こ
の
曲
を
聴
け
!
P
|
シンフォニック/シアトリカル
|
ブラックメタル
|
ロシア
|
叙情/哀愁
PAGAN REIGN
曲ランキング
最近の発言
関連アーティスト
・
YDELI BILOY VERI
(8)
・
Уделы Былой Веры (DESTINY OF ANCIENT FAITH)
(0)
・
Ancient Fortress
(3)
・
Once Again
(3)
・
Art of the Time
(3)
ユーザー登録/再認証
PAGAN REIGN
モバイル向きページ
Tweet
解説
- PAGAN REIGN
外部リンク
"PAGAN REIGN" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
Kamiko
★★
(2005-02-11 00:26:00)
すぐ飽きるかなあと思っていたが猛烈にハマっている。
手にしている昨年の新譜は、濃厚な個性を放ち明らかにB級路線まっしぐら。
メンバーの風貌がまた濃い!インテリ大学生のようなマスクの面子が民族衣装っぽい服を着ている。針葉樹・雪景色・丸太小屋のジャケに見事にマッチしているな。
ロシア独特のクサいメロディもさることながら、線の細いチープなシンセが妙に雪国を感じさせるから味わい深い。やや不安定な演奏が不思議と味があってまったく飽きが来ない。ダサさはいくらでも挙げられるが、それが武器となっているのだ。そして、なんといっても楽曲が練られているから尚更惹き付けられる。
あまりにダサいジャケでジャケ買いしたのだが、とんだ掘り出し物。以前の作品も是非手に入れたい。
「この曲を聴け!」に書き込みたいが、曲名がロシア語か何かよくわからない文字で書き込めない。残念!
2.
yasuyuki
★★
(2006-09-07 00:36:00)
同じく書き込みたいんですが、ロシア語でわからないので、こっちで全部語ります!!1st~3rdまではクサクサのメロディをかなでまくってツボりまくり!哀愁系疾走がまたいいですね~そして3rdではロシア語じゃなかったら日本デビューできるんじゃないの?なんて思いましたよ!!B級メタルばっか聴きすぎで僕の頭が腐ってるのかもしれませんが、あれは十分通用すると思った!!!しかし何を思ったか、4thから笛専門パートの人を導入し、蛇が出てきそうなピロピロ笛にブルデス並のぐちゃぐちゃ演奏で暴走する超独自路線に路線変更!これはこれで僕は好きだけど、一般受けはしねーな~(笑)まあそんなことは気にせず、ずっと追い続けます!!!PAGAN REIGIN最高です!!!
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache