こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
80年代
|
90年代
|
M
|
アメリカ
|
アメリカンロック
|
グラムメタル/LAメタル
|
ポップ/キャッチー
|
ロックンロール
|
有名バンド
MOTLEY CRUE
Dr. Feelgood
(1989年)
DR. FEELGOOD
ユーザー登録/再認証
DR. FEELGOOD
モバイル向きページ
Tweet
解説
- DR. FEELGOOD
外部リンク
"DR. FEELGOOD" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Mötley Crüe - Dr. Feelgood (Official Music Video) - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
- DR. FEELGOOD
Selected Comments
1.
こ~いち
★
モトリーの代表曲。まずまずのロックンロール。
3.
190
★★★
(2001-04-14 22:47:58)
モトリー史上最高最強のナンバー!!
間違いなくこの曲がNo.1!
これはオリジナリティーもあってGood!
さりげなくクールな部分も隠し持っていて、非常にセンスも良い曲です。
かなりカッコイイ曲だ!
Myモトリーベスト1。
5.
demmy
★★
(2001-04-29 20:19:26)
耳に残るフレーズ。キャッチーなメロディがよい。
8.
アメンボ
★★
(2002-07-25 06:21:58)
かなり独特な曲。
一回聴いたら忘れられない。
12.
すりっぷのっと
★★
(2002-09-07 15:19:10)
モトリーらしいハードロックです。
カラオケで唄うときは後ろで「ドクターフィールグーーッ」と囁いてもらおう!
14.
ニュートン
★
(2002-10-25 23:38:38)
上の方がたも言ってますが、
モトリーらしいっ、て曲ですね。
かなりヘヴィでフィールグッドです。
16.
masuda
★★★
(2002-11-08 10:45:41)
私が選ぶ超名曲
重低音が心地いい曲
やっぱり「Guitar!!」につきます
20.
しおう
★★★
(2003-03-18 23:50:46)
ドクターフィールグー!!
PVかっこよすぎ!
22.
赤ちん
★★
(2003-03-20 00:23:04)
彼ららしいね、このかっこよさ。
ミックもいい音鳴らしてるな。
25.
JOE吉田
★★★
(2003-04-18 23:23:30)
イントロの音のうねりがすばらしい。これまでのモトリーはいくらビッグになってもB級バンドの匂いが消えなかったが、一皮むけたモトリーが聴ける
27.
ふく
★★★
(2003-06-24 16:47:09)
イントロからサビまでノリノリ!
何年たっても名曲です。
Kick Start My Heartよりも断然好き。
28.
ライキチ
★★
(2003-06-25 01:06:50)
へヴィなリフがかっこいい!ゴーストバスターズとかマイケルジャクソンとかを思い出す。
B'Zがパクりそうな曲ですね。
32.
ERORIN
★★
(2003-09-21 10:52:58)
やっぱりモトリーといったら「KICK START~」かこれですね。
34.
中間法人
★★★
(2003-10-28 11:39:12)
カッコいい
R&R
超・……名曲!!!
35.
ツライチ
★★★
(2003-11-16 16:31:07)
自分的にはモトリーナンバーワンソングです。
PVのニッキーがかっこいいのだ!
37.
マンホール
★★
(2003-12-06 21:14:07)
説明不要の代表曲。ヘヴィでメタリックなロックンロールチューン。
38.
louder
★★★
(2004-01-17 04:35:52)
サイコ----------!!!!!!!!
41.
777
★★★
(2004-01-28 12:37:22)
エアロみたいなリフにボブセンスが加わったへビ-ロック! グリッサンドから始まりズシリと!
42.
Boogie
★★★
(2004-02-10 03:34:33)
叩き潰すようなトミーのドラムとミックのリフの絡みのグルーヴィーさがたまらん。ケバくもありマッチョでもありモトリーの魅力満載ナンバー!!
43.
逆十字
★★★
(2004-03-09 09:36:31)
リフが最高!!横に揺れる感じ。
45.
メタラァ
★★
(2004-03-11 21:59:50)
ヘヴィなロックン・ロール!!
「カッコいい」以外の言葉は何もいらない!!
ただ1つ言わせて頂くと、ギターソロ前の「Guitar」の掛け声(?)が好き。
46.
TDK
★
(2004-05-25 07:54:48)
初めて聴いた時は凄い衝撃だったけど、正直聞き飽きたかな・・・
この曲調はなかなか思いつかないよな~。
48.
meangirl
★★★
(2004-11-12 16:22:12)
ドラムもベースもギターもボーカルもカッコイイ曲。プロモも最高に悪くてカッコ良かった。そうです。プロモのVINCEが飛んでくる所、VINCEの人生でも最高に見た目が素敵な頃ですね。
49.
康介
★★★
(2004-11-17 18:15:38)
緊迫感溢れるイントロが好きです!
こういうガツンとインパクトのある曲を
頭に持ってこられるともう“これは名盤だ"と確信してしまいます。ポップと言えばそうかもしれませんが
胸に響くギターリフが心地よく、紛れもないハードロックです。
51.
☆我喜歓狂詩曲☆
★★★
(2005-01-26 23:42:24)
LAメタルと言えばきらきらしたイメージだが
この曲はもの凄くハードロックでありリフがカッコいい。
52.
中曽根栄作
★★★
(2005-02-13 16:35:02)
ドクターフィーュグー
53.
ねここねこ
★★★
(2005-03-24 15:03:00)
へヴィでモトリーらしいいかにも不良な曲。
好きです、こういう曲。
56.
ドゴスギア
★★★
(2005-07-11 01:09:04)
LAメタルといえばコレです。
しかしバスドラに蹴り込むってカンジのプレイがかっこいいなぁ。
58.
おのりん
★★★
(2005-08-01 17:44:29)
イントロのベースで悶絶、失神!ニッキーはやっぱりすごいね!ミックのソロもモトリー史上最強!
59.
松戸帆船
★★
(2005-08-07 21:25:31)
このグルーヴがたまらない。
間違いなくFEELGOOD!
61.
Deep 3
★★★
(2005-09-05 21:27:46)
サビの後のヴィンスの奇声が大好きw
「Guitar!」の声に続いてくギターソロもいいねー、熱いよ。
62.
ドッペル原画
★★
(2005-09-06 11:55:38)
グルーヴ感が良い。
63.
鉄の処女
★★★
(2005-09-23 13:37:00)
このグルーブがたまらない
64.
ふー
★★★
(2005-09-24 19:31:05)
代表曲。LIVEのCMでも流れてたね。
KICKSTART~の次に好きかな。
66.
うにぶ
★★★
(2005-10-30 19:33:14)
最初はあまり印象に残ってなかったんですが、ライヴ映像でみんながノリノリになっているのを観て、聴き直したらはまりました。
この強靭なグルーヴ、たまりません。サウンドの重さも、猥雑な雰囲気も良いです。
68.
marmyi
★★★
(2005-11-05 21:54:29)
ヘヴィでノリのいいロックンロール。一度聴いたら忘れられない
サビメロが印象的ですよね。これは超名曲だ!
Recent 50 Comments
69. シッキーニックス
★★★
(2005-11-22 04:38:58)
17の頃、イントロでしびれた記憶がよみがえります。当時はもっとヘヴィに聞こえたけど今聞くと横揺れの気持ちいいR&Rです。これも簡単な曲なんだけどHMと言われるのはアレンジとチューニングの問題でしょうか。イントロのG、B、Drの一体感は無敵。
70.
ELTUPA
★★
(2005-12-17 18:22:33)
MOTLEY CRUEらしくて良い曲ですね
71.
お味噌汁
★★★
(2006-01-03 11:26:18)
この曲はかっこいいですね。この曲で始まるアルバムで、音も良くなり
モトリーは、一皮、二皮剥けたね。
72. PA
★★★
(2006-01-04 18:25:00)
腹にズンと響いてきそうなリフがカッコいい!
73.
dave rodgers
★★★
(2006-01-18 19:26:03)
悪名を轟かせたバンドそのものを体現した、みたいな危なさが魅力。「独特のヴァイヴ」がここにあると思う。ごく自然と沸き上がるような危険な匂いであり、オリジナル・メンバーだけで成立するマジックみたいなものが感じられる。モトリーのグルーヴの魅力を凝縮してる一曲だと思う。
ギラギラしてて華々しい。最高。
74.
湘南メタル
★★
(2006-01-21 13:08:08)
ミドルテンポだが乗り易く、グルーブが最高
75.
S-rei
★★
(2006-02-04 22:08:54)
モトリーらしいというか、モトリーにしかできないというか。
痺れます、鳥肌が立ちます。間違いなく。
76.
アナザーライフ
★★★
(2006-02-18 15:23:42)
ギター!
77.
きーす
★★★
(2006-02-23 17:37:35)
素晴らしいグルーヴ感溢れるリフ!
ポップでヘヴィなハードロックの名曲!!
78.
メタラーラモンHG
★★★
(2006-03-05 17:28:27)
ミックのギターソロが最高!!
100回以上聴いても飽きません!!
79.
ちょいメタ男
★★★
(2006-03-08 22:53:53)
ご機嫌なモトリー最高傑作ですね!路地裏で機関銃撃ちまくってる姿が見えます。
80.
benzene
★★★
(2006-03-28 23:57:51)
最高にカッコいい曲。
イントロからやられます。
81.
10倍太陽拳
★★★
(2006-04-03 04:06:27)
これはいいだろ!
ソロの前にギター!って言ってるね
82.
スーパークリーク
★★★
(2006-04-16 18:26:27)
キター!(゜∀゜)来ました!(^_^)
MOTLEY CRUEといえばこの曲ですよねー
この曲が一番好きです。
83.
透明人間
★★★
(2006-04-18 22:18:50)
個人的にはモトリー最高の曲は「Kickstart My Heart」だけど
これもモトリーの代表曲といわれるのもわかる。
カラオケで歌うときは俺も「ギター!」っていう。
84.
エンジェルフォール
★★★
(2006-04-21 04:32:04)
個人的にはモトリーで一番好きな曲。
力強く、グルーヴィなロックンロールを聴かしてくれます。
まさにアメリカンハードロックの王道です。
85.
アンガス=ハメット
★★★
(2006-05-09 18:17:01)
T.N.T.からの流れはチョーカッコイイ。
86. ウヒョルン
★★★
(2006-07-23 19:47:26)
同名のアルバムに収録されてる曲はどれもこれも名曲ですが、個人的にはこの曲かKICKSTART MY HEART、次点でTIME FOR CHANGEを選びます。ベタですが。
MOTLEYの曲独特のダークさ、美しさをハダで感じるにはこれでキマリ!
87.
ガイアナ
★★★
(2006-09-09 23:39:42)
ミック・マーズのギターリフのアイディアに脱帽です。
88. ディープインパクト
★★★
(2006-09-22 22:05:20)
どこをとっても素晴らしいところだらけです。
聴くべきです。
89.
B.C.Rich
★★★
(2006-12-03 11:18:55)
イントロ聴いただけでびっくりした。
かっこいい!
あのリフはたまらん!
サビもキャッチー。
90. Black Diamond
★★★
(2007-01-24 15:50:40)
ギターソロがカッコイイですね。緩いテンポでも重い分カッコイイです。
91.
帝王序曲
★★★
(2007-04-14 21:31:18)
彼らの絶頂期を代表するナンバー。
ドラッグを断ち、再出発を告げるパワーに溢れるへヴィロックンロール。
92. ギーザー
★★★
(2007-05-17 16:10:14)
tomy lee 万歳!
93.
アムァヒーラァー
★★
(2007-05-17 20:41:13)
当時これファーストシングルですげー気に入ってたんだけど。
次のシングルカット曲で吹っ飛んでしまった。
あの曲が無ければ★3つだったかなぁ。
94.
カボチャ野郎どもの詩
★★★
(2007-07-21 06:40:04)
冒頭は開放弦だけで弾けるリフなのに、世界一カッコいいオープニングだと思う。
1音下げのチューニングも効果的で、ハットの開け閉めはセンス抜群。
ミックのハーモニクスやソロも素晴らしく、非の打ち所が無い。
最近は「Guitar!!」と「ミクマーズ!!」の2ver。
95.
くうかん
★★★
(2007-07-26 22:34:05)
カッコイイ!! この曲を何回聴いただろう。しびれるようなカッコイイ曲ですね。
96.
GANG
★★★
(2007-10-13 01:30:01)
同じく私も学生時代には禁断症状がでるくらいめちゃくちゃ聴きまくった思い出の曲です。
こういう素晴らしい曲に出会えたときって
本当にロックを好きでよかったって思えますよね~
97.
ロックの申し子
★★
(2007-10-17 10:31:45)
CDジャケット(裏)にあるモトリーの写真を見ても同じように、ワイルドで荒々しく悪っぽいがポップで派手で華やかでどこか甘酸っぱい感じのするサウンドだったね
懐かしき当時をも感じさせるし、自由の国アメリカの世界をも感じさせてくれる。
98.
失恋船長
★★★
(2008-04-18 13:34:44)
重厚なリズム隊にヘヴィなギター彼らの新しい魅力に溢れたアルバムを代表する名曲です。ヘヴィでありながらもキャッチャーさがあるのも見逃せない、ヴィンスの歌いまわしもハードに迫っています
99.
ex_shimon
★★★
(2008-04-29 03:39:35)
モトリー最強のロックンロール
100.
Scarlet320
★★★
(2008-07-21 16:22:38)
個人的にはKICKSTARTより断然こっち!!
このスピードでこそLAメタル。
101.
アイーダLOVE
★★★
(2008-10-02 09:14:08)
80年代臭いHR/HMを求めていた時に出会った曲。まさに自分の理想に完全一致して超興奮。最高の一曲です。
正直聴くまではモトリー・クルーって色モノバンドなのかと思ってなかなか手を出さなかったけど、聴いてみて驚いたよ。こんなにメロディアスハードロックだったとわ。本当にごめんなさい。
102.
松尾芭しょんぼり
★★★
(2008-10-11 10:27:44)
ベースやばい・・・
103.
fortune
★★★
(2009-02-28 21:40:12)
ローIQでおバカで変態な彼らのノリノリロッケンロー
俺にも快感をくれーww
104.
もしもしカメ
★★
(2009-04-29 22:49:55)
まあまあ。
105.
北限のメタル野郎
★★★
(2009-06-20 10:20:38)
このグルーヴはモトリー以外誰にも作れない、唯一無二のものだと思う。名曲!
106.
クソアゴ
★
(2009-06-25 18:13:13)
107.
しんぽん
★★★
(2009-10-31 10:44:05)
コレを聴かずに死ぬ奴はもったいない!
108.
アレキサンダー・エテ吉
★★★
(2009-11-12 00:20:10)
いい具合に毒っ気があっていいねぇ~~~~
やっぱモトリーはこれっしょ!!!!!!
109.
テンさん
★★★
(2010-02-19 23:49:35)
モトリーらしい最高の曲。耳に残るキャッチャーなフレーズ、サビ。
そして重量感がある。かっこいい!彼らはLAメタルの帝王!
110.
Laurellister
★★★
(2010-05-21 23:02:38)
111.
paipo
★★★
(2010-12-11 18:39:15)
この曲のお陰でバンド価値は数倍になってるな。ずば抜けた名曲。
LAメタル嫌いな人でも聞くべし!
112. 名無し
★★
(2011-08-17 21:37:36)
EZO/Destroyer
113.
てかぷりお
★★★
(2011-08-25 22:15:07)
イントロのへヴィさにやられた!
114.
usaneko
★★★
(2014-03-27 19:56:51)
Mötley Crüeらしさに新たな要素を追加。衝撃的だった。名曲。
115. 名無し
★★
(2014-08-26 12:45:47)
初めて聴いた時「これは名曲だわ」って思ったな、最高!
116.
あると
★★★
(2016-01-08 23:07:40)
毒々しくてすごくかっこいい。
はっきり言って、こんなの反則だと思った。初めて聴いてから頭から離れん・・・。
すごい曲だと思う。
117.
MK-OVERDRIVE
★★★
(2016-01-16 08:06:25)
Dr. Feelgoodとは奴らがついこの間までどっぷり漬かっていた危ないクスリのことで、前作のJailhouse Rockに次ぐ自虐ネタだろう。そんな洒落も効いた最凶のタイトルトラックだ。全米6位とチャートでも最強。
118.
Voja
★★★
(2017-07-14 21:15:52)
すごい曲。サビが強烈で、もはや聞いてもらうしか説明ができないほど。
最高にクールで最高に悪い曲です。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
| 発言:
1-100
101-118
this frame prevents back forward cache
1. こ~いち
3. 190
間違いなくこの曲がNo.1!
これはオリジナリティーもあってGood!
さりげなくクールな部分も隠し持っていて、非常にセンスも良い曲です。
かなりカッコイイ曲だ!
Myモトリーベスト1。
5. demmy
8. アメンボ
一回聴いたら忘れられない。
12. すりっぷのっと
カラオケで唄うときは後ろで「ドクターフィールグーーッ」と囁いてもらおう!
14. ニュートン
モトリーらしいっ、て曲ですね。
かなりヘヴィでフィールグッドです。
16. masuda
重低音が心地いい曲
やっぱり「Guitar!!」につきます
20. しおう
PVかっこよすぎ!
22. 赤ちん
ミックもいい音鳴らしてるな。
25. JOE吉田
27. ふく
何年たっても名曲です。
Kick Start My Heartよりも断然好き。
28. ライキチ
B'Zがパクりそうな曲ですね。
32. ERORIN
34. 中間法人
R&R
超・……名曲!!!
35. ツライチ
PVのニッキーがかっこいいのだ!
37. マンホール
38. louder
41. 777
42. Boogie
43. 逆十字
45. メタラァ
「カッコいい」以外の言葉は何もいらない!!
ただ1つ言わせて頂くと、ギターソロ前の「Guitar」の掛け声(?)が好き。
46. TDK
この曲調はなかなか思いつかないよな~。
48. meangirl
49. 康介
こういうガツンとインパクトのある曲を
頭に持ってこられるともう“これは名盤だ"と確信してしまいます。ポップと言えばそうかもしれませんが
胸に響くギターリフが心地よく、紛れもないハードロックです。
51. ☆我喜歓狂詩曲☆
この曲はもの凄くハードロックでありリフがカッコいい。
52. 中曽根栄作
53. ねここねこ
好きです、こういう曲。
56. ドゴスギア
しかしバスドラに蹴り込むってカンジのプレイがかっこいいなぁ。
58. おのりん
59. 松戸帆船
間違いなくFEELGOOD!
61. Deep 3
「Guitar!」の声に続いてくギターソロもいいねー、熱いよ。
62. ドッペル原画
63. 鉄の処女
64. ふー
KICKSTART~の次に好きかな。
66. うにぶ
この強靭なグルーヴ、たまりません。サウンドの重さも、猥雑な雰囲気も良いです。
68. marmyi
サビメロが印象的ですよね。これは超名曲だ!