この曲を聴け!
00年代
|
10年代
|
80年代
|
90年代
|
M
|
アメリカ
|
ギターヒーロー
|
スラッシュメタル
|
ツインリード
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
有名バンド
MEGADETH
Rust in Peace
(1990年)
TORNADO OF SOULS
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
TORNADO OF SOULS
モバイル向きページ
Tweet
解説
- TORNADO OF SOULS
→解説を
作成・修正
外部リンク
"TORNADO OF SOULS" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Megadeth - Tornado of Souls (HD) - Youtube
→適切な動画に修正/新規追加/削除
→リンクを
追加
・
修正
コメント・評価
- TORNADO OF SOULS
Selected Comments
6.
鯵の素
★★★
(2001-10-05 21:01:52)
間違いなくMEGADETHの最高傑作!!この疾走感!!このリフ!!
そしてこの演奏!!これを聴かずしてMEGADETHは語れない。
この曲のハイライトはなんと言ってもギターソロだろう!!!
激しく疾走する中にこんなの持って来られたら感動するしかない。
出だしのチョ-キングの所でもう涙腺緩みっぱなし!!
そっからもう泣きのフレーズの応酬で完全にやられた。
生まれて初めてギターソロで泣かされたよ、俺は。
「これ聴いて何も感じない奴は顔洗って出直して来い!!」
って暴言吐きたくなるほど良い曲。最高!!!!!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
9.
demmy
★★★
(2001-12-05 11:39:49)
間違いなくかっこいい。
デイヴのいんちきくさいヴォーカルもいい。
バッキングヴォーカルや掛け声がいい味出してますね。
印象的にギターソロも耳に残ってしまう。
この曲を聞いてると新メンバーの貢献度がよくわかりますね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
10.
190
★★
(2001-12-14 23:05:22)
なかなかカッコイイ。
スピーディーに軽く弾けるリフが気持ちいい!
不器用な哀愁味もまたいいね・・・
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
15.
Boogie
★★★
(2002-05-04 23:23:06)
リフからソロまでカッコいい、ギター好きにはたまらない名曲。
ギターソロ前にリフがハモリで展開して、いきなりのマーティのチョーキングでノックアウト。和音階をスウィープしながら展開していくなんて彼以外の何者も発想できない。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
18.
しおう
★★★
(2002-07-23 18:58:41)
ソロがたまらなくいい!
ってか、全部いい!
これは聴かねばならん!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
19.
ロージー
★★★
(2002-07-23 19:45:12)
502さんのおっしゃるとーり!!納得いかねー
確かにあのBEST盤、ちょっと選曲に?です。
最近この曲聴いてなかったんで、忘れてました。
MEGADETHといえば、「Peace sells」だの、「Skin~」「HANGER18」といろいろ言ってますが、やっぱこれがBESTかな。
「YOUTH ANASIA」ツアー以来、彼らのライブ行ってないんですが、やっぱりこの曲、演ってないんでしょうか?
ギターソロ含めて、全てが完璧な曲なんて、そうありません。
そんな貴重な一曲です。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
20.
J尾崎
★★★
(2002-07-30 09:57:33)
メガデスの中でも屈指の曲かと・・・。まぁ聴けば分かるでしょう。ぜひ聴いてください。Good mourning black fridayと同じくらい好きな曲です。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
22.
すりっぷのっと
★★
(2002-10-10 21:26:09)
このアルバムの中ではかなりメロディアスな曲ですね。もちろんMEGADETHらしさは失われておらず、完全にスラッシュメタルです。
間奏のソロ以降の曲展開が強烈にカッコいいと思うんだけど前半もやっぱりイイな~。
中毒性の高い曲です。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
25.
kotora
★★
(2003-02-03 00:32:16)
MEGADETHの疾走の名曲。ヘヴィー疾走部門?では最高傑作のひとつ。
とにかく素晴らしい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
27.
el
★★★
(2003-04-03 17:08:12)
あれ?発言したと思ってたけど発言されてなかった・・・。
とても劇的で好きな曲です。
ギターソロがドラマを見てる様に美しくていい。
物悲しく哀愁的かつ耽美的。優れた名曲です。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
32.
DESTINIA
★★★
(2003-10-09 11:58:38)
このギターソロヤッヴァイよね!!!
曲としてもカッコいいし、このアルバム、今さらだけどやっぱすげ~や
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
35.
メタラァ
★★★
(2003-11-19 17:35:42)
やっぱギターソロでしょう!!イントロのリフも最高!!ギターソロに入る前もメロディアスで堪らなく格好良い!!ラストの疾走もだ!!とにかく全部だ!!
アル・ピトレリが弾いているライヴ・ヴァージョンのソロも格好良いしオリジナルのマーティのも良い!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
39.
陽
★★★
(2004-02-07 21:11:47)
このイントロ&ギターソロ、まじでかっこよすぎ。
よくこんなのが思いつくものです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
41.
ホワイト
★★★
(2004-03-06 18:56:58)
これは名曲ですね!
ギターソロがとてつもなくカッコいい!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
48.
Badarzewska
★★★
(2004-07-11 11:49:01)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
49.
sizuku
★★★
(2004-08-09 13:23:25)
イントロでリフを少しづつ弾いて、盛り上げているのが良い。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
50.
しゅんぺ~
★★★
(2004-08-15 03:07:52)
リフももちろんかっこいいのだが、それ以上にギターソロが素晴らしすぎる。
デイブ、マーティ、あんたらは天才だ!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
52.
ギターの国から2002.遺言
★★★
(2004-08-27 23:56:06)
超硬派のへヴィ・メタル!!!。
ムステイン大佐のトーンが高めのヒネクレ・ボーカルもぴったりの名曲。
そしてこの曲は何と言ってもマーティのギター・ソロ。これは素晴らしいぞよ!!。ギターソロだけでもリピートしたくなって来ます。コードとの色合いを強調しつつ、メロディアスで、そして「和」であります!!!。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
58.
帝王序曲
★★★
(2004-09-26 00:09:39)
クールだ。
とにかくギターソロにしびれる。
俺のケータイ電話着信音。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
63.
Selene
★★★
(2004-11-20 20:53:40)
HOLY WARSに勝るとも劣らぬ名曲(個人的に)
このかっこよさとギターソロはホントにたまらんです。
LIVEバージョンの方もかなり好き。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
64.
minato
★★★
(2004-12-26 15:05:33)
リフ!最高です。"Holy Wars"よりも、疾走感があって好き。
ソロには少し哀愁感があり、しかも速い!
文句なしの☆三つ!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
72.
WILK
★★★
(2005-04-10 16:42:12)
この曲はリフも良いが、それ以上にギターソロが良い!
マーティも良いギタリストですわ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
74.
おのりん
★★
(2005-04-14 18:46:36)
デーブムスタイン万歳!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
76.
dave rodgers
★★★
(2005-05-28 23:29:28)
素晴らしい。MEGADETHといえばこれも名曲。真髄である狂気じみたザクザクなリフに、バリエーション豊富でスピーディなリフが冴えまくる。メロディアス&泣きのギターソロがとにかくかっこよく、涙腺を刺激しまくる。ムステインのヒステリックなヴォーカルがあってさらに熱い。とにかく狂気。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
77.
ポール・ビッテンコート
★★★
(2005-05-30 15:33:08)
とにかくカッコいいです。
独特の歌いまわし、ギターソロ、リフワーク、曲構成どれをとっても満点。
これ聴かせて「メガデス駄目」って言われたら、どれ聴かせても駄目でしょうね…。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
79.
メタル伝道師
★★★
(2005-06-18 00:46:30)
マーティーのギターを味わえ!最高!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
81.
鉄の処女
★★★
(2005-06-26 22:18:42)
こ、これはヵナリ━━d(。ゝェ・´)━━ィィ!!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
82.
ELTUPA
★★
(2005-07-17 20:43:27)
アルバム中一番好き
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
83.
猿葱
★★★
(2005-07-27 20:57:22)
哀しみ滲むノリのよさ。。。
マーティのギターソロも光るが
渦巻くようなイントロからすでに
俺は吹っ飛ばされてるんだ(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
85.
まんだむ(リニューアル)
★★★
(2005-08-08 22:07:18)
切れ味鋭く刻まれるリフが最高にカッコいい!
いや~このザクザク感は心地良過ぎですな。
とにかく出てくるリフがどれここれもやたらとカッコいいぜ。
スリリングで華麗なマーティのソロも一瞬たりとも耳が離せない超名演。
やはり名曲です。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
86.
ドッペル原画
★★★
(2005-08-12 14:29:04)
いやほんと素晴らしいギターソロだ。このギターソロを何回も聴くうちにこの曲がアルバムで一番好きになった。ムス大佐の歌メロもかっこいいしね。
超一級品のギターソロだよコレは。マーティ、あんた最高だ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
88.
玲
★★★
(2005-09-26 22:09:11)
このアルバムの中では特にメロディアスな曲。
マーティのギターソロが素晴らしい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
90.
猫飯
★★★
(2005-10-03 14:49:26)
ギターソロが最高です!カッコ良すぎる!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
92.
湘南メタル
★★★
(2005-11-05 00:03:08)
ラストのマ-ティ-のソロがたまらん!リフもグレイト!MEGADETHに嵌った一曲!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
93.
セキ
★★★
(2005-11-08 21:30:44)
何処か哀愁を帯びたムスティンの歌もいいのだが
神髄は何と言ってもリフと、ソロでしょう!!
リフは非常に耳に残り、かつ今まで聴いてきた中でも強いインパクトを与えてくれる。
ソロはまさに哀愁感をフルに打ち出したかのような印象を受ける。
だんだんと音が上がっていく箇所なんか非常にそう思いますね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
95.
でびる
★★★
(2005-11-13 02:16:33)
やはり聞き所は「ギターソロ手前から最後まで」ですね。
まさにトルネード。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
96.
ルリヲ・フルチ
★★★
(2005-12-06 09:24:19)
こんなのMEGADETHにしか出来ませんね。
リフリフリフ…で、ソロ。
言う事無しです、まいりました。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
98.
薬缶
★★★
(2005-12-22 14:54:09)
極上のギターソロが聴けます。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
102.
GB
★★★
(2006-03-05 21:35:49)
ギターソロってのは結局曲の一部。
ソロがかっこよくても曲がつまんなかったら魅力半減。
逆に「いい曲」と「いいソロ」が合体すると2倍3倍の破壊力を持つ。
個人的にこの曲はその代表格。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
103.
松戸帆船
★★★
(2006-03-07 11:02:24)
殺傷力のある曲で、マーティーのギターソロがツボです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
105.
メタリック
★★★
(2006-04-02 11:51:59)
究極のギターソロ!!以上!!
あ、あと歌メロもメガデスの中ではベストだ!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
107.
Ja.
★★★
(2006-05-03 17:18:13)
これもメガデス節全開な曲。
パワー抑えめのイントロもいいし、ギターソロもハンパない。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
108.
TDK
★★★
(2006-05-08 21:50:50)
もうギターソロだけでお腹いっぱい。
ここまで聴き入れるソロはそうはないです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
111.
スコヘンウッテン
★★
(2006-10-12 00:16:20)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
115.
グルグル
★★★
(2007-02-06 15:17:06)
マーティのソロでは間違いなくNO.1!
初めて聴いたとき泣きそうになった。
でもソロだけじゃなくて曲展開やバッキングも超カッコいい!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
119.
ドゴスギア
★★★
(2007-07-08 10:13:25)
リフ、ギターソロともに最高の緊張感を伴い展開してゆく。
曲終わりもほんとカッコイイ。
アツイ時代だったなぁ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Recent 50 Comments
122.
タロイモ
★★★
(2007-09-17 20:09:58)
なんでベストに入ってないんだろー
インチキ臭いリフがカッコイイ
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
123.
透明人間
★★★
(2007-11-11 09:47:00)
イントロも印象的だが、この曲のソロは本当に存在感がある!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
124. いまさらシロー
★★★
(2007-11-23 02:12:29)
むせび泣くようなマーティのあのソロを聴け!
125.
すなお
★★★
(2007-12-12 00:19:26)
有名度では劣るかもしれんが、数あるMEGADETHの名曲の中でも個人的にはこの曲が一番かっこいいと思う。
ぶっちゃけむしろスラッシュメタルの中でも一番かも…
バッキングもメロディもソロも文句のつけようがない!
とにかく最強です!!!!
この曲を聴け!!!!
もう一回聴け!!!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
126.
St.Jovite
★★★
(2008-01-19 22:02:38)
ギターを手にして最初にはばかった壁でした
ギターソロもいいけど曲の半ばから流れ始めるリフがもうね、鳥肌もんよ、鳥肌もの。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
127.
だれる
★★★
(2008-02-06 21:03:31)
マーティのソロは多分僕が今まで聴いたソロの中でもダントツで一番。このソロにアレンジ加えようとしたけど無理でした。構成が完璧すぎるから。そして僕の技術がないから(笑)
もちろんドラマティックにいろいろな色を見せるリフも好き。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
128.
nurupo
★★★
(2008-06-08 10:46:36)
いや~これはかっこよすぎでしょ!
マーティ最高や!(゜ω ゜)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
129.
電柱組
★★★
(2008-06-14 23:19:24)
リフのザクザク感が最高に心地良い。
適度なキャッチーさと緊張感、疾走感、さらにはドラマ性をも兼ね備えた秀曲だ。
珠玉のギターソロを始め、各プレイヤーの技巧とセンスが集約されている!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
130.
種蒔く人
★★★
(2008-06-17 21:38:25)
このソロをよく世に送り出してくれた。
これだけでもお腹いっぱいになるくらい最高のソロ!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
131.
メンチカツ
★★★
(2008-07-19 20:56:36)
このギターソロは紛れもなくマーティーのベストプレイの一つである。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
132.
ミンティァ
★★★
(2008-07-21 18:50:53)
マーティーもここまでやれるとは、驚きです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
133. PRSSS
★★★
(2008-10-01 12:24:35)
ギターソロ最高!
素直に「カッコいい」と思えるソロ。
メガデスじゃなきゃ、マーティじゃなきゃこの感覚は味わえない。
曲自体も緊張しっぱなしで飽きない。単純すぎず、複雑すぎず。
名曲、名演。
134. DOOMRIDER
★★★
(2008-10-07 13:35:32)
メガデスの全てはこの曲に凝縮されている。
135.
ムッチー
★★★
(2008-10-18 22:33:19)
この曲はすごい評価高いですね。
最初はパッとしなかったけど、聴きこみを要する曲ですね。
今は大好きになりました。
全体の曲としても素晴らしいけど、なんといってもマーティーのギターソロ!
メロディアスで色気を感じまっす!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
136.
げん
★★★
(2009-01-13 00:54:30)
間奏~Gソロまでの緊張感がやばい、逝きそうになる。
大佐の刻みがカッコ良過ぎ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
137.
チャイチャイ
★★★
(2009-02-03 23:42:51)
ザクザクと刻むギターがカッコイイ!
リフがいちいちカッコイイ
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
138. 新ラーズ上手い
★★★
(2009-03-07 21:05:05)
いやーかっこいい。パワーコード主体のリフでも、アレンジ一つでこんなにかっこよくキマるものなんですね。
因みにギターでコピーしようとすると・・・速い!!リズム複雑!ギターソロ不可能(マーティーがライブでも完璧に弾けるのはともかく、アル・ピトレリもクリス・ブロデリックも完コピできないってどういうこと・・・・・・)!
139.
marc
★★★
(2009-03-21 19:50:26)
マーティの泣きのギターソロが素晴らしい。
ソロだけでなくイントロからリフ、歌詞まですべてが素晴らしい。
こういうのを名曲というんでしょうね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
140.
marc
★★★
(2009-04-17 23:22:44)
イントロ、リフ、ギターソロ、歌詞、すべてが最高の楽曲。
コブシのきいたギターソロは20世紀最高のソロだと言ってもいいくらいだと僕は思う。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
141.
クソアゴ
★★★
(2009-07-02 21:54:07)
リフのカッコ良さは、アルバム1曲目の「Holy Wars」のせいもあってインパクトに欠けたのですが、
皆さんも言っている通りMartyのギターソロがカッコ良すぎます。
今youtubeでWOWOWで放送された昔のライブ映像を見たんですが、
本当にCDに収録された通りの、安定感バツグンの弾きっぷりに笑ってしまいましたww
Marty最高!! あなたのような人が日本を好きになってくれてとても嬉しいです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
142.
hhheeeaaavvvyyy
★★★
(2009-09-29 12:55:12)
いかにも「知的」なスラッシュ。テクニカルなリフが良い感じ。
しかしなんといってもギターソロが凄い!
超メロディアス。こんな曲にどうしてあんなモロに和風な旋律が出てくるのか?
その後の速弾きタッピングも衝撃的すぎて笑ってしまった(笑)
デイブとマーティーのコンビは強いね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
143. 楊貴妃
★★★
(2010-01-24 19:08:33)
しょっぱなギターリフから聴き入ってしまった。
そしてムスティンのいかれたヴォーカル
中盤たたみかけるようなリフのハーモニー
一気にマーティーのこぶしの聴いたソロ
何度聞いても飽きない
144.
しょじゆう
★★★
(2010-02-04 01:52:20)
これはいい。疾走感もあり、なにより激しくも哀愁のあるマーティのソロはすごい。大佐のボーカルもマッチ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
145.
テンさん
★★★
(2010-02-17 19:32:56)
リフ最高。デイブのボーカルもいい。
だが一番いいのはマーティのソロ。これはすごい!!
各プレイヤーすごいけど
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
146.
2g
★★★
(2010-02-23 05:34:14)
スリリングなリフと泣きのソロ
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
147.
フリーザ
★★★
(2010-05-07 11:32:28)
メロディアスなスラッシュという感じ。大佐のリフリフ!にマーティのソロがすげえ!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
148.
RHIT
★★★
(2010-06-04 20:49:35)
最高。凄すぎる。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
149. 名無し
★★★
(2010-10-07 19:17:44)
ザクザク刻みまくる刃物のようなこの名曲に、
とんでもなくメロディアスなソロが突入してくる。
ムステインとフリードマンの最大の化学反応曲!!
150.
2代目メタル小僧ーX
★★★
(2011-01-17 19:01:59)
MEGADETHで一番好きな曲!!
ギターソロが美しすぎる (涙
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
151.
ユーフォー
★★★
(2011-01-17 20:21:58)
始めから終わりまですべてがカッコイイ!
ギターソロはマジで失禁物!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
152.
ko^
★★★
(2011-10-08 14:04:16)
HOLY WARSと同じかそれ以上に好きなMEGADETH屈指の名曲。
ギターのハモりからソロの流れはいつ聴いても鳥肌モノ。
最近のライブのクリスの完コピは最高デス。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
153.
N男
★★★
(2011-10-15 19:06:56)
Marty Friedmanという男に対して特別な感情はないが、彼はこの瞬間のために生まれてきたと思っている。
それくらい超名演。個人的にはメタル史上で5本の指に確実に入るほどのギターソロ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
154.
ハルディン
★★★
(2012-11-02 19:03:18)
官能的なまでにメロウなトーンのチョーキングで悶絶。圧倒的構築美を見せつけるGソロが何といってもヤヴァい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
155. 名無し
★★★
(2013-09-25 22:04:36)
何とも言えない浮遊感に襲われる。
酒が入ってる状態で効くと高層階から羽ばたきたくなる危険な曲。
156. 名無し
(2013-11-27 23:19:24)
最強のギターだ
マーティ全開だね
158.
iced
★★★
(2014-06-04 23:34:07)
曲そのものはメタルでも雰囲気はまさに演歌で、エロくてコブシの効いた(?)ギターソロは必聴です。
妙に日本語ぺらぺらな変わったオッチャンとバカにしてはいけません。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
159. 名無し
★★★
(2015-11-16 18:39:55)
リフ、ソロ、メロディ全てが素晴らしい奇跡の1曲。
個人的にはギターソロ前のハモりのリフがハイライトかと思ってます。徐々に盛り上がっていく雰囲気がギターソロの破壊力を倍増させている!
160.
kuroiyuki
★★★
(2016-02-29 01:12:35)
バンド随一の緊張感を煽るギターリフはもちろんヘタウマな大佐のボーカルもクセになります。
極めつけは演歌のコブシを取り入れたマーティのギターソロでしょう。彼が唯一無二のギタリストだとわかる一曲。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
161.
てかぷりお
★★★
(2016-05-28 23:56:06)
トルネードすぎて目が回る
マーティは日本語とか喋ってなくていいから、このソロを延々と弾いててくれ
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
162. 名無し
★★★
(2016-10-01 12:00:29)
自分の葬式に流してほしい曲、ギターソロ。最高!
163. 名無し
★
(2017-02-21 22:13:00)
リンク先のこれマーティなの?
昔のlive音源に比べてずいぶん薄味になったなぁ
164.
nurupo
★★★
(2017-02-23 14:08:46)
リンク先はクリス・ブロデリックじゃね?
やっぱ完コピ出来てないよね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
165. 名無し
★★★
(2017-07-16 12:26:08)
どう聴いてもマーティじゃないでしょ。。。
166.
こ~いち
★★
(2018-01-10 20:20:05)
何度も聴きたくなるギターソロ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
167. 名無し
★★★
(2019-01-03 23:43:30)
マーティのクラシカルかつ和風なギターソロが光る曲で、
このエモーショナルな感じを表現するのは、後任のテクニカルギタリスト、クリス・ブロデリックやキコ・ルーレイロでも難しかったと思います。
特にライブでカッコいいのはマーティだと思っています。腰を低く、ギターを下げてビブラートの効いたソロを魂を込めて弾いてる姿が目に焼き付いています。
CacophonyとMegadethで少し活躍してからは、精神を病んで日本の音楽に染まっていますが、
今もメタル系ソロギタリストとコラボしたりしてます。
こだわりや感性が特殊な方なので好みが分かれると思いますが、Megadethのギタープレイにおけるイノヴェーターは間違いなくマーティでしょう。
マーティはエモーショナルで、クリス・ブロデリックはテクニカル。
168. 名無し
(2019-01-03 23:52:20)
そういえば、マーティってLOUDNESSの大ファンで、和洋混合な高崎晃の作曲を聴いて感動したらしいから、ソロで表現したかった音楽性の完成形とも言えるのかもしれない。
169.
きゆすや いかさ
★★★
(2020-01-22 06:52:22)
デイヴの作曲能力もそうだが、この曲はマーティーのソロを聴け!独自編み出した演歌スケールとメタルの融合!メチャかっこいい!マーティーはその後脱退してタモリ倶楽部に出て兼ねてから猛勉l教をしていた日本語で笑いをとっていたが、本当はすごい人!私はライブの後偶然にもお会いしてオートグラフを貰ったことがあります!日本人(日系?)の彼女を連れていました!変な人なのにめっちゃギター上手くて、メッサ弾いて、大量死なんてヘビメバンドにいたなんてね⁉︎ デイブは怖かったでしょう‼︎
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
170.
メタルーキー
★★★
(2020-03-17 10:18:18)
僕はこの曲は「Holy Wars~」の次に好きな曲ですね!
特にマーティのギターソロにとても感動しました!
マーティは演歌などに影響されただけであって凄いですね!!誰でも1度は聞いてみてください!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
| 発言:
1-100
101-171
this frame prevents back forward cache
6. 鯵の素
そしてこの演奏!!これを聴かずしてMEGADETHは語れない。
この曲のハイライトはなんと言ってもギターソロだろう!!!
激しく疾走する中にこんなの持って来られたら感動するしかない。
出だしのチョ-キングの所でもう涙腺緩みっぱなし!!
そっからもう泣きのフレーズの応酬で完全にやられた。
生まれて初めてギターソロで泣かされたよ、俺は。
「これ聴いて何も感じない奴は顔洗って出直して来い!!」
って暴言吐きたくなるほど良い曲。最高!!!!!!
9. demmy
デイヴのいんちきくさいヴォーカルもいい。
バッキングヴォーカルや掛け声がいい味出してますね。
印象的にギターソロも耳に残ってしまう。
この曲を聞いてると新メンバーの貢献度がよくわかりますね。
10. 190
スピーディーに軽く弾けるリフが気持ちいい!
不器用な哀愁味もまたいいね・・・
15. Boogie
ギターソロ前にリフがハモリで展開して、いきなりのマーティのチョーキングでノックアウト。和音階をスウィープしながら展開していくなんて彼以外の何者も発想できない。
18. しおう
ってか、全部いい!
これは聴かねばならん!
19. ロージー
確かにあのBEST盤、ちょっと選曲に?です。
最近この曲聴いてなかったんで、忘れてました。
MEGADETHといえば、「Peace sells」だの、「Skin~」「HANGER18」といろいろ言ってますが、やっぱこれがBESTかな。
「YOUTH ANASIA」ツアー以来、彼らのライブ行ってないんですが、やっぱりこの曲、演ってないんでしょうか?
ギターソロ含めて、全てが完璧な曲なんて、そうありません。
そんな貴重な一曲です。
20. J尾崎
22. すりっぷのっと
間奏のソロ以降の曲展開が強烈にカッコいいと思うんだけど前半もやっぱりイイな~。
中毒性の高い曲です。
25. kotora
とにかく素晴らしい。
27. el
とても劇的で好きな曲です。
ギターソロがドラマを見てる様に美しくていい。
物悲しく哀愁的かつ耽美的。優れた名曲です。
32. DESTINIA
曲としてもカッコいいし、このアルバム、今さらだけどやっぱすげ~や
35. メタラァ
アル・ピトレリが弾いているライヴ・ヴァージョンのソロも格好良いしオリジナルのマーティのも良い!!
39. 陽
よくこんなのが思いつくものです。
41. ホワイト
ギターソロがとてつもなくカッコいい!
48. Badarzewska
49. sizuku
50. しゅんぺ~
デイブ、マーティ、あんたらは天才だ!!
52. ギターの国から2002.遺言
ムステイン大佐のトーンが高めのヒネクレ・ボーカルもぴったりの名曲。
そしてこの曲は何と言ってもマーティのギター・ソロ。これは素晴らしいぞよ!!。ギターソロだけでもリピートしたくなって来ます。コードとの色合いを強調しつつ、メロディアスで、そして「和」であります!!!。
58. 帝王序曲
とにかくギターソロにしびれる。
俺のケータイ電話着信音。
63. Selene
このかっこよさとギターソロはホントにたまらんです。
LIVEバージョンの方もかなり好き。
64. minato
ソロには少し哀愁感があり、しかも速い!
文句なしの☆三つ!
72. WILK
マーティも良いギタリストですわ。
74. おのりん
76. dave rodgers
77. ポール・ビッテンコート
独特の歌いまわし、ギターソロ、リフワーク、曲構成どれをとっても満点。
これ聴かせて「メガデス駄目」って言われたら、どれ聴かせても駄目でしょうね…。
79. メタル伝道師
81. 鉄の処女
82. ELTUPA
83. 猿葱
マーティのギターソロも光るが
渦巻くようなイントロからすでに
俺は吹っ飛ばされてるんだ(笑)
85. まんだむ(リニューアル)
いや~このザクザク感は心地良過ぎですな。
とにかく出てくるリフがどれここれもやたらとカッコいいぜ。
スリリングで華麗なマーティのソロも一瞬たりとも耳が離せない超名演。
やはり名曲です。
86. ドッペル原画
超一級品のギターソロだよコレは。マーティ、あんた最高だ。
88. 玲
マーティのギターソロが素晴らしい。
90. 猫飯
92. 湘南メタル
93. セキ
神髄は何と言ってもリフと、ソロでしょう!!
リフは非常に耳に残り、かつ今まで聴いてきた中でも強いインパクトを与えてくれる。
ソロはまさに哀愁感をフルに打ち出したかのような印象を受ける。
だんだんと音が上がっていく箇所なんか非常にそう思いますね。
95. でびる
まさにトルネード。
96. ルリヲ・フルチ
リフリフリフ…で、ソロ。
言う事無しです、まいりました。
98. 薬缶
102. GB
ソロがかっこよくても曲がつまんなかったら魅力半減。
逆に「いい曲」と「いいソロ」が合体すると2倍3倍の破壊力を持つ。
個人的にこの曲はその代表格。
103. 松戸帆船
105. メタリック
あ、あと歌メロもメガデスの中ではベストだ!
107. Ja.
パワー抑えめのイントロもいいし、ギターソロもハンパない。
108. TDK
ここまで聴き入れるソロはそうはないです。
111. スコヘンウッテン
115. グルグル
初めて聴いたとき泣きそうになった。
でもソロだけじゃなくて曲展開やバッキングも超カッコいい!
119. ドゴスギア
曲終わりもほんとカッコイイ。
アツイ時代だったなぁ。