この曲を聴け!
00年代
|
10年代
|
D
|
ツインリード
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
パワーメタル
|
ブリテン
|
ポップ/キャッチー
|
メロスピ/クサメタル
|
メロディック
DRAGONFORCE
Sonic Firestorm
(2004年)
FURY OF THE STORM
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
FURY OF THE STORM
モバイル向きページ
Tweet
解説
- FURY OF THE STORM
→解説を
作成・修正
外部リンク
"FURY OF THE STORM" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Dragonforce - Fury of the Storm - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
→リンクを
追加
・
修正
コメント・評価
- FURY OF THE STORM
Selected Comments
2.
拓己
★★
(2004-02-09 00:40:48)
さらに速くなってる印象を受けた。
クサさも相変わらず。でも曲の展開はVALLEY OF THE DAMNEDと同じ様な気が…ギターソロはやっぱりピロピロ…
良い曲なんだけどねぇ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
dave rodgers
★★★
(2004-02-10 14:25:08)
やっぱりドラゴンフォースはやってくれる!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
7.
メタラァ
★★
(2004-03-27 18:22:31)
サビはかなり格好良いんだけど、他がそうでもないかな?格好良いんだけど、頭に残りにくい。サビは良い。
Aメロで聴かれるパワフルになったZPの歌唱が良い感じですね。
曲の展開は同じだとは思わなかったけど、ギターソロが終わってからのアカペラ、ヴォーカル・ハーモニーの付け方がほぼ前作のタイトル曲と同じだ。
いや、何度も言うけどサビはめっちゃ格好良いです!
…と最初は思ってたんだけど修正します。メチャメチャ格好良いです、この曲。着メロも格好良かった!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
14.
marmyi
★★★
(2004-04-17 23:42:29)
最初聴いた時、う~ん、相変らずの疾走ぶりだ、かっこいいなぁ
そしてサビメロもなんかキャッチーでいい感じだ、と思っていたら、なんとビックリ!!!、そのあとに別のキャッチーで明るい
サビがあるじゃないでか(笑)。油断できんな、このバンドは。
このCメロというか、ブリッジというか、この歌メロは、ほとんど
サビに近いですねぇ。サビが2つある感じで得した気分です。
一曲目もいいけど、こっちの曲の方が俺は好きだなぁ。
アルバムをもっと聴き込まないと断言できないが、今のところは
この曲が、アルバム中一番好きです。間違いなく超名曲。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
17.
としぼー
★★★
(2004-05-04 19:42:12)
この爽快感はやめられないねぇ~
おいちゃん大好き‼‼
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
20.
天照
★★★
(2004-05-06 06:06:32)
ドラフォで一番好きな曲。
何回聞いても飽きない。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
22.
TDK
★★★
(2004-05-08 17:32:00)
こういう曲にはZPの声が合いますね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
23.
こうじ
★
(2004-05-08 18:52:14)
いやあ、凄いねぇ!
これ着メロで落としてみたんだけどさあ、爽快だね。朝のアラームに合うよ。
こいつらの曲は、ケータイの電子音で聴くのが丁度いいんだろうね。
本人達も「任天堂メタルって呼ばれていい」って言ってたし(苦笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
25.
ハウリング
★★★
(2004-05-11 18:56:01)
昨日、DRAGONFORCEのCD買ったんだけどこの曲最高!!もの凄く速いのにもの凄くメロディアス。邦楽も好きだけど日本人には出来ないだろうな~~~。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
26.
NW
★★
(2004-05-13 22:06:14)
バルサゴス最強。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
27.
にら子供
★★★
(2004-05-21 01:05:50)
『In To The』ってところから、うぉぉぉキタァ--(゜∀゜)--!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
28.
MAI.K
★★★
(2004-05-23 15:50:46)
サビの衝撃は「MY SPIRIT~」以上かも。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
30.
康介
★★★
(2004-05-27 00:30:17)
速い、速い、とにかく今まででも最速では?!
デスメタルのブラストビートを導入して更にスピードアップ!
もう超絶です・・・笑。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
33.
のろのROCK
★★★
(2004-08-19 21:20:16)
疾走もここまできた
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
37.
ふく
★
(2004-10-04 15:04:20)
♪=200ですか、もっと速いと思ってました。
歌メロがちょっと弱いのが難点・・。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
38.
SIRENIA
★★★
(2004-10-09 12:55:14)
バカみたいな疾走曲再び!!!といった感じです(笑)
メロディが前作より凝る様になったことを実感できる曲ですよ
ハイな気分になりたいのなら、是非どうぞ
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
39.
CLAYMAN
★★★
(2004-10-13 14:35:11)
1曲目に続き走りまくります!彼らはまだまだ休みません。
♪And in the darkness ~の部分と♪イントゥ~ザ!が気に入ってます。
疾走している中にも爽やかさがあっていい!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
44.
RB26
★★★
(2004-10-26 10:58:11)
ドラゴンフォースらしくていい!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
45.
el
★★
(2004-10-26 17:11:25)
コレもかなりヤバい!!!
イントロから背中に落雷、その衝撃に休む間すら与えられる事もなく徹底的にメッタ打ち。
死んだ。もう何処までも疾走して下さい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
46.
sizuku
★★★
(2004-10-27 20:27:35)
いんとぅーざ!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
47.
ペレストロイカ
★★★
(2004-11-08 16:49:08)
このアルバムの中で1番好みかと。
長いのに速いままです。でも音が細いかな…
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
61.
セキ
★★★
(2005-04-10 17:30:38)
最初の二曲ともぶっ飛ばしすぎでしょう。
一時間半とかのライブの時体力持つのかな?w
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Recent 50 Comments
63.
春×シュン
★★★
(2005-05-30 12:58:36)
「いんとぅーざ!」の部分最高!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
64.
LEGACY
★★★
(2005-06-11 22:04:48)
最強、最高
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
65.
HM THUNDER
★★★
(2005-07-04 20:46:59)
速すぎて目が回る。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
66.
バネバネ君
★★★
(2005-08-06 10:19:48)
これまた切れ味鋭いカミソリソング! でもただ単に速いだけじゃなくて優しさも感じ取る事ができるのが彼らの曲の特徴だ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
67.
Tzacol
★★
(2005-09-13 21:37:04)
ブラストが、逆に遅く感じた。
やっぱ、Ds.が疾走しててもGt.やBa.のアレンジも大事だなぁって痛感させられました。
ZPのVo.は凄い成長したと思います。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
68.
Hira
★★★
(2005-09-18 20:29:28)
イントロが強烈。
CD屋でこのアルバムを聴いて、1曲目で感動した後この2曲目のイントロで「絶対買わねば」と思いました。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
69.
Wak
★★★
(2005-10-03 03:24:16)
いんとぅーざ!!
あの入り方は犯罪です
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
70.
panda
★★
(2005-10-08 11:34:32)
速。。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
71.
egg
★★★
(2005-12-10 22:54:19)
爆走!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
72.
minato
★★
(2006-01-04 01:03:32)
メタラーの友達も好きと言っていた曲。
サビよりブリッジが好き。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
73.
みるふぃね
★★★
(2006-01-05 23:02:34)
サビの直前がかっこいいです。ドラフォらしい疾走曲!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
74.
高校生deathメタラー
★★★
(2006-01-06 16:28:47)
出だしのブラストに昇天。サビの高揚感最高メロもGOOD!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
75.
薬缶
★★★
(2006-02-15 17:47:30)
1、2曲目だけでもこのアルバムは買いだと思う。
いんとぅーざ!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
76.
ねここねこ
★
(2006-02-15 18:58:53)
メロディは勿論言うことなし!
この展開は予想だにしなかった。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
77.
鎖々薙 夜梁
★★★
(2006-02-23 18:19:08)
イントゥーザ!
文句なしのキラーチューン。
展開の仕方がそれぞれかっこよすぎる。
あとどうでもいいんだけどこの曲空耳多すぎ。
「程よく寝たのに眠いのー」
「ヒトミさんの肩凝りナンバーワーンー」
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
78.
ネオエジソン
★★★
(2006-02-24 10:18:05)
イントロが鬼ってますな~
「イントゥー ザ ~♪」の部分は、言うことなしに
カッコイイっす!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
79.
