この曲を聴け!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
K
|
アメリカ
|
シンフォニック/シアトリカル
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
ネオクラシカルメタル
|
パワーメタル
|
プログレメタル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
様式美
KAMELOT
Epica
(2003年)
CENTER OF THE UNIVERSE
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
CENTER OF THE UNIVERSE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- CENTER OF THE UNIVERSE
→解説を
作成・修正
外部リンク
"CENTER OF THE UNIVERSE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Kamelot - Center of the Universe - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
→リンクを
追加
・
修正
コメント・評価
- CENTER OF THE UNIVERSE
Selected Comments
1.
SACREDSPHERE
★★★
(2003-01-23 14:34:02)
最新作エピカの2曲目。ロイの素晴らしいVoも相変わらず、泣きメロの素晴らしさも相変わらずと言った所だ。この曲、サビは本当に素晴らしく、涙が出てきた。このバンドに出会えて本当に良かったと思う。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
5.
KUZU
★★
(2003-02-02 23:13:05)
オープニングに続く、「剛」の印象を力強く押し出した一曲と思います。Heavy Metalの範疇にありながら優しさに溢れた曲が多かった前作には無い、力強さというか音圧に圧倒されます。
Kahnの歌唱は相変わらず艶やかで透明感に溢れている。バッキングは、何故かこれまで「足りなかった」もの:馬力を取り戻した、そんな感じを受けます。素晴らしいっすね!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
6.
ジグジグ
★★
(2003-02-21 18:30:04)
KAMELOTは一枚のアルバムにつき、かならず一曲は超悶絶チューンが入っている。これもまた最高級の曲だ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
9.
赤ちん
★★★
(2003-03-03 22:19:39)
きますねぇこれは。
中間部の女性Voもいいですし。
それにつけてもホント彼らって高品質。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
11.
ATOSS
★★★
(2003-03-06 23:24:12)
なにげにForeverより好きな曲です。
何から何まですべてカッコ良い。
このサイトで初めてアメリカのバンドだって知りました。
言われなければ気付かない、いや言われてもそうとは思えない。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
12.
J尾崎
★★★
(2003-03-07 13:24:42)
イントロからしてカッコよすぎる。まさにメロディの濁流。美しい・・・
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
13.
逆十字
★★
(2003-03-09 20:50:22)
劇的なイントロが耳からはなれない。もうちょっと疾走してたら最高なんだけどな。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
14.
こうじ
★★★
(2003-03-10 21:24:42)
美し過ぎる…
foeverでも言ったけど、これは「宝塚メタル」と呼びたい(笑)
いや、宝塚見た事無いけどさ。
とにかく優雅で妖艶で、ロマンチック。
つ~か、これ既にメタルじゃないんじゃん?
もはやアグレッションだの初期衝動だのといった要素は皆無。
曲のベクトルはひたすら美に向いている。
メロパワほどんど聴かないけど、ここまでやられちゃうと
認めざるを得ない。ここまでやって、ようやくやった意義がある。
それに、歌がどうしょうもなく上手いしね。ジェフテイト級でしょ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
18.
SADA
★★★
(2003-04-09 18:14:51)
すばらしすぎる!もう言うことなしです!
着メロにしまくってます!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
19.
こたろう
★★★
(2003-04-12 12:58:37)
素晴らしすぎる!ちなみに、俺も携帯の着メロにしている!今の所、俺の中ではマスタープランの「HEROS」・ストラトヴァリウスの「EAGLEHEART」と並んで2003年度のベストチューン候補ですな!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
20.
霊夢
★★★
(2003-04-22 16:54:24)
出だしからヤッテくれたぜKAMELOT!もう、今年の最高傑作はこれで決まりでしょ!言う事なしの出来栄え!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
24.
HIGASHI
★★★
(2003-06-16 00:04:13)
素晴らしい!の一言につきますよね。
彼らの実力ならもっと王道を歩いても良いんじゃないかな。HM界のエース候補!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
27.
ライキチ
★★★
(2003-06-24 01:31:14)
完璧。
発売当時聞いた時はなんか前作の焼き増しみたいな感じであまり印象が良くなかったが、時間を置いて改めて聞いてみたら相当かっこいい!
クオリティ高いし、ロイは相変わらず上手いしな~。
笑えたのは、ギターソロでDEEP PURPLEの「HIGHWAY STAR」を彷彿させる瞬間が2回ほどあること。テケテテテケテテ・・・・・。これには思わず笑ってしまった。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
30.
カイ・V
★★★
(2003-08-18 13:37:58)
曲の雰囲気からオペラメタル!?
怪しげかつ美しい洋館が思い浮かばれます。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
34.
DESTINIA
★★★
(2003-08-28 18:10:37)
アメリカにこんなバンドが。。。
甘く切ないロイのVo。同じ男の自分が聞いてもヤられちゃいそうだ。。
女性からしてみたら相当ヤヴァイのだろう。
コーラスは本当にお見事!!!の一言です
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
36.
Yoshi
★★★
(2003-10-11 00:46:31)
ヴォーカルの神秘的で心地よい歌声と、切ない優美なメロディーはとても感動的。特にサビは素晴らしい。途中の女性の声も美しく気に入った。アメリカにもこういうバンドがいるのだと少し驚いた。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
43.
メタラァ
★★★
(2003-11-09 18:10:04)
最高!!ここまでのメロディ、他にはそう簡単には見つけられんよ、ホンマ。KAMELOT、ありがとぅ!!!
今まで聴いてきた音楽の中で1,2を争うであろう超名曲!!果たして、これから先、またこの感動を味わうことができるか?
優れた作曲力、優れた演奏力、優れた歌唱力、優れたアレンジ力、その総てが完璧な形となって曲として世に現れた。もう一度言おう、KAMELOT、本当にありがとう!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
46.
陽
★★★
(2003-12-07 13:42:20)
ラジオで初めて聴いた時は悶絶。
前作、KARMAでほぼ完成したかと思われたサウンドを軽く上回ってきやがりました(笑)
前作でのキラーチューン、FOREVERよりイイ!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
50.
ふみひと
★★★
(2004-01-24 14:12:17)
これがKAMELOTの最高傑作ではないでしょうか?
すばらしいです!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
57.
あお
★★★
(2004-03-25 00:30:59)
出だしの音楽からしてカッコイイです。耳から音が離れません。
VOの声もまたこのちょっともの悲しい曲に合っていると思います。
曲の構成もメリハリが付いていて良いと思います。
コーラスも綺麗!最後のピアノ系(?)の音が好きです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
62.
Amorphis
★★★
(2004-05-18 00:10:32)
KAMELOT、人気高いね。やっぱり。
いやぁ、いいね。ロイ・カーン。
この憂いのある声質が曲にベストマッチでしょ。
ギターとキーボードのバランスも絶妙で、曲の構成力も最高。
静のパートの配置もね。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
63.
TDK
★★★
(2004-05-23 19:16:11)
2度目のサビでもう口ずさんでいた。
キャッチャーでいて飽きません。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
64.
ふく
★★★
(2004-05-29 20:24:11)
とてもアメリカ産とは思えない。ちょっと甘い採点。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
66.
カズィクル
★★★
(2004-06-10 00:07:25)
色々とコメントされてるので今更語ることなどないけれど(^^;
私的にロイ・カーンの声が最も美しく聴こえた曲だった。
EPICAのみならず、KAMELOTで三指に入る名曲なのでは…。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
67.
SIRENIA
★★★
(2004-07-01 00:55:57)
壮大なる曲にして、絶大なる哀愁漂う名曲!
メロディもそうだが何故カーンが歌い上げるとここまで哀愁が漂うのか・・・
ただただ脱帽です
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
74.
RB26
★★★
(2004-11-04 12:35:46)
KAMELOTらしい美しい曲!メロパワの中ではかなりの名曲ではないでしょうか。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
75.
たまねぎ
★★★
(2004-11-20 03:42:23)
哀愁溢れるメロディがいいですね。
これまたカーンの声がマッチしてる。
あと、この手の女性ボーカルには滅法弱いです自分。
スリリングなソロも気に入ってます。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
80.
セキ
★★★
(2005-01-05 08:23:35)
やばいぐらいに格好良いですね。
メロディーの入り方、女性voの声の入り方、すべてに言うこと無しの名曲。必聴です!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
82.
☆我喜歓狂詩曲☆
★★
(2005-01-24 17:48:19)
FOREVERに引けを取らない名曲。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
84.
ペレストロイカ
★★★
(2005-02-23 18:39:26)
こんな曲を作れる彼らは天才としか言いようは無い。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
85.
minato
★★
(2005-03-08 14:56:38)
KAMELOTらしい、ドラマティックな疾走曲。サビが最高!
ロイのVoと、中盤の女性Voが重なるところで鳥肌が立った。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
88.
WILK
★★★
(2005-04-27 00:30:26)
女の子の声、綺麗だなぁ~ちょっとビックリw
曲は勿論素晴らしいです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Recent 50 Comments
91. もに@
★★
(2005-05-29 04:17:26)
女の声に惚れたー
92. 最高!!
★★
(2005-06-06 19:15:30)
最高!!
93.
DAHLIA
★★★
(2005-07-08 05:57:22)
何か惹きつけられるメロディー。
即効性は少し欠けるけど
KAMELOT好きな人にはたまらんでしょうなぁw
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
94.
ギルド
★★★
(2005-07-23 15:19:17)
文句なしの疾走曲!!泣けるね
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
95.
バネバネ君
★★★
(2005-08-06 09:44:17)
とても美しく力強いナンバーだ。ロイのヴォーカルが何とも言えない。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
96.
RB26
★★★
(2005-08-12 18:55:05)
ドラマティックで美しいメロディの疾走曲!!
サビメロもいいし、このバンドの代表曲の1つだと思います。
北欧系のメロパワとは一味違う美しいメロディが堪能できます。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
97. LOG
★★★
(2005-09-01 21:59:45)
言うことなし。
何度聴いてもカッコイイ、ロイのVoも味がある。
思わず泣いてしまった(;;)
久しぶりの名名…曲!!泣
98.
panda
★★★
(2005-09-16 20:20:13)
このバンドはほんと不思議な印象を受ける。女性コーラスの部分はやば過ぎ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
99.
キラーチューン
★★★
(2005-10-02 10:26:19)
キラーチューン!
この曲を聴け!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
100.
レイストーム
★★★
(2005-11-25 19:21:53)
FOREVERのほうがよりメロディアスだが、カッコよさならこの曲!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
101.
ELTUPA
★★
(2005-12-18 18:02:20)
う~ん中々
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
102.
khaos
★★★
(2005-12-27 19:26:23)
あまりの劇的さに涙でます。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
103. ギグス
★★★
(2005-12-28 03:55:29)
自分の葬式の時は、是非これを流して欲しいと遺言に書く。
104.
IR
★★★
(2006-02-02 18:02:17)
こりゃいいね。そこらのメロディックバンドなんざ霞む。
明るめのイントロから入るメロ系メタルで唯一拒否感が無い曲。
全体から溢れる力強さ、そして哀愁。良いじゃないか。
イントロは特に好みでないが、歌が入った瞬間から既に素晴らしい。
壮大な物語のオープニングを飾るのにはうってつけの一品。
ただかっこいいだけじゃなく、全体的にメロディーが美しい。
もっとも、このアルバムの中ではもっと好きな曲は何個もあるのだけど。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
105.
PEAMAN
★★★
(2006-02-05 04:24:31)
FOREVERに負けず劣らずの超名曲。
エピックなイントロ・泣きのギター・エモーショナルなVo・
アレンジ・静と動の対比・劇的な展開
と、全てがうまく作用しているのが素晴らしい。
中盤の女性Voもいいのですが、後半でピアノが入るあたりもグッと来ます…
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
106.
swa10
★★★
(2006-03-11 13:35:36)
メロディもアレンジも最高に美しい曲です。
カーンの歌唱力も圧巻なのですが、発表当時から未だに何か歌い方に違和感を覚えます。
自分のこの曲に対する解釈の違いだと思いますが。^^;
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
107.
