こ
の
曲
を
聴
け
!
通常経路がありません
LOVIN' WOMAN
ユーザー登録/再認証
LOVIN' WOMAN
モバイル向きページ
Tweet
解説
- LOVIN' WOMAN
外部リンク
"LOVIN' WOMAN" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
"Lovin' Woman" - Pride & Glory by Santiago Periotti - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
KEISHOU
★★
(2008-06-21 09:06:18)
後年の重たさはあまり無いけれど、往年のサザンロックからの影響が顕著なこういうタイプの曲がザックにはピッタリじゃねぇーかえ?
2.
メタルKEISHOU
★★
(2009-07-05 10:08:35)
金属的な重さはそんなに出ていませんが、サザンロックにメタルの重さをふりかけた様な、独特のサウンドが楽しませてくれますね。ザックのヴォーカルは結構オジーと比較されますが、この曲ではむしろ、レーナード スキナードの故ロニー ヴァン ザントに似ているような気がします。
3.
メタルKEISHOU
★★
(2009-11-19 23:50:00)
豪快サザンハードロックはこれだあ!!って感じ。
この豪快サウンドには、ザックの豪快ヴォイスピッタリでしょう。
ブルージーなサザンロックは次のソロ作「Books and shadows」で聴けますね。
4.
めたる慶昭
★★
(2019-07-12 20:48:25)
美しいピアノの調べに伴われて歌われるバラード。
如何にも素朴な彼の声に込められたエモーションが涙を誘います。
ストリングスのアレンジも的確でしっかり曲を盛り上げていますね。
5.
めたる慶昭
★★
(2019-07-12 20:54:00)
こちらは、ハードサウンド乍らメタル色は薄く、ブルージーでサザン風味も豊かなアメリカンなサウンドです。
ザックのボーカルもバックのサウンドにピッタリマッチしており、この路線でずーっと行ってれば、今でも追い続けていたかもなあなんて思います。
(「Stronger than death」以降パスしているので)
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache