この曲を聴け!
80年代 | 90年代 | O | スラッシュメタル | パワーメタル | 正統派OMEN
Warning of Danger (1985年)
解説
外部リンク
"Warning of Danger" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている6曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Warning of Danger, 1. March On, 1. Ruby Eyes (of the Serpent), 2. Don't Fear the Night, 3. V.B.P., 4. Premonition, 4. Termination, 5. Make Me Your King, 5. Red Horizon, 6. Hell's Gate
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. Kamiko ★★ (2003-09-15 00:56:00)
男気大爆発といおうか、B級パワーメタルサウンドにエネルギッシュな男気ボーカルがのる。
これだけで、世間がなんといおうとボクのココロを射止める最高級のメタルなのであるッス。
→同意(0)
2. 29 ★★ (2003-09-23 08:53:00)
いつの間にか渋いアルバムが登録されてる!
ANNIHILATORの2ndで歌っていたコバーン・ファーに惹かれて、彼が以前歌っていたというOMENを探しまくり、確か当時全世界的に廃盤・未CD化だったはずなのに中古屋で見つけて、エラい値段出して買った記憶があります。
Voのスタイルが期待していたモノじゃなかったので落胆した記憶がありますが、改めて聴くと男クサく、渋いメタルですねー。今の時代には古臭いかもしれないけど、80年代の良かった部分を感じられる1枚。
→同意(0)
3. 失恋船長 ★★★ (2011-07-28 17:30:06)
前作より音質も良くなり迫力も増した1985年リリースの2nd。メイデン風のスタイルもそのまま正調US産のマイナーHM/HRサウンドを踏襲、奇をてらうことのないアレンジと音楽性に物足りなさを感じるかもしれませんが、当時のサウンドを知るには良い教材かと思います。欧州産の湿り気もなく大陸的な大らかさもない、けたたましい豪快なメタルサウンドにマニアならずとも引き込まれるでしょうね。男気溢れるストレートな唱法が冴えるJ.Dキンボールのパフォーマンスもパワフルな楽曲を牽引、地に足を着けたパフォーマンスで魅了します。またツインギターが織り成す硬質なギタープレイも様になり武骨だが、リフやハモリのフレーズにグッくるものが多くケニー・パウエルこそOMENの金看板と思い知らされますね、けたたましいサウンドに一役も二役も買うリズム隊もボトムを支えOMENサウンドの屋台骨をしっかりと支え貢献、このメジャーになりき
…続き
4. 火薬バカ一代 ★★★ (2017-02-04 09:49:42)
OMENのトレードマークとも言える「コブラ」がジャケットに初登場している、’85年発表の2ndアルバム。コブラがちょこんと鎮座してるだけのイラストは構図的に少々寂しく、バンドが期待した程の効果は上がってない気がしますけど。
でも内容に関しちゃ、発表当時BURRN!!誌レビューで高得点を獲得したことが裏付ける通り、OMENの一足飛びな成長具合を実感させてくれるクオリティ。Bのゴツゴツとした主張っぷりに、欧州風味のダークな湿り気をたっぷり含んだGのフレージングと、相変わらずIRON MAIDENからの影響が全編に亘り濃厚に息衝いています。その一方でストレートな力押しに終始した前作に比べると、今回はプロダクションの(それなりの)向上といい、メリハリの効いたアレンジや曲展開の備わったバラエティ豊かな収録楽曲といい、バンドがNWOBHM影響下のマイナー・メタル枠から脱しつつあることを伝えてく
…続き
5. アゴ勇 ★★★ (2020-05-16 14:35:13)
よくIRON MAIDENの影響を口にするバンドは山のように存在するが、いずれも、ブルース・ディッキンソンやニコ・マクブレイン加入後のIRON MAIDENの影響だ。
メロスピ系は殆どそうであろう。
ポール・ディアノとクライヴ・バー在籍時のIRON MAIDENに影響されたのは、スラッシュ勢が多い。
で、このOMENも初期の1st、2ndの影響をモロに受けたバンドであろう。
ベーシストはスティーヴ・ハリスに相当影響を受けている。
一般的には⑦Terminationが、セーソクのレディオでオンエアーされたこともあり、有名だが、故人的には③Ruby Eyes (Of The Serpent)を、猛烈にプッシュしたい。
この曲は1st、2ndの頃の血生臭いIRON MAIDENそのものだ。
ヴォー
…続き
MyPage