この曲を聴け!
00年代 | 10年代 | L | アメリカ | インダストリアル/エレクトロ | オルタナティブ/グランジ | オルタナティブメタル/ニューメタル | ポップ/キャッチー | メロディック | 有名バンド
LINKIN PARK
Minutes To Midnight (2007年)
解説 2007年5月14日、Warner Bros. Recordsよりリリースされた3rdアルバム。 日本盤はワーナーミュージック・ジャパンより2007年5月16日にリリースされた。日本盤にはボーナストラックとして、SUMMER SONIC 06での「Faint」のライブ音源も収録されている。また、輸入盤の初回限定盤にはDVDが付属する。 収録されている楽曲は、14ヶ月以上を費やして作成した100曲以上のデモから選び抜いたものだという。 Mike Shinodaによるラップ・ボーカルがあるのは「Hands Held High」「Bleed It Out」の2曲のみだが、「In Between」では自らがリードボーカルを務めている。また、Brad Delsonによるギター・ソロパートもある(主に「In Pieces」と「The Little Things Give You Away」)。全体的には、Chester Benningtonによるロック、メロディックが中心となっており、これまでのアルバムよりもヒップホップ色の薄い作品となっている。歌詞は政治的メッセージが強い。 ビルボード・アルバムチャート (Billboard 200) 初登場1位。発売週のオリコン・アルバムチャートでもバンド初の1位を獲得するなど、世界31ヶ国のアルバムチャートで1位を記録。 これまでに、世界で1,800万枚以上(アメリカ国内で300万枚以上)のセールスを記録している。 Recorded:January 2006–February 2007, The Mansion, Laurel Canyon, NRG Recording Studios, North Hollywood Producer:Rick Rubin, Mike Shinoda
外部リンク "Minutes To Midnight" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている1曲を連続再生(曲順) - Youtube VIDEO
1. Wake , 1. Given Up , 1. Leave Out All the Rest , 1. Bleed It Out , 1. Shadow of the Day , 1. What I've Done , 1. Hands Held High , 1. No More Sorrow , 1. Valentine's Day , 1. In Between , 1. In Pieces , 1. The Little Things Give You Away , 1. Not Alone
コメント・評価 Recent 20 Comments 1. ともろふ ★★ (2007-05-17 13:07:00) LINKIN PARKオリジナル第3作目、早速聴きました。 一回通して聴いただけですが、その他大勢を遥かに凌駕する超高水準のアルバム だと思いました。印象は大人のロックの風情が。予告や巷の話で予想はしていたが、でも、でも僕らの聴きたい、期待しているリンキンのスタイルではないのではないでしょうか?もちろん好きなバンドですので、これから何回も聞き込んでいくつもりではありますが。これもリンキンと慣れるまで時間かかるかなぁ。 →同意(0) 2. ケムマキ ★★ (2007-05-17 22:32:00) もはやキッズのためのロックというよりは大人のロック。少し寂しい気はしますが、風格すら漂う超高水準のアルバム。 音の作りこみ具合、リンキンらしいメロディ等完成度高し。前作までよりギターが少なく、ライブで盛り上がるような曲は少ないかな。shadow of the dayはU2みたい。 →同意(0) 3. GIRIGIRI ★★ (2007-05-18 17:43:00) 全12曲中ラップの入る曲は2曲だけでハードな曲も減り、かなりの変貌を遂げましたが、やはりメロディの良さは変わりません。一部では「らしさがなくなった」などと批判されていますが、決して駄作ではないと思います。 →同意(0) 4. desuka ★★ (2007-05-19 03:55:00) 一通り聴いた感想ですが、個人的には前作、前々作のほうが 良いと感じました。しかし決して質は悪くなく良いアルバムだと 思います。 他のサイトでも賛否両論ですが現時点でこれを駄作ととるのは 早すぎるような気もします。出た当時は問題作・・・しかし 結果的には最も売れたアルバム・・・となるかも? ⑤は確かにU2っぽいですね。 →同意(0) 5. 関口敦史(犬) ★★ (2007-05-21 11:17:00) 大きく路線変更した3rdアルバム。。 ラップもないし、もはやみくすちゃあでもなんでもありマセンが、、 楽曲自体の完成度は非常に優れていると思いマス。。 もともとメロディアスな楽曲が得意だし、、 チェスターさんも歌がうまいしね。。 もともとバンドにあった要素を、、 今までとは違う方法論で引き出した結果でしょー →同意(0) 6. ヤング・ラジオ ★★ (2007-05-21 22:23:00) 1stは僕にとって、かなり衝撃的な作品だった。そして2ndは、1stをよりメロディアスにしたような内容であった。客観的に見れば、2ndもなかなかであったように思う。 ただ僕は、2ndは守りに入ったような作品に感じられて、個人的には少々物足りなかった......。 そして、この3rdである。僕の予想をはるかに上回るフルモデルチェンジの内容である。この変化をどう考えるのか........。確かに、この変化の大きさについていけないファンの気持ちもよく分かる.......。ただ僕は、このバンドの本質を考えた場合、こうならざるを得なかったのではないかと考えてしまうのである。 個人的な考えだけど、1stはねらってあの作風になったのではなかったハズである。完成型というより、結果的にああなったと考えた方がいいと思う。そして2ndは、メロディックにはなったが、あまり作風は変えなかった.. …続き 7. A.C ★★ (2007-05-22 03:21:00) 83点 8. 枯林 ★★★ (2007-05-30 23:37:00) プロデューサーのRick Rubinはバンドのスタイルをガラっと変えることが本当に上手。Slipknotも彼のプロデュースが大きな変化を齎しました。彼が起こした科学変化は、私自身はかなり良い方向へ向かったと思います。Linkin parkもSlipknotも2ndと同じ路線だったら、ネタ切れを起こし限界を迎えた可能性もあるし、リスナーも飽き気味になってしまったのでは?と言い切ってしまいたい程、3rdにおける変化はプラスかと。 内容としては2ndにあった超絶展開美みたいのが3rdはちょっと欠けますが、お得意の泣きメロも満載ですしチェスターの美声にはやはりグッときます。アルバム単位で見ると似たタイプの曲が何曲かありますが、1st2ndが一点集中型の作風だったからかバラエティに富んだ作品に感じます。ちなみにマイクシノダはライブでは何をするのか心配になる曲がいくつも存在します。ギタ …続き 9. ビヨルン ★★ (2007-07-03 01:27:00) リックルービンとリンキンはやっぱり合わなかった駄作ではないけど →同意(0) 10. にしま7 ★★ (2007-07-17 21:37:00) メタル色が随分後退した感じ。ただ何度も聞くとメロディが染みてくる。今後もこの路線なら買わないなぁ。75点! 11. 魚屑 ★★ (2007-07-25 18:26:00) クサすぎる。聴いてて何故か恥ずかしくなる曲ばっかり。 →同意(0) 12. Lempika ★★ (2007-10-27 12:14:00) ないわw 13. Murphy ★★ (2007-12-27 02:18:00) 充分、充分、確かにらしくなくなったところはあるかもしれないけど、 もっとしょうもないモデルチェンジしたバンドもある中、個人的には許容範囲内かな。 ただ後半少しおとなしすぎる、というか同タイプの曲並べすぎ。曲は悪くないんだけどちょっと退屈かなー。後の方にもガツンとした曲があればまた全体が引き締まったんだろうけど。Bonustrackの「Faint(Live)」で引き締めてどーする(笑) →同意(0) 14. jugador ★★ (2008-09-23 11:10:00) 最初聴いたときは違和感は確かに感じた。 しかし慣れればたいしたことの無い違和感。 前半に良い曲を起きすぎたな感は確かにあるが 後半にも良い曲はある。 ただしこの作品が最も捨て曲が多い。 あと完全な個人的趣味だけど、彼らの曲に「F**K」が入るのは 堪えられない。 →同意(0) 15. うにぶ ★★ (2009-01-14 21:04:00) 歌もの路線になった印象が強いですが、ラップもスクリームもまだ残ってるし、それがもっと必然的に効果的になっている感じ。歌詞も前より好き。 相変わらずアレンジも色々小技が効いていて、飽きずに聴けます。 マイクはラップ担当のはずですが、実は特にメロディアスで印象的な曲の作曲に関わってませんか? →同意(0) 16. CYBERPUNKROCKERS ★★ (2009-04-04 12:43:00) 例えこのアルバムのキャッチコピーが「このアルバムがロックの歴史を変える」と記していても、ミクスチャーが薄まってしまったリンキンの3rdアルバム。僕はこのアルバムを売れてはいけないアルバムとしている。それなのになぜ売れたのか? 売れてはいけないアルバムなのに売れてしまったアルバムはレディオヘッドの『キッド・A』以来だ。ラップもシャウトもスクラッチもサンプリングも攻撃的な要素も影に潜め(打ち込み要素はちゃんとあるが少なくなっている)、バラード、ポップな要素が多くなった。1stの『ハイブリッド・セオリー』のような暴力性、2ndの『メテオラ』のような破壊力は少ない。このアルバムの攻撃的な曲はM2の『ギヴン・アップ』とM4の『ブリード・イット・アウト』とM8の『ノー・モア・ソロウ』しかない。賛否両論が非常に激しいアルバムである。次作は、ミクスチャー、暴力性、破壊力、攻撃性が戻ってきたアルバムにして …続き 17. 北限のメタル野郎 ★★ (2009-04-07 10:06:00) 確かに今までのLPとは違うけどこういう方向性は1st収録の"My December"からのもので、想定内。こういう感じもいいじゃない。 →同意(0) 18. hiromushi ★ (2011-08-31 23:42:40) 1st時点から実験色濃いような完璧なハイブリッドメタルが出来上がっていて、その印象が強すぎたのかこの作品の聴後感がエンプティなんですが。2人ボーカルいてそれぞれにスポットライト当てた曲は、主にチェスターですがこのvoのインパクトからしたら演奏が弱くて少し不満な気も。マイクシノダが盛り上げてるのも何か枯れ木に水的雰囲気でどうなのと思うし。二人の掛け合いメタルをリズミカルにやっててほしかったです。 →同意(0) 19. BLACKWATER ★★★ (2016-04-09 03:41:02) だいぶ前に買って、1st、2ndと比べたらあまり良い印象は持ってなかったんですが、時間が経ってから良くなるタイプのアルバムでした。 →同意(0)
MyPage