この曲を聴け! 

80年代 | B | ドラマティック | 叙情/哀愁 | 正統派
BLACK KNIGHT
MASTER OF DISASTER
BORN TO ROCK (8)
AARALGATHOR (6)
FIRE IN YOUR EYES (6)
MASTER OF DISASTER (6)
WARLORD'S WRATH (6)
BATTLEFIELD (3)
BLACK KNIGHT (3)
DAY OF THE WIZARD (3)
DEAD OF NIGHT (3)
MASTER OF DISASTER Ⅱ (3)
METAL SCREAMS (3)
ONE MORE NIGHT (3)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"MASTER OF DISASTER" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている1曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. BORN TO ROCK, 1. FIRE IN YOUR EYES, 1. MASTER OF DISASTER, 1. WARLORD'S WRATH, 1. BATTLEFIELD, 1. BLACK KNIGHT, 1. DAY OF THE WIZARD, 1. DEAD OF NIGHT, 1. MASTER OF DISASTER Ⅱ, 1. METAL SCREAMS, 1. ONE MORE NIGHT


コメント・評価

Recent 20 Comments

1. ガイアナ ★★ (2006-12-29 23:08:00)
BLACK KNIGHTという名前。竜に跨る骸骨剣士というジャケ。墓地をバックに剣を構えるメンバーフォト・・・。もう何から何までがメタルだ。
カナダ出身。85年に発表されたミニアルバムに未発表音源を足した作品。
OZZY・DIO・WARLORDらと同じ世界観だけど、あれらの様に個性は無い。
が、正統派様式美メタルとしては最高レベルの魅力を持っていると断言出来る!
最初は調子良くてだんだん尻すぼみという大抵のパターンに反し、質を落とさずむしろ曲が進むにつれてどんどん輝きを増していくのが凄い。
ダークで霧がかったこの怪しさは、今や失われたマイナーメタルだけが持ってるウルトラエクセレンス。
ぼや~・・・っとゴシック建築の尖がり屋根が目の前に広がっていくような素敵な感覚。
多分信じてもらえないだろうケド、収録曲の8割方は名曲と言えるし、マイナーどころを追

…続き

2. メタラコP ★★ (2010-04-04 16:39:00)
このバンドは発見でしたね。疾走曲が無いのが気になるけど、いわゆる様式美メタルとしてのクオリティはA級のバンドと比べても遜色ないのではないでしょうか。
ジャケットの安っぽさ(白黒!)にはガッカリさせられますが、逆にこのイメージで音を聞くと「こんなに音も良くて、演奏も結構うまくて、曲もフックがあるのに、どうしてこんな扱いなんだろう」って疑問に思うはずです。
良いバンドだと思うので再評価されてほしいですね!!!
→同意(0)
3. 火薬バカ一代 ★★★ (2012-01-27 06:56:11)
カナダはバンクーバー出身の5人組HMバンドが、'85年に500枚限定で自主製作/リリースしたデビューEP。
猛烈なダメダメ臭が漂って来るチープなアートワークに早くも心を折られそうになりますが、どっこい、重厚なイントロ部分だけでメタル者的にはテンションを上げざるを得ない勇猛なOPナンバー“WARLORD'S WRATH”で幕が上がり、スピーディでキャッチーな表題曲“MASTER OF DISASTER”で締め括られる本編は、ロブ・ハルフォード型の光沢を感じさせるハイトーンVo、正統派HM然としたドラマティックなフレーズを次々に紡ぎ出すツインG、そして重量感溢れるパワフルなリズム隊とが一体となった、とてもカナダのバンドとは思えぬヨーロピアン風味のダークネスと湿り気を帯びたパワー・メタル・サウンドが雄々しく展開されており、非常に高品質。
わずか5曲収録でも十分な満腹感を味わえてしま

…続き
4. 失恋船長 ★★★ (2013-01-21 10:15:50)
カナダ出身の正統派HM/HRバンドが、かつて1985年にリリースした5曲入りミニ・アルバム「Master Of Disaster」に7曲のボーナストラックを収録して2002年にCD化されてた作品を紹介します。詳しいバイオはわかりませんが、カナダ産とは思えない多様性に富んだヨーロピアンテイスト溢れるミステリアスかつダークなストロングスタイルを極めた剛直なまでのパワーメタルサウンドを披露、この手のサウンドは即効性は薄くとも、聞き込むほどに身体に刻まれるメタル魂を鼓舞する熱いエナジーが迸る勇猛なメロディが随所に盛り込まれ一見、正攻法故に地味に写るスタイルも、数多くの模倣を生かした独自性と継承性の二面を巧みにアピールしていき自らのアイデンティティを形成しているから面白い。自主製作で終わったEP限定500枚と大きなチャンスを得ることなくシーンに埋もれたわけですが、こうして改めて聞き返すと魅力的で劇

…続き
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage