こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
80年代
|
90年代
|
M
|
アメリカ
|
ギターヒーロー
|
スラッシュメタル
|
ツインリード
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
有名バンド
MEGADETH
Rust in Peace
(1990年)
Hangar 18
ユーザー登録/再認証
Hangar 18
モバイル向きページ
Tweet
解説
- Hangar 18
外部リンク
"Hangar 18" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Megadeth - Hangar 18 - Youtube
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
- Hangar 18
Selected Comments
9.
190
★★★
(2001-10-27 11:17:50)
ポップな響きで、まあまあカッコイイ。
第2イントロ&第3イントロがカッコイイ!・・・間奏のギターもイイね!
最初は、個人的な好みでカッコよく聞こえなかった・・・後半の方はアグレッシブで好印象だったけど。・・・初めて聴くと、前半は何となく安っぽく聞こえてしまうんだよなぁ~・・・でもそこがイイんだろうね!
でも今は全体的に好き。星2.5個!
MyメガデスBest No.14
メガデスと言え ばやっぱコレ!?
11.
demmy
★★★
(2001-12-05 11:30:33)
これは今までのスラッシュにキャッチ-さが加わった名曲ですね。
スラッシュ嫌いの人でも比較的受け入れやすいんではないでしょうか?
それにしてもリフにしろマーティのソロにしてもホント印象的で耳にいつまでも残ってる。
かっこいいなあ。
17.
アメンボ
★★★
(2002-06-18 00:55:52)
この曲の一番の魅力はなんといってもギターソロです。
僕の知ってるギターソロの中では余裕でトップクラスです。
19.
5010
★★
(2002-09-30 12:50:24)
メガデスはほとんど聴かないんだけどこの曲はスゴイ!ギターソロなんかしびれっぱなし!何か鬼気迫るものを感じる。これほどのギターバトルはほとんどないのでは?(JPのRAM IT DOWNとかくらいかな。)
20.
すりっぷのっと
★★★
(2002-10-10 20:52:15)
この曲は「HOLY WARS」以上に名曲だと思います。これほどまでにカッコいいリフってちょっと想像つきません。当然ながら一発でハマりました。
曲全体が好きですが特に後半のギターソロは鬼のようなカッコ良さ。当たり前のように着メロにしてます。
ギタリストなら誰でも弾きたいんじゃないかな!?
24.
el
★★
(2003-04-03 16:57:39)
前半はいいんだよ、この曲。
でも後半がいらない・・・・。間延びする・・・。
あの後半が無かったら文句無しの名曲!
イントロから流麗に泣く魅惑のメロディアスなリフ!!
溜まんないね。なかなかいい曲です。
33.
Kamiko
★★★
(2003-09-22 18:58:07)
妙に哀愁感じるリフが印象的。
34.
STORMBRINGER
★★★
(2003-10-11 12:44:43)
MEGADETHの曲で一番好き。なまらハードっしょ!!
35.
nanase7
★★★
(2003-11-10 15:38:28)
あれ!これ一番人気があると思ってたのにビックリ
最高じゃないですか!これぞMEGADETHって感じで。
痺れっぱなし!こんなカッコイイギターはなかなか聴けません。
聴かずしてメタルを語るな的名曲!
38.
陽
★★★
(2003-12-02 01:52:09)
最強。パワフル。
39.
メタラァ
★★★
(2004-01-04 12:49:31)
よくこんな曲が書けるもんだ。
とにかくライヴ・ヴァージョン!!スピード、音の荒々しさ、迫力が全然違う!!
40.
ぜるる♪
★★★
(2004-01-25 00:33:49)
リフが素晴らしい
カッコよすぎる
ギターがほんとツボをつきまくります
メタリカにも似てるけどメイデンもこんなのやりそう
42.
ホワイト
★★★
(2004-03-06 18:32:12)
とにかくギターがカッコイイ!
45.
Badarzewska
★★★
(2004-04-29 10:22:10)
47.
sizuku
★★★
(2004-07-22 19:36:06)
この曲に限ったことじゃないけどさ、デイヴってよくあんな風にギター弾きながら歌えるよね。コードどころがソロ弾きながら歌ってるし・・・。神だ。
この曲はもちろん超名曲。イントロ好き。
48.
しゅんぺ~
★★★
(2004-08-15 03:23:02)
イントロのリフを、アモット兄弟率いる某メロデスバンドがパクってたが、やっぱり本家の方がかっこいい。
ラストのソロバトルもすごい。
51.
帝王序曲
★★★
(2004-09-26 00:30:31)
前曲同様、はずせません。
ギターソロ切れ味抜群。クールだ..
53.
猿葱
★★
(2004-10-13 20:55:13)
意外とメロディに長けた展開を魅せる★
イントロのクセのある危機感が好きだったりする!
そして、いきなりの転調がまた良し★
59.
meangirl
★★★
(2004-12-02 01:04:34)
ギターが凄い。とにかく凄い。曲の展開も強引で凄い。しかもとんでもなくカッコイイ。
60.
粗茶ですが
★★★
(2004-12-08 23:14:57)
ライヴ(と言っても映像ででしか観たことないが)ではテンポ・アップしていて更なる迫力がある。
とてもシンプルなリフでぐいぐいと引っぱっていくところが強烈にかっこいい。
PVもダークな雰囲気でかっこよかったですね。
64.
すなお
★★★
(2005-05-04 16:22:46)
もっともっと人気があって然るべきな超名曲。
めちゃめちゃかっこええー。ギターバトル、最高。
そんなマーティも今や深夜のバラエティ番組の半レギュラー
65.
ポール・ビッテンコート
★★★
(2005-05-05 13:20:15)
作中で1番好きですね。
マーティが深夜番組でこの曲のソロを弾いてたけど完璧だったなぁ。
「本人が弾けなかったらヤバいでしょ!!!」だって。
しっかし日本語上手すぎですよね…。
66.
頭文字T
★★
(2005-05-06 16:34:41)
ギターソロが心を揺さぶるっ!!
67.
蛇めたる
★★★
(2005-05-08 14:30:59)
ムステインのふてぶてしい声は相変わらず微妙だが、リフはやっぱり凄い。
この曲のリフはIRON MAIDENっぽい。
68.
野崎
★★★
(2005-05-09 23:43:25)
「HANGAR 18」の通りUFOっぽい音使い(・・じゃないですか?)
展開した所の異星人的な雰囲気とか独特でカッコいい!
69.
WILK
★★★
(2005-05-18 09:29:30)
イントロはあまり好きではないが、ギターソロや構成は見事。
70.
dave rodgers
★★★
(2005-05-28 23:46:30)
「RUST IN PEACE」収録の名曲。これははずせないでしょ。
イントロから早速リフの猛攻撃!その後も鋭いリフが暴れ狂うかの如く展開する。良いね良いね!って感じ。ムステイン、マーティのギターソロバトル、なんと言ってもここは絶対聴きどころでしょう。まさに「涙腺を刺激される」といった感じですね。
それにしてもこのアルバム良い曲が多いなぁ、お見事。
71.
GIRIGIRI
★★★
(2005-06-07 20:39:24)
マーティさんかっこいい~!!
72.
ペレストロイカ
★★★
(2005-06-12 16:00:05)
歌の割合に対し、曲が長いが、悶絶ギタープレイ満載なので気にならない。
できたか~な、醤油ラーメン。には笑わせていただきました。
73.
メタル伝道師
★★★
(2005-06-15 15:21:48)
メガデスの代表格の曲。
マーティーのギタープレイで鳥肌する事必至!
74.
玲
★★
(2005-06-19 10:09:46)
後半のギターソロ、最高です!
75.
ドゴスギア
★★★
(2005-06-22 02:17:14)
頭のイイ、スラッシュメタルって聞いて、なんだそりは?
と思って聴いたのですが確かに・・・。そのとおりだ。
76.
松戸帆船
★★★
(2005-07-08 10:06:50)
ムスティンとマーティのギターバトルがかっこいい。
というかギターソロがメインといった感じの曲である。
78.
K/10
★★★
(2005-07-28 01:04:58)
展開急。
ラストのギターソロ合戦凄すぎ。
79.
まんだむ(リニューアル)
★★
(2005-08-08 21:03:27)
わかりやすいストレートな疾走感があってカッコいい。
あまり低音を使わない特徴的なリフに緊迫感が漲っている。
二人の個性がはっきり出た後半のソロ合戦も見事。マーティの摩訶不思議かつ流麗なフレーズが頭をぐるぐる回る。
81.
ドッペル原画
★★★
(2005-09-04 12:49:58)
この曲は後半のギターソロがとても良い。
妖艶なメロディにDAVE/MARTYの掛け合いが痺れます。
82.
鉄の処女
★★★
(2005-09-08 23:34:19)
かっけ~
87.
猫飯
★★★
(2005-10-03 14:56:09)
HOLY WARSも良いしTORNADO OF SOULSも良いけど
個人的にはこれが一番!
とにかく二人のギターバトルが熱すぎる!
88.
セキ
★★★
(2005-11-08 21:12:01)
キャッチーさがより強く感じる一作。ドラマ性を感じるイントロが良いね。
ギターの割合が非常に大きく、曲の7割はギターで占められていると言っても過言じゃないね。
とにもかくにもギターのための楽曲ですね。インストじゃないですけど(笑
89.
とっP
★★★
(2005-12-13 00:28:44)
Megadethと言えばやっぱりHangar 18!ってくらいにホントによく聴きました。
とにかく熱い!前半のリフのカッコ良さもさることながら、後半のギターバトルは熱すぎる!
ムス大佐が醤油ラーメン待ってるのも乙。
90.
ELTUPA
★★
(2005-12-18 18:49:23)
ギターが良い
91.
薬缶
★★★
(2005-12-22 14:58:29)
歌メロよりもソロに重点が置かれている。いや素晴らしいねコレは。
92.
ねここねこ
★★
(2005-12-27 11:02:17)
スラッシュというより正統派メタルに最初聴こえました。
シンプルながらも所々に聴き所アリ。
93.
湘南メタル
★★★
(2006-01-07 01:00:05)
ミドルテンポだが緊迫感がありいい
94.
minato
★★
(2006-01-08 13:23:03)
ギターソロのカッコよさにつきますな。
最高!
95.
真田 幸村
★★★
(2006-01-21 01:02:37)
最初のかっこいいけど、後半の長いインストの部分がの緊張感はたまりません。
機械的なリズム、リフにマーティーの東洋風ソロが絡んでくるのが、絶妙。
正に唯一無二のメガデス最強ユニットがなした名曲です。
97.
ex_shimon
★★★
(2006-02-10 14:43:58)
ヴォーカルの無い後半部が好きだ
テケテケテケテケ テーテーテー
(アホな表現ですまそ)
98.
透明人間
★★★
(2006-02-17 22:37:19)
このイントロがカッコいい!
これだけで好きになってしまいました。
99.
ウドーン
★★★
(2006-03-20 15:03:23)
ギターソロかっけええええ。
Recent 50 Comments
102.
7th
★★★
(2006-04-06 10:21:22)
マーティーのソロのみで☆3つ
103.
スーパークリーク
★★
(2006-04-20 18:08:10)
僕はこの曲でメガデスを知りました。
なので僕の中ではメガデスと言えばこの曲なんです。
ギターバトルは本当にすごいです!白熱です!
104.
Ja.
★★★
(2006-05-03 17:19:37)
後半なんてソロばっかり(笑
COOL!!!
105. JA
★★★
(2006-07-27 22:12:17)
怪しい感じのイントロが最高。ギターソロがカッコいい。
106. 巳
★★★
(2006-08-11 23:05:21)
ソロ!!ソロ!!!!
107.
ニューアイランド
★★★
(2006-08-11 23:23:22)
デイブとマーティーのソロバトルは必見!
108.
reddiamond
★★★
(2006-09-24 11:21:09)
イントロでノックアウト!
109.
スコヘンウッテン
★★
(2006-10-12 00:18:10)
110. Black Diamond
★★★
(2006-10-21 01:00:16)
ギターソロがすっげぇーかっけー。
ZeppelinのImmigrant songとMachinegunsのみかんのうたみたい。
111.
チョコプリン
★★★
(2006-11-11 14:00:23)
長いギターバトルだけど全然飽きない!むしろもっとやってって感じ(笑)
112.
miyamo
★★
(2006-11-22 18:00:50)
シンプルだけどカッコいいリフに、凄まじいソロバトル
めちゃカッコいい!!
このリフは、色んなバンドに影響を与えてると思う
113.
POOYAN
★★
(2006-12-10 16:19:06)
メガデス屈指の名曲。前半の歌が無い所の構成はメイデンの THE PROPHECY をもろパクリなんだけど、曲の最後のフレーズの繰り返しが良い。
114. brainshockbutt
★★★
(2006-12-24 11:13:06)
何と言うか、MEGADETH版「21世紀のスキッツォイドマン」的な作りの曲。
サビがあるんだか無いんだか分からない短い歌メロパートからリズムチェンジして怒涛のインストゥルメンタルへ…。
115. ブルプリン
★★★
(2007-01-08 12:25:43)
個人的にMEGADETHの中で一番好きな曲。
116. Black Diamond
★★★
(2007-01-27 16:03:37)
PVが意味わからんww
でも、曲はギターソロメインの素晴らしい曲!!
ギターソロは俺の中ではベスト3に入ります。
117.
グルグル
★★★
(2007-02-06 15:19:48)
前半、後半それぞれ味わいがあっていいね。
特に後半の盛り上がりが好き。
118.
ICECLAD RAGE
★★★
(2007-02-20 18:02:56)
ギターソロが凄すぎ。さすがマーティ。
119.
ミネア
★★★
(2007-03-05 01:11:13)
メタルかくあるべし
120.
VIXER
★★★
(2007-03-11 18:14:18)
後半のソロバトルは圧巻!!
もっとやってくれ~wwww
121.
一之瀬
★★★
(2007-05-01 21:09:46)
ギターが凄いことになってる。
122.
トレーバー
★★
(2007-08-08 12:11:07)
後半はまさに怒涛のごとく迫ってくる。
123.
だれる
★★★
(2008-02-06 21:05:38)
この頃のマーティはすごい。病的だ。
マーティJ-POPばかりやってないでこの曲みたいなのまたやってよ・・・・
124.
悟
★★★
(2008-02-12 03:39:23)
最後のギターバトルは凄いの一言だね
125.
鉄
★★
(2008-05-22 21:53:04)
ひきまくり こぴーあきらめちゃった
アルバムもさいこーだし
この曲みんなしってるよ
126.
電柱組
★★
(2008-05-31 10:54:05)
曲自体は独特の緊迫感を湛えながらもわりと淡々と進む。
聴き所はやはり要所に挟み込まれるマーティの極上メロディアスソロと後半のバトルでしょうか。
曲の芯を担うエレフソンのベースも実にクール。
127.
ムッチー
★★★
(2008-06-25 15:05:48)
前半のキャッチーなリフと歌メロの部分も好きだけど、最大の聴きどころは後半のソロの掛け合いでしょ
音数が多く、弾きまくるデイブ
メロディアスにきめるマーティ
という風に2人の個性が出ていて面白い
128.
鯛が撃つ
★★
(2008-07-13 20:00:53)
メガデス史上最強最大の曲だろ。
この曲をきくのに難しい理屈や論理は必要なし!
単純に聴いてそして感覚で感じることを第一に!
129.
メンチカツ
★★★
(2008-07-19 20:58:46)
多少間延びするが後半のギターソロの応酬が素晴らしい。
130.
ミンティァ
★★★
(2008-07-21 18:52:01)
デイブとマーティーの壮絶な戦いです(ぇ
131.
エクスプローラー
★★
(2009-06-27 02:52:05)
132.
クソアゴ
★
(2009-06-27 06:34:26)
133.
北限のメタル野郎
★★★
(2009-06-30 16:09:43)
マーティVSデイヴ、至高のソロバトル。
どちらも一歩も譲らず長期戦へ。緊張高まるつばぜり合い、果たして勝者は・・・?
134.
ガマガエル
★★★
(2009-08-24 02:21:48)
お前等わかってねぇな・・・
この曲はニックが叩くから100倍カッコいいんじゃないか!
あの自然なテンポの加速がたまんねぇ・・・
誰もドラムについてコメントしないのが不思議だ・・・何で?
135.
まろまろぷろん
★★★
(2009-10-27 11:28:19)
なんといっても超絶ギターソロ!もっと長くてもよかったのに(笑)
136. 荒くれ者
★★★
(2010-01-13 23:08:30)
久々に聴いてみてカッコ良すぎたので投票。
個人的に後半のギターバトルよりも前半のリフが好きだ~
ええのう・・・
137.
貴公子
★★★
(2010-01-26 16:55:29)
マーティのソロが一番活かされている曲!!中盤からが真骨頂!!
138.
しょじゆう
★★★
(2010-02-04 01:47:27)
マーティのソロが最大限に活かされている。もちろんデイブのソロもすごいがマーティは凄すぎる。イントロから興奮する。単純なスラッシュとはいえない。もっと知的である。
139.
テンさん
★★★
(2010-02-17 19:30:53)
イントロから最高ですが真骨頂は後半のマーティとデイブのギターバトル。マーティの東洋的テクニカルソロは圧巻
140.
2g
★★★
(2010-02-23 05:57:50)
イントロ・・・一曲目に引き続き、やはり長い。
007をイメージするスリリングなリフ。
3:00過ぎからのソロとリフで、そのまま終わってしまうとは驚き。
141.
チャイチャイ
★★★
(2010-04-05 18:50:53)
インストに近いぐらいギターが弾きまくり!!!
熱いですよこの曲は!!!
142.
フリーザ
★★★
(2010-05-07 11:34:01)
イントロのリフから強烈なんですが、後半の大佐とマーティのソロはすごすぎ!
143.
りっちゃん隊員
★★★
(2010-08-12 22:19:42)
そこまで重くないところが良い。
144.
エーリカ・ハルトマン
★★★
(2011-04-24 22:23:47)
個人的にはメガデスの中で一番好き!
ギターソロも確かに良いけど歌メロも良い!
他のバンドにはマネできない感じ
145.
ハルディン
★★★
(2012-11-13 00:54:04)
聴きやすさもある前半のキャッチーさから一転してアグレッシヴな後半パートにおける大佐&マーティのソロ対決はゾクゾクさせられるカッコよさ。マーティのGフレーズには仙人ことウリ・ジョン・ロートの影響も垣間見える。
146.
taiz
★★★
(2013-10-19 23:45:23)
後半のソロバトルはもちろん吹っ飛んでいて最高なのだが前半はリフがすごくいい味でてて、それにとてもマッチした美しいマーティのソロが合わさって幽体離脱してしまいそうになる、そんな名曲です。
148.
殺1人3鬼
★★★
(2016-04-09 13:33:12)
ヴォーカル中心の前半と、ギターソロの掛け合いが続く後半の、ギャップが良い。
149.
2g
★★★
(2016-11-13 21:13:39)
最初に聴いた時、衝撃が走った
150.
しょちゅ飲んごろ
★★★
(2019-06-23 10:55:53)
くせになるリフΣ( ̄ロ ̄lll)
151.
うにぶ
★★★
(2023-04-01 22:11:00)
どのリフも好きです。ソロも刺さる。リズム・セクションもかっこよすぎ。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
| 発言:
1-100
101-151
this frame prevents back forward cache
9. 190
第2イントロ&第3イントロがカッコイイ!・・・間奏のギターもイイね!
最初は、個人的な好みでカッコよく聞こえなかった・・・後半の方はアグレッシブで好印象だったけど。・・・初めて聴くと、前半は何となく安っぽく聞こえてしまうんだよなぁ~・・・でもそこがイイんだろうね!
でも今は全体的に好き。星2.5個!
MyメガデスBest No.14
メガデスと言え ばやっぱコレ!?
11. demmy
スラッシュ嫌いの人でも比較的受け入れやすいんではないでしょうか?
それにしてもリフにしろマーティのソロにしてもホント印象的で耳にいつまでも残ってる。
かっこいいなあ。
17. アメンボ
僕の知ってるギターソロの中では余裕でトップクラスです。
19. 5010
20. すりっぷのっと
曲全体が好きですが特に後半のギターソロは鬼のようなカッコ良さ。当たり前のように着メロにしてます。
ギタリストなら誰でも弾きたいんじゃないかな!?
24. el
でも後半がいらない・・・・。間延びする・・・。
あの後半が無かったら文句無しの名曲!
イントロから流麗に泣く魅惑のメロディアスなリフ!!
溜まんないね。なかなかいい曲です。
33. Kamiko
34. STORMBRINGER
35. nanase7
最高じゃないですか!これぞMEGADETHって感じで。
痺れっぱなし!こんなカッコイイギターはなかなか聴けません。
聴かずしてメタルを語るな的名曲!
38. 陽
39. メタラァ
とにかくライヴ・ヴァージョン!!スピード、音の荒々しさ、迫力が全然違う!!
40. ぜるる♪
カッコよすぎる
ギターがほんとツボをつきまくります
メタリカにも似てるけどメイデンもこんなのやりそう
42. ホワイト
45. Badarzewska
47. sizuku
この曲はもちろん超名曲。イントロ好き。
48. しゅんぺ~
ラストのソロバトルもすごい。
51. 帝王序曲
ギターソロ切れ味抜群。クールだ..
53. 猿葱
イントロのクセのある危機感が好きだったりする!
そして、いきなりの転調がまた良し★
59. meangirl
60. 粗茶ですが
とてもシンプルなリフでぐいぐいと引っぱっていくところが強烈にかっこいい。
PVもダークな雰囲気でかっこよかったですね。
64. すなお
めちゃめちゃかっこええー。ギターバトル、最高。
そんなマーティも今や深夜のバラエティ番組の半レギュラー
65. ポール・ビッテンコート
マーティが深夜番組でこの曲のソロを弾いてたけど完璧だったなぁ。
「本人が弾けなかったらヤバいでしょ!!!」だって。
しっかし日本語上手すぎですよね…。
66. 頭文字T
67. 蛇めたる
この曲のリフはIRON MAIDENっぽい。
68. 野崎
展開した所の異星人的な雰囲気とか独特でカッコいい!
69. WILK
70. dave rodgers
イントロから早速リフの猛攻撃!その後も鋭いリフが暴れ狂うかの如く展開する。良いね良いね!って感じ。ムステイン、マーティのギターソロバトル、なんと言ってもここは絶対聴きどころでしょう。まさに「涙腺を刺激される」といった感じですね。
それにしてもこのアルバム良い曲が多いなぁ、お見事。
71. GIRIGIRI
72. ペレストロイカ
できたか~な、醤油ラーメン。には笑わせていただきました。
73. メタル伝道師
マーティーのギタープレイで鳥肌する事必至!
74. 玲
75. ドゴスギア
と思って聴いたのですが確かに・・・。そのとおりだ。
76. 松戸帆船
というかギターソロがメインといった感じの曲である。
78. K/10
ラストのギターソロ合戦凄すぎ。
79. まんだむ(リニューアル)
あまり低音を使わない特徴的なリフに緊迫感が漲っている。
二人の個性がはっきり出た後半のソロ合戦も見事。マーティの摩訶不思議かつ流麗なフレーズが頭をぐるぐる回る。
81. ドッペル原画
妖艶なメロディにDAVE/MARTYの掛け合いが痺れます。
82. 鉄の処女
87. 猫飯
個人的にはこれが一番!
とにかく二人のギターバトルが熱すぎる!
88. セキ
ギターの割合が非常に大きく、曲の7割はギターで占められていると言っても過言じゃないね。
とにもかくにもギターのための楽曲ですね。インストじゃないですけど(笑
89. とっP
とにかく熱い!前半のリフのカッコ良さもさることながら、後半のギターバトルは熱すぎる!
ムス大佐が醤油ラーメン待ってるのも乙。
90. ELTUPA
91. 薬缶
92. ねここねこ
シンプルながらも所々に聴き所アリ。
93. 湘南メタル
94. minato
最高!
95. 真田 幸村
機械的なリズム、リフにマーティーの東洋風ソロが絡んでくるのが、絶妙。
正に唯一無二のメガデス最強ユニットがなした名曲です。
97. ex_shimon
テケテケテケテケ テーテーテー
(アホな表現ですまそ)
98. 透明人間
これだけで好きになってしまいました。
99. ウドーン