ウドーン
★★★
(2006-03-22 11:46:23)
泣けるぜ。ミラクル。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
108. コインブラ
★★★
(2006-03-23 05:53:13)
いやー、米国のバンドだという事を忘れてしまいます。
悲しげに歌うロイ・カーン、貴方って人は…。
三大アンセムナンバーの一つですね。
109.
7th
★★★
(2006-03-31 14:11:24)
個人的にKamelotで一番好きな曲、女性Voの所とかたまらない!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
110. edo
★★★
(2006-04-14 01:29:45)
これもなんて美しく荘厳な曲なんだろう、
よくもまあFOREVER作った後でこんな超名曲書けるなあ。。。
111.
チョチョカルチョ
★★★
(2006-05-13 22:41:45)
ロイの気持ちよく伸びる声、目の前に爽やかに広がる青い空とその更に先にある大宇宙。。。
壮大すぎて涙腺のダム決壊、もはや修復不可です。
サビに入るまでの流れがすんごくドラマティックでこの曲の右に出るものナシ!
2分50あたりからのロイの甘い声とキレイな女声パートとの融合もたまりませんよコレ!!最強!!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
112.
薬缶
★★★
(2006-06-18 14:13:57)
凄く・・・美しいです
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
113.
音楽のゆーた
★★★
(2006-07-29 21:11:50)
やば・・・中盤部分のロイ・カーンと女性ヴォーカルの交互の掛け合いで神を見た。
そして泣きそうになった俺。
なんて甘い声なんだ!!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
114.
ピュアメタラー
★★
(2006-09-03 12:24:02)
カーンの歌いだしが凄く好き。キャメロットの曲には歌の入り方がかっこいい曲が多い。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
115.
石碑の魂
★★★
(2006-10-02 18:52:54)
イントロが始まった瞬間これはカッコいい曲だとわかる。
二度目のサビを迎えた後の女性との掛け合いが美しい。
開幕からこんなにゴージャスでいいの?
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
116.
ファットマン
★★★
(2006-10-10 05:13:03)
よくカラオケで歌います。かっこよい曲だとおもうー
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
117.
imozaemon
★★★
(2006-11-07 21:36:23)
Great!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
118.
珍獣メガネコアラ
★★★
(2007-01-17 23:17:50)
彼らの楽曲で1曲選べ、と言われたら僅差でコレ!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
119. ゲッソリーニ
★★★
(2007-02-26 01:06:58)
美しい曲だと思います
120.
NEW VITO
★★★
(2007-03-14 23:18:35)
KAMELOT 最高にハマリマシタ!
これほど完璧な超名曲があるんですね!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
121.
中曽根栄作
★★
(2007-06-03 23:37:30)
掴み所があまりよく分からないメロディだと思った。
でも上手く出来てる曲。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
122. メリーさんは羊
★★★
(2007-06-25 22:41:51)
言うこと無し、自然に口ずさんでしまう...
123. Frost
★★★
(2007-08-14 22:55:32)
KAMELOTの、おそらく彼らの最高傑作であろう一曲。最高にカッコいい!!
期待感たっぷりのイントロから溢れ出すメロディの奔流に、ただただ圧倒される。
前作、前々作に比べて、キーボードやクワイアの使い方が向上しているように感じる。まさにドラマティックな展開。
ギターソロがいまいちなのは相変わらずだが、それを全く感じさせない曲作りに脱帽。
中盤の女性ボーカルもこの曲に一層ハリを与えている。
しばらくは、この曲をリピートし続けてしまって、アルバムの3曲目以降には進めなさそうだ(笑)。
124.
k.s.m.2
★★
(2007-08-30 09:59:01)
「メロスピ」も良いなぁと思った曲。
多分、あの物柔らかなサビの歌メロと、結構頻繁にリズム(というか
定拍の)チェンジしている(と思われる)全体の展開のせいだろう。
チェック項目が謎な組み合わせな気もする。自分のせいですが。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
125. BO
★★★
(2007-09-23 10:15:44)
イントロでがつんとやられてサビでさらにがつんとやられました。
最高にかっこいい曲だと思います。
126. 大信
★★★
(2007-12-20 04:38:38)
この曲聞いた時正直鳥肌たった・・・
ドラマチックな展開とロイ・カーンのボーカルがマッチしてて素晴らしい・・・
まさに名曲!
127.
チャイチャイ
★★★
(2008-02-16 19:35:59)
泣けます
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
128.
チャイチャイ
★★★
(2008-02-27 21:26:29)
イントロが大好き!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
129.
Evil Rape
★★★
(2008-05-04 18:37:32)
自分的にKamelotで一番。Forever以上だと思う。
美しく衝撃的なイントロから素晴らしい。
ちょっとクサめなメロディアスなサビメロは泣き、哀愁が入っていて素晴らしい。
そしてロイの感情たっぷりな歌いっぷり!!ホントに上手いね、ロイ・カーンは。
途中の静かなパートの女性ボーカルとロイの掛け合いも良い。
アウトロもとても綺麗で余韻を残す感じ。
なんかDark Moorがやりそうな楽曲だと感じた。(自分だけかな?)
そこまでKamelotは好きではなかったが、これには参りました(汗
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
130.
ファビオ
★★★
(2009-01-19 01:16:03)
完璧すぎる。素晴らしすぎる。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
131. ロイヤルガード
★★★
(2009-01-29 19:18:13)
こいつはcoolだぜ!
完璧すぎてめまいがする・・・
132. Rapunzel
★★★
(2009-02-03 15:57:04)
皆さん曲のメロディアスさについては触れていますが、これは歌詞もかなり泣けます。Epicaのコンセプトに相応しい壮大な歌詞・曲にカーンの声。KAMELOTの良さがこの1曲で味わえます。
133.
トマソン
★★★
(2009-05-13 11:17:04)
CDも良かったけどLIVEDVDの方がもっとヨカッタヨ~
セクシーな声が素敵です。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
134.
ロイハイメン
★★★
(2009-07-08 01:32:06)
あまりにも素晴らしい、HMの宝。
完璧すぎて涙が出る。
今のところ、自分の中ではこの曲が一番です。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
135.
2g
★★★
(2010-01-13 21:07:06)
展開がコロコロ変わりドラマティック。
二度目のサビ~3'25重たいリフ~ソロ・・・とにかくずーっと良い。
「UNIVERSE」の発音も良い(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
136.
もぎゃ
★★★
(2010-04-27 08:20:27)
名曲
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
137. 名無し
★★★
(2010-10-30 21:04:33)
これからも色んな曲を聴いていくだろう・・・・
しかし、この曲を聴いたときの感想に勝てる曲があるのかな・・
138. 名無し
★★★
(2012-02-03 12:11:18)
某知恵袋でオススメされているのを聴いてイントロ聴いた瞬間、俺の中のヘブンズゲートのそばの戦いが願望が放出されました(意味不明)
この曲を聴いたのがきっかけでメタルを聴き始めたと行っても過言ではないです。
今でもちょっと疲れてる時に聴くとぽろっと涙が出てきちゃいます。超名曲!!!
139.
マスタア
★★★
(2012-03-08 16:05:01)
この曲個人的にはForeverより好きです!!
2回目からのコーラスのピアノが超泣けます!!
というより全体的にこの曲はピアノがいい味だしてますね。
ドラマティックで最高です!
まだ聴いたことのない方はぜひ!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
140.
ギップル
★★★
(2014-07-19 17:13:09)
曲のタイトルに名前負けしてない
まさに「全世界の中心!」にいるような気分にさせてくれる凄く大げさ……もとい壮大な名曲。
他の人も言っている通り女性のコーラスもすごくセクシーでいいと思う。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
| 発言:
1-100
101-140
this frame prevents back forward cache
1. SACREDSPHERE
5. KUZU
Kahnの歌唱は相変わらず艶やかで透明感に溢れている。バッキングは、何故かこれまで「足りなかった」もの:馬力を取り戻した、そんな感じを受けます。素晴らしいっすね!
6. ジグジグ
9. 赤ちん
中間部の女性Voもいいですし。
それにつけてもホント彼らって高品質。
11. ATOSS
何から何まですべてカッコ良い。
このサイトで初めてアメリカのバンドだって知りました。
言われなければ気付かない、いや言われてもそうとは思えない。
12. J尾崎
13. 逆十字
14. こうじ
foeverでも言ったけど、これは「宝塚メタル」と呼びたい(笑)
いや、宝塚見た事無いけどさ。
とにかく優雅で妖艶で、ロマンチック。
つ~か、これ既にメタルじゃないんじゃん?
もはやアグレッションだの初期衝動だのといった要素は皆無。
曲のベクトルはひたすら美に向いている。
メロパワほどんど聴かないけど、ここまでやられちゃうと
認めざるを得ない。ここまでやって、ようやくやった意義がある。
それに、歌がどうしょうもなく上手いしね。ジェフテイト級でしょ。
18. SADA
着メロにしまくってます!
19. こたろう
20. 霊夢
24. HIGASHI
彼らの実力ならもっと王道を歩いても良いんじゃないかな。HM界のエース候補!
27. ライキチ
発売当時聞いた時はなんか前作の焼き増しみたいな感じであまり印象が良くなかったが、時間を置いて改めて聞いてみたら相当かっこいい!
クオリティ高いし、ロイは相変わらず上手いしな~。
笑えたのは、ギターソロでDEEP PURPLEの「HIGHWAY STAR」を彷彿させる瞬間が2回ほどあること。テケテテテケテテ・・・・・。これには思わず笑ってしまった。
30. カイ・V
怪しげかつ美しい洋館が思い浮かばれます。
34. DESTINIA
甘く切ないロイのVo。同じ男の自分が聞いてもヤられちゃいそうだ。。
女性からしてみたら相当ヤヴァイのだろう。
コーラスは本当にお見事!!!の一言です
36. Yoshi
43. メタラァ
今まで聴いてきた音楽の中で1,2を争うであろう超名曲!!果たして、これから先、またこの感動を味わうことができるか?
優れた作曲力、優れた演奏力、優れた歌唱力、優れたアレンジ力、その総てが完璧な形となって曲として世に現れた。もう一度言おう、KAMELOT、本当にありがとう!!
46. 陽
前作、KARMAでほぼ完成したかと思われたサウンドを軽く上回ってきやがりました(笑)
前作でのキラーチューン、FOREVERよりイイ!
50. ふみひと
すばらしいです!
57. あお
VOの声もまたこのちょっともの悲しい曲に合っていると思います。
曲の構成もメリハリが付いていて良いと思います。
コーラスも綺麗!最後のピアノ系(?)の音が好きです。
62. Amorphis
いやぁ、いいね。ロイ・カーン。
この憂いのある声質が曲にベストマッチでしょ。
ギターとキーボードのバランスも絶妙で、曲の構成力も最高。
静のパートの配置もね。
63. TDK
キャッチャーでいて飽きません。
64. ふく
66. カズィクル
私的にロイ・カーンの声が最も美しく聴こえた曲だった。
EPICAのみならず、KAMELOTで三指に入る名曲なのでは…。
67. SIRENIA
メロディもそうだが何故カーンが歌い上げるとここまで哀愁が漂うのか・・・
ただただ脱帽です
74. RB26
75. たまねぎ
これまたカーンの声がマッチしてる。
あと、この手の女性ボーカルには滅法弱いです自分。
スリリングなソロも気に入ってます。
80. セキ
メロディーの入り方、女性voの声の入り方、すべてに言うこと無しの名曲。必聴です!!
82. ☆我喜歓狂詩曲☆
84. ペレストロイカ
85. minato
ロイのVoと、中盤の女性Voが重なるところで鳥肌が立った。
88. WILK
曲は勿論素晴らしいです。