こ
の
曲
を
聴
け
!
通常経路がありません
WAR BABY
ユーザー登録/再認証
WAR BABY
モバイル向きページ
Tweet
解説
- WAR BABY
外部リンク
"WAR BABY" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
メタルKEISHOU
★★
(2010-01-11 18:11:00)
このアルバムの発表前にジェリー ラフィーはソロアルバムを発表しており、そのサウンドが気に入っていたので、迷わず購入しました。
ソロに比べると曲がしょぼいというかプロダクションが悪いというか今一ですが、ガールファンのコレクターズアイテムとしてマスとでしょ。(デフ レパードは人気があるからノータッチという相変わらずなへそまがりですが・・・)
2. 名無し
★★
(2013-05-28 11:18:57)
後ろのサイモンのベースラインもかっこいいんだよね。
3. 名無し
★★
(2014-10-04 19:55:18)
昨日、「Live in London」を久しぶりに聴いたが、音はしょぼいものの
Girl時代の「My number」や「Hollywood tease」ジェリーのソロから「Money and the magic」までやってくれており、曲数少ないけど大満足でした。
4.
めたる慶昭
(2019-12-28 22:01:04)
今日、久しぶりに聴きましたが、基本的には↑と感想は変わりませんが、一つだけ、ピート バーナクルなのですが、Girlの2ndでは、結構良いドラマーだなあと思っていましたが、このアルバムでは精彩を欠いていますな。
5.
めたる慶昭
★
(2019-12-28 22:05:43)
アルバムオープニングナンバー。
風だか獣の吠え声のSEからイントロが始まり、少しゆったりめなテンポで曲が進みます。
テンポが遅い分キャッチーさは薄いかな?って気がしますが、ギターリフもボーカルメロディーもcoolという言葉がピッタリ来ますね。
6.
めたる慶昭
★★
(2019-12-28 22:10:17)
本作のハイライトナンバー。
リードボーカルも兼ねるジェリー ラフィーは改めて声を聴くと、音域は広くないものの、少しGreatwhiteのジャック ラッセルに似た瞬間も有ったりして魅力的だと思います。
弟のサイモン ラフィーのベースラインも中々良いラインを弾いておりますが、ピート バーナクルのドラムはもう少し頑張って欲しかったな。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache