さんの発言を見られるのもそう遠くないですかね(誘ってみる)
もちろん他の曲への発言にも楽しみにしていますよ(^^)




81. Rerure ★★ (2005-08-05 02:23:00)

猫、飼いたいぜ!様>
ご挨拶を遅れた事申し訳有りません。コチラこそ宜しくです~。
私もまだまだ全然ですよ。得意分野はスラッシュメタルですし。(笑)
猿葱様>
あ、やっぱり、コメンツすべきですかい?(笑)
ご返答次第によっては次にでも…。(笑)



82. 1210 ★★ (2005-08-09 01:50:00)

test



83. 1210 ★★ (2005-08-09 01:55:00)

書き込めちゃったのですが時間がないのでとりあえずは一言w
ジミヘンは、フィルモアイーストをお勧めします。
あのマシーンガンは最高の名演ですねぇ。
ちなみにワット・ママ・・・(英語キーボードなんで切り替えが面倒なのでこのままw)
はあの抑えたソロがちょっと違和感あったりしたんですが、
聞きまくると耳に馴染みましたね。
でも初めて聞いたときもソロ終わりのアーミング複合技(?)にはやはりびびりました。
ではではまた時間を見つけて書き込みたいと思います。

現在、カナダでホームステイ中です。授業の合間にパソコンを使っています。
ちなみにラッシュについて聞くと、`オールドバンドだね`なんて言われました^^;
ニール・ヤングも人気無いみたいですし・・・
うーむ・・・
といいつつラッシュ・イン・リオのDVDを購入してしまった私。



84. 猿葱 ★★ (2005-08-09 20:58:00)

またまた、遅くなりました~。
>Rerureさん
コメンツは是非是非前向きに検討していただければと思います☆
個人的にも賑わっている方が嬉しいですし(^^)
>1210さん
お久しぶりで御座います!
『フィルモアイースト』ですか。う~ん、深い!!!
「What Mama Said」のソロ終わりのアーミング(その表現だけでアレか!とw)もイイですね!
聴くほど、いくらでも聴き所が出てきそう(笑)
カナダでホームステイ中だったのですね☆
しかしながら、ラッシュがオールドバンドと言われてしまうのならば
ヤードバーズやらJBGやらは何と言われてしまうのでしょうか(笑)
カナダでの日々楽しんできて下さいね♪




85. 1210 ★★ (2005-08-10 01:58:00)

そうなのです。現在カナダで語学留学?中であります。
ラジオのクラシックロックチャンネルでは、迷信嫌いの別テイクが流れたりして興味ぶかいですね(笑。
ところで一度、しかも途中から聞いただけなので微妙ですが、
紙ジャケのものと同じテイクなのでしょうか。
最後に少し長めのドラムソロなんかがついています。
演奏も正規バージョンよりいいように感じました。
音質も私が持っているものより全然いい・・。
>ジミヘン
実のことを言うとジミヘンは凄いけれど、実はあまりハマりまくっているタイプのミュージシャンではないんですね、私には。
スタジオ版ではその凄さが伝わりきってないこともその理由かもしれません。
フィルモアイースト(特にDISC1)におけるパフォーマンスが(今のところ)私にとってのジミヘンベストですが、
他の作品は、凄いけれどそれとは差がありすぎる、という評価になってしまうのです。
要約しますと・・・(汗
私にとって、`ライブのジミヘン`は`凄い`が、`ジミヘン`が`好き`か、と言われるとどうかな・・・という事なんです。

>そして・・
さらに先週の土曜日(日付が違いますが^^;こちらは一日遅れてます)に
ローリングストーンズの紙ジャケ、私がもっとも好きなベガーズ・バンケットに
ZEPのポスターを二枚ほど購入してしまいました。
やはりキース・リチャーズは最高ですね。
ベストギタリストは一人には選べませんが、二人なら確実にジェフとキースです(笑



86. 猿葱 ★★ (2005-08-12 21:23:00)

これはこれはお早い返事ありがとうございます~m(__)m
いわゆるこちらとの時差ってヤツでしょうか???
私は海外の経験はありますが、日付変更線を越えるようなところには行ったことがないものでして、
↑の発言が実に新鮮な内容ですよ~。
>「迷信嫌い」
う~ん(><)、自分の持っている全ての音源をフルに聴き比べたのですが(計5~6曲w)
それぞれラストにドラムソロはありますが、おそらく同テイクですかね。
もし、それと違うのであれば(あくまで日本の公式盤に対しての)未発表テイクなのでしょう♪
音質についてはやはりリマスターされている方が当然良いのですが、
1210さんが直に聴かれたヴァージョンも大変興味深いところです☆
>ジミヘン
私の中では個人的ギタリスト四天王の一人なのです(笑)
ただ、最初は全く受け付けなかったのですが。。
>`ライブのジミヘン`は`凄い`が、`ジミヘン`が`好き`か、と言われるとどうかな・・・
そのため、当然そんなお心もわかります~。
ハマると一辺倒になってしまうという彼ですが、
そうなりきらないのも、ある一定の距離をおいて聴いているからなのかも知れないです。
(なので、薦めておいてわかっているとは限らないってコトも…)
>ストーンズ
私もキース・リチャーズ大好きですね☆
カッコいいギターを弾くギタリストとしては一番でしょう!
個人的に一番好きなナンバーは「GIMME SHELTER」です。
ロニーではなく"本当にジェフベックがストーンズに加入していたら"
どんな楽曲が生まれたのでしょうか(笑)




87. Rerure ★★ (2005-08-16 02:55:00)

非常に遅れました。
猿葱さん>
ですね。(笑)では、次来た時に書こうかと思いまする。
迷信嫌いはMegadetHがカヴァーしていて、そっちから覚えました。(笑)
今日はDuranDuranのライヴに行ってきました~。メンバーはおっさんのくせに動きが若かったです。(笑)



88. 猿葱 ★★ (2005-08-19 18:16:00)

>Rerureさん
いつもありがとうございます☆
それではお時間の宜しい時にでも(笑)
>MegadetH「迷信嫌い」
そちらから参られましたか!
しかしながら、そこからこちらに興味をもっていただけたことが
私としては嬉しいところですよ~。
>DuranDuranのライヴ
これはこれは、ライブ三昧で大忙しですね~(^^)
また詳しい内容を教えていただきたいところです♪
動きが若かったと言えばベックも引けを取らないですね(笑)
ギタープレイの円熟味が増せば増すほど
合間合間に魅せるガキっぽさがあると言えば良いでしょうか。
(なんか話がループしてる気がしますが…)




89. Rerure ★★ (2005-08-23 11:00:00)

猿葱さん>
書きました…。あれで良いのか果たして…。
というよりかは、手を付けた順番としてMegadetH、JeffBeckで、
JeffBeckを電車内で聴いていた時に驚いた記憶があります。
まさかムステインがJeffBeck..?という感じに。
DuranDuranはライヴレポしました~。でも、DuranDuran自体を
まだ余り詳しくないので、つまんねーレポとなっていますが…。
あ、合間合間のガキっぽさは共感できるところですね。
やっぱり現代でも音楽をやれてる人ってのは、遊び心が有るんですよ。
堅物だったら今頃銀行員でしょう。(笑)



90. 1210mush ★★ (2005-08-25 02:01:00)

>Repureさん
こちらからのコメント、大変遅れてましたが、どうも初めまして~^^
少し前からここで長い文章を書き続ける私です。今後ともよろしくお願いします^^
メガデスが迷信嫌いやってるんですね~そちらも聞いてみたいです。
DuranDuranですか~飛行機の中でもかかってましたよ(笑
動きまで若いんですねぇ
写真見る限りルックスもまだまだ若い!(笑!




91. 1210mush ★★ (2005-08-25 02:34:00)

お久しぶりです。
何故かここでの書き込みが出来なかったので、書き込みたいと思いつつ、サーバーが許してくれませんでした…^^;
ちなみに猿葱さんをZENOの項でもお見かけいたしまして、大変喜んでおります(笑
バーン、ヤンギの両方で取り上げられ、FairWarning再結成の話も付き、かなり上昇気流なのでしょう(笑!
>「迷信嫌い」
迷信嫌い…。五六曲もあるのですかw
ブートはほとんど持っていないので大変興味がありますが
フランクザッパが自分の認めていない演奏がブートで出回る事に大変ココロを痛めたという話を聞いてからは
数少ないブートも売り払いました(笑
ですが名古屋に行く機会がありましたらぜひとも猿葱さんをお尋ねして迷信嫌いコレクションを聞いてみたいと思うのであります(笑
>ジミヘン
ジミヘンは確かにギターは凄いですが歌とバックはヘナヘナですよねぇ…^^;
歌は元々あまりいい声はしていませんが、それでも本気!で歌っているのでいい歌もありますが、
バックの貧弱さは…
ミッチの方は段々上手くなりましたが、ノエルのベースはどんなに頑張っても好きになれません。
個人的にあの時代を考えると、カーマイン・アピスにティム・ボガートとやらせたら最強だったと思うのですが…
バディ・マイルスもあまり好きじゃないんですよねぇ^^;
…とと。このあたりはジミヘンページでまた書き直すとします(笑
>ストーンズ
私が一番好きなのは…
悪魔を哀れむ歌
Jumpin Jack Flash
Honky tonk Women
の三本ですね^^;
ジェフが参加した時のブートなんて聞いた事あったりするんですが(笑
昔の話ですからあまり記憶には残ってませんが(しかも何曲か聞かせてもらっただけ!)、
ジェフもあまり弾いていなかったような…違ったかな。
Sex Machingansのアンチャンがキースの事をさかんに褒めていたのは意外でした。
影絵でも分かる弾き方するギタリスト、って(笑
まぁ結論としてはやっぱロニー、あんたはベースだよ。ってところでしょうか(笑
第一期ジェフグループを聞き直してそう確信する次第であります^^;




92. 1210mush ★★ (2005-08-28 02:23:00)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GXY4/ref=ase_dzppr-22/250-3258663-0203459
こんなのあったんですね。
最近またジェフのトリビュートが出たみたいで、興味深いですが…。
こちらはヴィヴィアン・キャンベルがLed Bootsを弾いているのが興味深いです。
ジェフに影響を受けたゲイリームーア、そしてゲイリーに影響ウケまくりなヴィヴィアン。
どうなってるんでしょうか(笑
聞いた事があるのはジョージリンチのPeople...だけです。
ただ…ジョージ丸出しなソロも曲に合ってるとは言い難く、Voもロッドに比べると貧弱ですね。
それにしてもジェフのネタでミック・マーズや、ポール・ギルバートが出てくるとは…
ウォーレンはジェフとスタジオで会った事もあるらしいですし分かりますが、
ブルース・ブイエにまでいくと…ん?ポールとあまり変わらないか(笑?
スティーヴ・ルカサーはジェフの技のパクリで有名ですからね(笑
最近出た方では、ルカサーが哀しみの恋人達を弾いていたかと。
ジャズミュージシャンが中心だったと思いますが、現段階では調査不足です…。




93. Straysheep ★★ (2005-09-01 01:53:00)

1210mush さんはじめまして。
>最近出た方では、ルカサーが哀しみの恋人達を弾いていたかと。
ジャズミュージシャンが中心だったと思いますが、現段階では調査不足です…。
僭越ながらお答えさせて頂きます。
上記の演奏は、THE CRUSADERS が1991年にリリースした「Healing the wounds」というアルバムの4曲めに収録されています。
CDショップではJAZZ/FUSIONコーナーに置かれているアルバム/アーティストです。
また、ルカサーが参加しているトラックはこの曲のみです。
紹介しておいて言うのもなんですが、このトラック、余りお薦めとは言えない・・・んですね。
長年のJOE SAMPLE、MARCUS MILLER ファンとしては、彼らがなぜこの曲を演ろうと思ったのかがちょっと?です。
楽曲が求めているものに演奏者達の資質が全然合っていないという印象です。
聴いて頂ければたちどころに判ることなのですが・・・聴かなくてもいいかもしれません(笑)
またルカサーについて言えば、もともと彼はLARRY CARLTON のコピーからスタートしたギタリストですし、
どんな難曲でもコピーできてしまう器用さを持つ反面、結局彼独自の個性を確立できなかった(しようとしなかった)、
いわゆる器用貧乏なギタリストだと思っていますので、それこそ一聴しただけですぐそれと判る強烈な個性を持つ
ベックとはまるで資質が異なるギタリストだと思っています。
ベックが自分を語るために音楽を、ギターを演奏する人物・・・つまりアーティストであるのに対して
ルカサーは、どんな曲でも弾けるギタリストになりたかった人物、つまりは達者なミュージシャンに過ぎない・・・というのが私の印象です。
それはそれで大したものだとは思いますが・・・
Cause We've Ended Lovers という楽曲、言い換えればSTEVIE WONDERというアーティストとJEFF BECKというアーティストとの邂逅は、
優れたアーティスト同士の個性と個性がぶつかり合うことによって単なる演奏以上のものとなり、カヴァーのしようのない、
有り体に言えば「一期一会」とも言うべき奇跡的な邂逅に昇華したものだったと今では思っています。
何だか話があらぬ方向に行ってしまったようで・・・長々と失礼しました。



94. 猿葱 ★★ (2005-09-03 01:11:00)

皆様大変遅くなりました。いかがお過ごしでしょうか?
慣れない転勤後、ようやく落ち着いたところです(…ふぅ)
>Rerure様
いやいや、素晴らしいですよ☆
「アルバム一曲目からこの曲はずるいでしょう…。」
が全てを物語ると言いますか。
私自身にとっても参考になる発言でしたよ♪
(それとともにこっそり自分の発言をアップグレードしていたのがバレてしまうのですが)
次の発言も楽しみにしていますよ(^^)
DuranDuranはライヴレポ、ようやく時間ができたので
またじっくり拝見させていただきます☆
>1210mush様
ありがとうございます。
その上昇気流にあわせて、ZENOやらまたどこかにこっそりと発言しときます(笑)
家にあるCDを集めたら「迷信嫌い」が収録されているアルバムがそれだけあったのです(笑)
ベックもまたブートを(どころかライブCDすら)嫌いますね。
かといって彼の醍醐味はやはりナマの音なので、また難しいところです。
ブートを発言することは邪道なのかも知れませんね(手遅れw)
個人的ストーンズ3曲は
GIMME SHELTER、SYMPATHY FOR THE DEVIL(悪魔を哀れむ歌)、BROWN SUGAR
ですかね(ややクスリ臭いかな…)
>影絵でも分かる弾き方するギタリスト
確かに(笑)類人猿っぽいダイナミズムと言えば良いでしょうか?
唯一無二のカッコよさですね!
ジェフ参加の音源は初耳です。聴けるのなら聴いてみたいところです!
>Straysheep様
初めましてです。気軽に書き込んでいただいて嬉しいです!
トリビュートの類にはあまり詳しくないものでして、貴重な情報ありがとうございます!
しかしながら、ルカサーのギターをきっかけとしてベックの
曲とのコンビネーションの極みを感じることができるとあれば、
私からも買い求めてみたいと思う次第であります。
「一期一会」ですか☆
↑の文をそのまま「Cause We've Ended Lovers」の発言に
転記してもらいたいくらいですよ♪




95. Rerure ★★ (2005-09-07 03:35:00)

私も異常に遅れてしまいました。
>1210mushさん
こちらこそ宜しくです~。
MegadetHの迷信嫌いは、途中でテンポアップのギターソロが組み込まれます。
感覚的には「あのリフ」だけを貰って、他はオリジナルって感じです。(笑)
DuranDuranイン飛行機!!!いやぁー、踊りたくなったに違いないでしょう。(笑)
そうですねー、渋さを出しながら全然若かったです。(笑)
>猿葱さん
お褒めの言葉有り難う御座います~。
おおお、アップグレードされたんですね。(笑)
でもあの曲、書き忘れましたが何が凄いって、
あの年齢であのような(モダンな)曲を書く感性が有るのが凄いと思います。
臨機応変といいますか、適材適所…いや、コレは違うな。(笑)
ストーンズの話になっていますが、
今日、地元にてストーンズのシングルコレクション3枚組というのも発見しました。
サイズはレコードサイズでボックス仕様になっているのですが、
コレって、買いなのでしょうか??



96. 猿葱 ★★ (2005-09-13 23:13:00)

ふと、Yahoo!ニュースを覗いたら、
"ジェフ・ベック、結婚"と。
まぁ、通算6度目ですが。。。祝電を兼ねて紹介しておきました★
改めてこの人、若いのはギタープレイだけではないようです(笑)
>Rerureさん
「修正」の場合は履歴に載らないのをイイことに
ちょこちょこ付け足し(推敲とも言いますか)していますよ♪
やっぱりこっそりやるのが性に合っているみたいでして(^^)
あの曲…
改めて新型ジェフベックのツカミとして
申し分ない出来だったと思いますね♪
実に先進的なメロディ、そこでふと魅せる
(良い意味で)相変わらずな"らしさ"が好きです!
芯のある変幻自在…コレならどうでしょうか???
ストーンズのシングルコレクション3枚組…
内容を見る限り、ファンであれば買いでしょう☆
ただ、私は今月出費が多いこともあり買えそうに無いのですが。
付け足しで、新作『A BIGGER BANG』は買いですよ♪




97. 1210mush ★★ (2005-12-13 20:44:00)

お久しぶりです。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
最近は例の最新ライブを聴きまくっております。
いやぁ…テリー・ボジオ凄い!
実は前々からテリーの大ファンだったもので(ドラマー友人には変態すぎて逆に受けが悪いのですよねぇ)、
フランクザッパからU.K.、Steve Vai、Bozzio Levin Stevensまで、テリー関係はほとんど持っているのですが、
これも凄いですねぇ。
ライブの生生しい感じが彼の凄さをさらに引き立てます。
ヴィニーのドラムもよかったですが、テリーのこのロックらしさ!を複雑に/笑、表現できるこれも素晴らしいですねぇ。
マイケルウォルデンと、カーマイン・アピスの差という感じでしょうか。
逆に分かりにくいですけね^^;
ではでは。




98. mos ★★ (2006-07-05 03:37:00)

Jeff Beckは過大評価されすぎと思ったがライヴみたら凄かった。表現力が素晴らしいが実際やろうと思えば出来る。しかし僕はJeff Beckのように弾ける自信がない。何故ならば僕はjeff beckではないからだ。jeff beckも僕の曲を僕のように弾くのは絶対無理だ。



99. GB ★★ (2010-04-09 19:03:00)

観てきたぜ生ベック。
当たり前なんだけど、ほんとに「あの音」を出すんだ…
ギターの音がこんなに体中に沁みわたる感覚は初めて。音だけで何度鳥肌が立ったことか。
仮に俺にそれなりのテクがあって、さらにギターが体の一部だったとしても、あんな風に弾けるとは思えん。
オーラスの感動は、今まで音楽で味わった中で最高のものでした。ありがとう…




100. Sider ★★ (2010-04-10 23:55:00)

大阪公演観ました。
とにかく凄えです。なんとも言えない。
CDで聴くのも良いけどライヴは本当に感動でした。
個人的にPeople Get Readyのところが一番鳥肌立った。全体通してもステージから目が離せませんでした。



101. はっちゃん ★★★ (2012-06-29 20:08:57)

ZEPのジョンジーの発言だったかな。

「全てのギタリストは2つの種類に分けられる。ジェフ・ベックとジェフ・ベック以外にだ。」




103. へちま ★★★ (2023-01-12 13:33:49)

R.I.P...


発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示