サクレ・デ・リュミエール
★★★
(2006-04-02 00:56:27)
4分20秒からのキチガイソロはヤヴァ過ぎw
ギターやってる人なら間違いなくド肝を抜かれることでしょう。
ハーマンがいかに化け物じみているかを象徴している曲だと思います。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
80. 高見沢俊子
★★★
(2006-04-10 14:42:37)
これぞ怪物の疾走...
81.
marc
★★★
(2006-05-05 23:32:13)
疾走感がたまらない!車の中で聴いていたらいつのまにかスピードが出ててヤバイ。
てかはやすぎ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
82. めがちゃーそ
★★
(2006-06-04 23:03:46)
イントゥーザ!!!
83.
べっちょこ
★★★
(2006-06-24 16:51:19)
一番好きかも。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
84.
kwt
★★★
(2006-07-20 11:39:25)
早すぎ!でも気持ち良い・・・
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
85. 暴風
★★★
(2006-08-19 12:39:57)
サビが死ぬほど泣ける
「into the~」のあと、悶絶
86.
田井氏
★★★
(2006-10-03 18:59:52)
DRAGONFORCEのセカンドアルバム 俺的にこれが一番
サビがいい
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
87.
r/sis
★★★
(2006-10-28 22:40:07)
1stからのレベルupがうかがえる
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
88.
サン・シーロ
★★★
(2006-10-31 21:20:45)
2曲目にしてハットトリックを決められた感じですな。
それも全てオーバーヘッドで。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
89. 多後四位
★★★
(2006-11-14 09:29:15)
いいねーーー
90.
HAL9000改
★★★
(2006-11-19 02:06:37)
僕の中では「ブラストビート=デスメタル&グラインドコアの代名詞」という方程式が成り立ってましたが、
この曲で簡単に打ち破られましたね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
91.
劉備
★★★
(2006-12-27 11:34:25)
サビが印象的!
さらにめっさ速い!
そんだけかな汗
いい曲だけど!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
92. Boon
★★★
(2007-01-13 22:11:38)
軽く泣ける
93. Black Diamond
★★
(2007-02-12 23:23:08)
相変わらずの疾走曲wでもこれがいいんだな~。
94. Boon
★★★
(2007-02-17 21:33:41)
ラスト35秒はホント泣ける美しさ。
95.
ミョッミピ
★★
(2007-02-26 10:32:28)
イントロからブラスト。
イントゥーザが印象に残る。サビはキャッチー。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
96.
背徳ノ翼
★★★
(2007-06-09 00:01:10)
某音ゲーの動画でこの曲を初めて聴いて、即ハマリました。そしてアルバムを早速買ってきて聴いたら、またどの曲もカッコイイのばかりでしたが、この曲が一番でした。とにかく疾走感が圧倒的!!スピード好きな自分には最高でした。メロディーもしっかりしていると思います。演奏力がかなりレベル高いっすね!あと、香港出身の人が歌っているというのが驚きでした。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
97.
背徳ノ翼
★★★
(2007-07-16 00:21:36)
自分の勘違いですいませんでした。歌ってるのはZPという方で、ハーマン氏はギタリストでした。
それにしてもあらためてこれ聴いたらやっぱりカッコイイ曲です。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
98.
mametiyo
★★★
(2007-07-21 21:38:20)
ギターソロ 長っ!!
毎日こればっか聞いてます
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
99.
悟
★★★
(2008-02-17 14:29:20)
2ndの中で一番好きな曲。
サビの「Into the fires ~」ってとこがカッコイイ!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
101.
SHINTOKU
★★
(2008-05-23 09:15:28)
イントロから凄まじい疾走感ですな。 これだけ速くてメロディアスだからすばらしい!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
102.
hhheeeaaavvvyyy
★★
(2008-09-12 21:27:08)
ギターソロが長過ぎるのが気になりますが…
美しくて底抜けに明るい。ここまでやると凄い!こんなメタルがあっていいのか?!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
103.
アイーダLOVE
★★★
(2008-09-13 14:55:31)
一つ目のサビ(笑)だけで「これはいい!!」と思ってたら、「Into the~♪」で更に素晴らしいサビが!!
カラオケで歌ってきたけど高すぎて歌えたもんじゃない(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
104. kyo5634
★★★
(2009-07-04 06:05:49)
♪And in the darkness~ のメロディがお気に入り。
ギターソロが長すぎるのが少し残念。
105.
ゴリケン
★★★
(2009-08-02 17:38:57)
イントロから最強!!!ヌアアアアアアアッ!!!!!
4分20秒辺りのタッピングソロで誰も俺の暴走を止めることはできない…。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
106.
ウォリアー
★★★
(2010-03-08 17:43:29)
タイトルのとおりの曲だなこりゃ。
あまりの速さとメロディの爽快さに最初聴いた時は
ドキドキが止まらなかったなあ。たぶんドラフォの中で
最速の曲じゃないか?
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
107.
ゆうじー
★★★
(2010-04-16 23:24:52)
これやべえ
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
108.
もぎゃ
★★★
(2010-04-27 10:24:13)
名曲
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
109. satosick
★★★
(2010-07-26 01:43:37)
サビでは随分曲調が明るくなるなと思っていたら、
イントゥーザがきて完全にやられました。
110.
マスタア
★★★
(2012-06-25 18:05:15)
コレも好きだ…。
イントロから爆走しすぎ…。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
111.
ブラッタ
★★★
(2012-07-24 16:07:09)
これぞメロディックスピードメタルの新しい夜明け。
暴風雨のようなスピードとメロディーの完璧な融合。
起承転結っぷりが素晴らしいツインリード。
最高!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
112.
BLV
★★★
(2020-08-13 02:23:05)
完成された感じがありますね
まさに名曲
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
| 発言:
1-100
101-112
this frame prevents back forward cache
2. 拓己
クサさも相変わらず。でも曲の展開はVALLEY OF THE DAMNEDと同じ様な気が…ギターソロはやっぱりピロピロ…
良い曲なんだけどねぇ。
3. dave rodgers
7. メタラァ
Aメロで聴かれるパワフルになったZPの歌唱が良い感じですね。
曲の展開は同じだとは思わなかったけど、ギターソロが終わってからのアカペラ、ヴォーカル・ハーモニーの付け方がほぼ前作のタイトル曲と同じだ。
いや、何度も言うけどサビはめっちゃ格好良いです!
…と最初は思ってたんだけど修正します。メチャメチャ格好良いです、この曲。着メロも格好良かった!
14. marmyi
そしてサビメロもなんかキャッチーでいい感じだ、と思っていたら、なんとビックリ!!!、そのあとに別のキャッチーで明るい
サビがあるじゃないでか(笑)。油断できんな、このバンドは。
このCメロというか、ブリッジというか、この歌メロは、ほとんど
サビに近いですねぇ。サビが2つある感じで得した気分です。
一曲目もいいけど、こっちの曲の方が俺は好きだなぁ。
アルバムをもっと聴き込まないと断言できないが、今のところは
この曲が、アルバム中一番好きです。間違いなく超名曲。
17. としぼー
おいちゃん大好き‼‼
20. 天照
何回聞いても飽きない。
22. TDK
23. こうじ
これ着メロで落としてみたんだけどさあ、爽快だね。朝のアラームに合うよ。
こいつらの曲は、ケータイの電子音で聴くのが丁度いいんだろうね。
本人達も「任天堂メタルって呼ばれていい」って言ってたし(苦笑)
25. ハウリング
26. NW
27. にら子供
28. MAI.K
30. 康介
デスメタルのブラストビートを導入して更にスピードアップ!
もう超絶です・・・笑。
33. のろのROCK
37. ふく
歌メロがちょっと弱いのが難点・・。
38. SIRENIA
メロディが前作より凝る様になったことを実感できる曲ですよ
ハイな気分になりたいのなら、是非どうぞ
39. CLAYMAN
♪And in the darkness ~の部分と♪イントゥ~ザ!が気に入ってます。
疾走している中にも爽やかさがあっていい!
44. RB26
45. el
イントロから背中に落雷、その衝撃に休む間すら与えられる事もなく徹底的にメッタ打ち。
死んだ。もう何処までも疾走して下さい。
46. sizuku
47. ペレストロイカ
長いのに速いままです。でも音が細いかな…
61. セキ
一時間半とかのライブの時体力持つのかな?w