こ
の
曲
を
聴
け
!
国内ミュージシャン
M
MR.CHILDREN
DISCOVERY
(1999年)
ニシエヒガシエ
ユーザー登録/再認証
ニシエヒガシエ
モバイル向きページ
Tweet
解説
- ニシエヒガシエ
外部リンク
"ニシエヒガシエ" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Mr.Children「ニシエヒガシエ」MR.CHILDREN DOME TOUR 2005 \ - Youtube
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ERORIN
★★
(2005-02-08 13:23:58)
これはリフとドラムの音がかなりカッコいい。
きらきらひかるな曲。
2.
レナリス
★★
(2005-02-23 13:14:35)
メロが某海外アーティストの曲に似てるけど、まあ良い曲です。
間奏のギターが結構好き。
この頃はロックを意識してましたね。
3.
dave rodgers
★★
(2005-05-27 23:19:34)
メロディも良し、リフも格好良い、ロック、な曲ですね。友人が歌ってた。
4.
190
★★
(2005-12-07 01:44:49)
どっかで聴いたような・・・
ま、それは置いといて、素直にカッコイイと思います。
意外とハードなナンバーで好感でした!
うん。リフもイイね!
5.
justolder
★★★
(2006-01-04 16:14:01)
ミスチルにしては結構ハードな曲だね(笑)でも、かっこいい!
7.
べっちょこ
★★★
(2006-12-01 17:27:50)
PV見たときはちょっと笑った。
8.
NK
★★★
(2008-10-13 14:37:03)
ちょっと攻撃的なデジロック。
9. 和寿司
★★★
(2009-09-04 21:38:29)
実験的なデジタルロック。存在感あり。
ヒカサスとは兄弟的な感じ。
どちらの曲もミスチルはバンドとして頑張ったけど
世間がついて行かず、売上低迷の原因に。
よってマイナー。
10.
MK-OVERDRIVE
★★
(2018-10-27 18:35:17)
陽水のは"東へ西へ"、ミスチルのはコレ。らしからず完全にロックじゃんと思ったらやっぱり実験だったんだね。
11.
sunrise
★★★
(2023-05-22 18:50:41)
デジタル色強め。実験的な印象を受ける。
ハードであり、めっちゃかっこいい!
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache