こ
の
曲
を
聴
け
!
通常経路がありません
CONFUSION
ユーザー登録/再認証
CONFUSION
モバイル向きページ
Tweet
解説
- CONFUSION
外部リンク
"CONFUSION" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Confusion - Alice in Chains - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
殺戮の聖典
★
(2006-04-02 23:10:30)
トリップしてしまいそうな不思議な感覚が漂うギター・サウンドが魅力的。
レインの歌唱もメロディアス。
2.
メタルKEISHOU
★
(2009-06-05 23:32:38)
この頃からサバスの再評価が進んだ訳ですが、そのきっかけを作ったバンドの代表的なサバスチルドレンチックな曲ですな。
アメリカのバンドだったからもうビックリビックリ!!
3.
メタルKEISHOU
★★
(2009-09-16 22:13:00)
サバスに似てるという文句に釣られて購入。
うん、アメリカバンドにしては、まあまあですな。
私も、彼らがグランジと思ったことは有りません。
4.
メタルKEISHOU
★★
(2009-09-27 10:01:31)
サバス直系サウンドは、この曲もですが、リフのかっこよさは、アルバム中一番です。
そういえば、今度亡きレイン ステイリーに代わって新しいヴォーカリストを入れての新婦を発表するんですよね。
買おうかどうか考えています。
5.
めたる慶昭
★★
(2022-01-30 22:13:39)
ギターのトーンがワウワウとトーキングモジュレーターの中間みたいな独特の音がして面白いね。
レインのサビのメロディーが魅力的。
他の曲もそうだけどリズムセクションに工夫が少なく、彼等の3枚目以降スルーしているのはそれが理由だと思い出しました。
リズムセクションが弱いとつまらない曲が救いようが無くなるんだよね。
6.
めたる慶昭
★
(2022-01-30 22:18:58)
割とアップテンポのチューン。
だけどレインの低音ボイスが呪術的でロケンロール感を無くしています。
少しDoorsを思い出す感じかな?
ショーンキニーのドラムはフィルイン少なめで余り興はそそられないなあ。
7.
めたる慶昭
★
(2022-01-30 22:22:48)
最初のギターとボーカルだけの部分は余り良いとは思えないが、バンドインしてくるとオッ良いリフじゃんって膝を乗り出す感じかな。
レインのボーカルは良いけど、ジェリーのギターは聴き進む内に物足りなさが出てきてしまうなあ。
タイトルに偽り有りって気がします。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache