こ
の
曲
を
聴
け
!
通常経路がありません
LUCILLE
ユーザー登録/再認証
LUCILLE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- LUCILLE
外部リンク
"LUCILLE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Ian Gillan Lucille Promo - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
maary
★★★
(2008-05-27 23:28:34)
PURPLEの時のよりド激しいLUCILLE、いいですね。
2.
メタルけいしょう
★
(2011-01-16 11:31:38)
聴いているのはひたすらミック アンダーウッドのドラミングとバーニー トーメのギターでイアンのヴォーカルは耳からカット。
3.
めたる慶昭
★
(2019-06-22 17:40:22)
アルバムオープニングかつタイトルナンバー。
疾走ナンバーでバーニー トーメのギターリフが力強く曲をリードしていきます。
ジョン マッコイのベースとミック アンダーウッドのドラムのリズムセクションも手堅くて気持ちいい。
ギランのボーカルメロディは面白くないが、元々興味無いので邪魔にはならない。
4.
めたる慶昭
★
(2019-06-22 17:51:10)
コリンのピアノが左のスピーカーから右のスピーカーに駆け抜けて、勢いよく始まる疾走ナンバー。
ジョンのベースランニングが格好良く、ミックも流石なドラミングで盛り上げていますね。
バーニーのギターはアーミングを多用していて、ねちっこくてかなり特徴的です。
ギランのボーカル?良いんじゃないの。
5.
めたる慶昭
★
(2019-06-22 17:57:56)
コリンの不気味なピアノから始まり、ミックのドラムが格好良いフィルインで入ってくる!
ミステリアスな雰囲気に満ちており、やっぱりブリティッシュロックだなあって思います。
ミックのドラミングに注目!
ツイツイ耳が行くドラマーってコージーの次に挙げたいくらい好きなんですよ。(リー カースレイクは彼のドラミングだけに耳が行く事は有りません、ヒープは5人のプレイ均等に聴く様に心掛けていますので)
Strapps、Quatermass最高ってここに書くのは反則?
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache