この曲を聴け! 

K | PROFOUND LORE RECORDS | シューゲイザー・ブラック | ブラックメタル | 叙情/哀愁 | 神話/神秘
KRALLICE
Krallice (2008年)
1. Wretched Wisdom (0)
2. Cnestorial (0)
3. Molec Codices (0)
4. Timehusk (0)
5. Energy Chasms (0)
6. Forgiveness in Rot (3)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"Krallice" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている5曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Wretched Wisdom, 2. Cnestorial, 3. Molec Codices, 4. Timehusk, 5. Energy Chasms, 5. Forgiveness in Rot


コメント・評価

Recent 20 Comments

1. Usher-to-the-ETHER ★★★ (2008-09-28 21:31:00)
2008年発表のデビューアルバムですが…とんでもないバンドが出てきましたね…。トレモロ好きのトレモロ好きによるトレモロ好きのためのブラックメタル…そう表現したくなるくらい、トレモロリフの叙情性に拘りぬいた作品。これ、作品全体の9割以上がトレモロリフで覆われてるんじゃないでしょうか。

この作品はパートによってはプリミティブな攻撃性や邪悪さが垣間見えたりもするんですが、一般的なメタルのマッチョなイメージからは100万光年離れたような(笑)清浄で儚い雰囲気はALCESTに通じる物があると思います。ALCESTがシューゲイザー的ギターノイズやアンニュイな普通声、アコギの導入など色々な手段を駆使して情景を描いてるのに対し、このバンドはキーボードやリードギターが部分的に入るくらいで、殆どトレモロリフの絡みだけで情景を描いてるのが大きな違いですね。
そのメロディも絶品で、部屋で目を

…続き

2. 安部@闇世界 ★★ (2008-10-12 14:54:00)
Usher-to-the-ETHERさんが詳細に書かれてるので自分が書くことはあんまないですが、
自分がこのバンドを聴いて感じたことは、SHUGENAIZEとかPOST METALをブラックメタル
というかひたすらトレモロリフ(笑)で表現すると、このようなサウンドになるんだなぁ
ということです。もちろんブラックメタルの要素自体も単なる表現手法として以上に
、そのサウンドの根底に根付いているかと思いますが、時にこのバンドがブラック
メタルであるということをリスナーに忘れさせてしまうぐらい、SHUGENAIZE・POST
METALの要素が際立っているように感じます。
これらの説明はともかく、そのサウンドは壮大であり、優雅であり、ときに荒々しく
もあり、そして美しい。
大絶賛で迎えられて然るべきバンドだと思います。
For fans
…続き
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage