こ
の
曲
を
聴
け
!
ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
G
|
スラッシュメタル
|
北欧
GUILLOTINE
関連アーティスト
曲ランキング
最近の発言
-スタジオ盤-
・
Under the Guillotine
(3)
・
Blood Money
(3)
ユーザー登録/再認証
GUILLOTINE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- GUILLOTINE
外部リンク
"GUILLOTINE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
GUILLOTINEに登録されている4曲を連続再生(人気順) - Youtube
1.
Guillotine
, 2.
Tormentor
, 3.
Leprosy
, 4.
Executioner
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
火薬バカ一代
(2011-05-24 23:34:20)
NOCTURNAL RITESのフレドリック・マンベリ(Vo、G)とニルス・エリクソン(B)が、彼らの愛するオールドスクールなスラッシュ・メタルの復権と再評価を目指して'95年に結成したバンド。(結成当初はラインナップが安定せず、殆どデュオ・プロジェクト状態だったらしいが)
3曲入りデモテープの高評価を足掛かりにして、'97年にアメリカのインディーズNECROPOLIS RECORDSから1stアルバム『UNDER THE GUILLOTINE』を発表(タイトルは勿論KREATORの名曲から拝借)。
ジャケットから音質、曲名、楽曲のスタイルに至るまで、溢れんばかりのマイナー・スラッシュ愛に満ちた内容が好き者を中心に支持されたが、本業のNOCTURNAL RITESでの活動が軌道に乗り始めたため、こちらのバンドでの活動は凍結状態に。
どっこい、21世紀に突入し、世界的にスラッシュ・メタル再評価の機運が高まり始めると、2人はGUILLOTINEを再始動。
同郷のパワー・メタル・バンドPERSUADERのメンバー、ダニエル・サンドボム(G)とエフレム・ユンツネン(Ds)をメンバーに加えると、新たにシンガポールに本拠を置くPULVERISED RECORDSと契約を交わし、'08年に2ndアルバム『BLOOD MONEY』を発表(国内盤もリリースされた)。
デビュー作の作風を踏まえつつ、より洗練され、スケールアップを遂げたスラッシュ・サウンドがこれまた好評を博した(よね?)事は記憶に新しい。
近年はNOCTURNAL RITESもアルバム・リリースがないが、もし暇してるなら是非GUILLOTINEの新作を作って欲しいところです。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache