こ
の
曲
を
聴
け
!
通常経路がありません
STAGE WHISPERS
ユーザー登録/再認証
STAGE WHISPERS
モバイル向きページ
Tweet
解説
- STAGE WHISPERS
外部リンク
"STAGE WHISPERS" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Be Bop Deluxe - Stage Whispers [Japanese Remaster] - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
メタルKEISHOU
★★
(2009-09-20 16:15:00)
彼等の2ndです。
このアルバムではまだ、アンドリューが加入してなく、ビルがキーボードも担当していますね。
しかし、1stはリズムセクションが下手くそな為(Jet silverというシングルだけ持っています)もたもた感がありましたが、チャーリーとサイモンという優秀な2人の加入により、グッとパワーアップし、当時ビルがやりたかったことは、キッチリやれたのではないでしょうか。(と解説の渋谷 陽一も言ってるし 賛成)
「Sound track」「Swan song」などは1stのメンツでは無理でしょう。ビルのぶっ飛んでひねくれまくった感性全開の合わない人には何だこりゃ・合うひとは悶絶ものの名曲です。
2. 名無し
★★
(2014-01-06 18:30:12)
今のリスナーはこれってメタル?とお思いでしょうが、良いんです。
むしろ、デビッド ボウイの弟分的な存在と言って良いビルネルソンがハードにギターをかき鳴らすと
こんな曲が出来るんです。
3.
めたる慶昭
★★
(2019-12-12 23:08:46)
アルバムオープニングナンバー。
ビルのギターがけたたましく🎸掻き鳴らされ、アップテンポでハイエナジーのロックンロールが開幕!
音を自在に操る様な感じが実に気持ち良く私の心を捉えます。
新しいリズムセクションであるベースのチャーリー トゥマハイとドラムのサイモン フォックスの2人がタイトな演奏でビルを支えています。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache