この曲を聴け!
00年代 | 10年代 | 80年代 | 90年代 | P | テクニカル | ポップ/キャッチー | メロディック | 叙情/哀愁 | 正統派 | 北欧 | 様式美
PRETTY MAIDS
Future World (1987年)
解説 1987年4月20日、CBS Recordsよりリリースされた2ndアルバム。 当時の新人バンドとしては異例の1年半のブランクを置いての2ndアルバムとなる。 1stアルバム『Red Hot and Heavy』発表後、ヨーロッパのサーキットを行い、約10ヶ月近い日程でツアーが遂行された。その後、Deep Purpleのオープニングアクトとしてツアーに参加し、一躍メジャー・シーンに浸透していった。(Ritchie BlackmoreがPretty Maidsいたく気に入っていたという) ギタリストのRick Hansonが脱退し、5人体制でのレコーディングになった。 全米165位を記録し、1990年までに30万枚を売り上げていた。 Pretty Maidsの作品の中で、アメリカのチャートに入った唯一の作品である。 Recorded:Bearsville Studios, Bearsville, New York, October 1986- February 1987 Producer:Eddie Kramer
外部リンク "Future World" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている2曲を連続再生(曲順) - Youtube VIDEO
1. Future World , 1. We Came to Rock , 1. Love Games , 1. Yellow Rain , 1. Loud 'n' Proud , 1. Rodeo , 2. Needles in the Dark , 2. Eye of the Storm , 2. Long Way to Go
コメント・評価 Selected Comments 1. KUZU ★★ (2001-12-27 22:25:00) 名作との誉れ高い1stに続くアルバム。1stは彼らの敬愛するPurpleらの影響がかなり正直に出た部分も有ったものの、本作は彼らのもつ曲作りの才能を、彼ら自身で伸ばして、完成させた感があります。そして、ケン・ハマー氏のメロディックでつぼを押さえたギターワークもさることながら、本作ではオリジナル・キーボーディスト、アラン・オーウェン氏の、曲の雰囲気作りに対する貢献が光っていると思います。 圧倒的なPowerで迫るFuture World、結構コンパクトなWe Came To Rock、Loud 'N Proud、ドラマティックなIn The Eye Of The Storm他、聞き所満載。完成度では1stにも勝るとも劣らないと思います。もっとこのアルバムに付いて語ってくれる人が現れれば良いなあ。 →同意(0) 2. 29 ★★ (2001-12-28 03:48:00) 語りましょう、語りましょう(笑) PRETTY MAIDSについて語れ!でも書いてますが、このバンドの代表曲である“Fortuna~Back To Back"は確かに名曲中の名曲であるのは間違いありません。が、あの一曲のイメージだけで語られてしまうのは勿体無い! この2nd(デビュー・ミニを入れると3枚目)は、煌びやかなシンセを大胆にフューチャーした、これまた傑作HMアルバムになっています。典型的なPM的疾走曲の“Future World"、メジャー感に満ち溢れたポップな曲“Love Games"、静かなアルペジオからアグレッシブな曲への静から動への展開が見事な“Yellow Rain"などバラエティに溢れた名曲が目白押しです。この楽曲のバラエティの豊富さ、歌メロのキャッチーさ、そして絶妙のリフワーク、HMバンドとしては理想的なKeyのアレンジと、PMの魅力がまさに高い次元で …続き Recent 20 Comments 3. 影の伝説 ★★ (2002-12-31 02:09:00) 彼らの中ではこれが一番だ。 →同意(0) 4. ライキチ ★★ (2003-01-22 20:32:00) もともとプリティーメイズって正統派HMバンドのはずなんだけどこの2NDではかなりポップでキャッチーな路線を狙っているのが伺える。で、それがまた上手くマッチしていてとてもいい作品に出来上がっていると私は思う。なんと言うか、デフレパードに影響されたみたいな感じに聞こえる。 キーボードが上手く使われている事で北欧メタルのような感じに聞こえるが、元は正統派。キーボードが彼らのサウンドでは欠かせないものでしょう。 個人的にこのアルバムを一番沢山聞いたかな。超名曲は無いかもしれないが、隠れた名曲はあるはずだと思います。北欧好きな人は聞くべし! →同意(0) 5. めたりーまん ★★ (2004-01-17 01:40:00) アグレッシヴなタイトル曲や劇的なYellow Rain、その他以下KUZUさんに同文。 案外評価が低いけど楽曲粒ぞろいだし、退屈するほど長くもない(笑) バランスの取れた非常に良いアルバムだと思います。私的には1stよりこっち。 6. 陽 ★★ (2004-02-07 01:50:00) 1stもスバらしいですが、このアルバムもそれに匹敵する傑作。 北欧メタルを語るには外せないアルバムだと思うのだが・・・。 PRETTY MAIDSってもっと人気あるのかと思ってたけど、意外とマイナーなんだな。 →同意(0) 7. 独りミスフィッツ ★★ (2004-05-28 19:03:00) このアルバムは本当に好きなアルバムの一枚ですね、北欧独特と言うのかな、何はともあれ的にメロディが良い。 男らしいんだけど、クリアーなメロディ、ありそうでなかなかないタイプだと思う。 最近はCDで買い直そうか考え中っす。 →同意(0) 8. わかめ ★★ (2004-11-01 23:10:00) トータルで見ると1stなんだけど、このアルバムにはFuture World、Yellow Rainという超名曲が収録されているため、こっちのほうがよく聴いている。1stは全曲☆2個。2ndは上の2曲が☆3つで、そのほかは☆1個って感じ。 →同意(0) 9. ドゴスギア ★★ (2005-07-09 00:19:00) 私は1stの音には古さを感じてしまうので このアルバムのほうが好きです。 特にタイトル曲はかなり聴きこみました。 →同意(0) 10. ヤング・ラジオ ★★ (2005-08-18 20:30:00) 彼らの作品の中では地味な位置に存在しているが、これはこれでいい作品である。彼らはコンスタントにいい作品を発表しているが、なかなか報われない。そもそもこういった正統派HR/HMが正当な評価を得られないから、シーンは衰退していったのである。サウンドには彼らだと一発でわかる個性もあり、楽曲も悪くない。 今だからこそ、こういったバンドを再評価すべきである。 →同意(0) 11. HIGASHI ★★ (2006-01-29 22:39:00) 87年発表のカラフルなジャケットが印象的な2nd。 前作で正統派支持層から圧倒的な支持を受けてのセカンドで、これまた期待に違わぬ名盤に仕上がっている。彼らの場合、疾走曲とメロディアスな曲とのバランス感覚が素晴らしく、“Future World"、“Yellow Rain"と“Love Game"、“Eyes Of The Storm"あたりが共存するところが凄い!贅肉を削いだ9曲って所もちょうどいい感じで聴き終えられる。今のファンにも十分アピールするものがあるので、聴いてみて欲しい。 ちなみに妹もこの作品を気に入っていた。曰く、ハウンドドッグの大友康平が英語で歌ってるみたいでかっこいい!との理由だった(笑)その当時はこいつおかしいんじゃないのか!?って思ったけど、言われてみれば似てなくはないかな? →同意(0) 12. ラスカル ★★ (2006-05-13 01:23:00) PRETTY MAIDSと言えばやはりRED、HOT AND HEAVYが有名だが、個人的には本作が間違いなく最高傑作です!!!! 超名曲である①、④が素晴らしすぎるし他の楽曲も捨て曲などありませんよ!!!! →同意(0) 13. 拓さん ★★ (2007-01-23 08:46:00) なぜ、廃盤???再発望む。。 14. セッキージョーダン ★★ (2007-05-08 23:52:00) ↑Amazonの輸入盤で買えますよ♪リマスター盤とかじゃないですが・・・。 →同意(0) 15. cri0841 ★★ (2007-08-06 00:32:00) 北欧の美しさと正統派パワーメタルが無理なく融合した傑作中の傑作! このアルバムが「マイナー」扱いってあり得ませんが・・・。 80年代メタルの最重要アルバムの一つでしょ、これ・・・? →同意(0) 16. brainshockbutt ★★ (2007-10-15 10:25:00) ライブでもお馴染みの曲がいくつも収録されている初期の代表作。 何と言ってもタイトル曲のメインリフが印象的でした。 アルバム後半の疾走曲が妙に音が悪い(曲が進行するにつれてどんどん音量が下がっていく…) ので通して聴き辛いのが勿体無い…。 17. ニャー・アズナブル ★★ (2008-04-15 22:38:00) これもまあまあですな… 中途半端なキャッチーさが足を引っ張っているような気が… 同時期の他バンドと比べるとギターのインパクトが弱く感じるな… もう少し何かあればブレイク具合も違ったのかな… →同意(0) 18. fortune ★★ (2009-04-05 21:12:00) これはまぁ!すばらしいアルバムですねwwカラフルで先進的なジャケで素敵。。 このアルバムのYellow Rainやfuture worldや。。これほどイカしたアルバムは無いですよ。。あと補足で結構Loud'n'proudも好きなんですよww →同意(0) 19. モブルールズ ★★ (2009-06-03 10:28:00) タイトル曲は絶品。この頃ロニー・アトキンスはロブ・ハルフォードのように2種類の声を使い分けるというのが売りでしたね。懐かしい。 →同意(0) 20. だるまや ★★ (2009-11-24 17:21:00) 久し振りに聴いてみて、このバンドのキーボードの入れ方のセンスの良さに度肝を抜かれました。 青臭い1stフルから一気に進化したこの作品。以降の作品も含めて、バンドの魅力は色々ありますが、全てを伝える分には一番バランスがいいかも知れない。 リフの作り方は上手いわメロディセンス爆発だわで手が付けられないテンションって感じです。疾走曲のなんとドラマティックなこと。ポップな曲のなんと良く出来たこと。 彼らこそ全メタルファンの味方ですよ。 今こそ聴け! →同意(0) 21. 鉄鉢 ★★ (2010-05-07 02:16:00) 「オリジナリティー」という意味で、このバンドはずば抜けたモノを持っていました。 当時(80年代)、「北欧」出身且つ煌びやかな「キーボード」サウンドを身上としながらノリも勢いもある骨太な音作りは、なかなか稀有な存在感をも醸し出していました。 この2ndアルバムは、(SFじみたジャケ絵共々)1stから更に進んだ洗練度・メジャーへの志向性を窺わせるPRETTY MAIDSの意欲作です。 彼らは今もなお活動を続ける老舗バンド。その若き頃の輝きが満ち溢れたこの作品を聴くと、これからもずっと息永く頑張ってほしいと思います。 →同意(0) 22. 失恋船長 ★★★ (2019-07-08 20:47:13) 大物プロデューサー、エディ・クレイマーを招聘してリリースされた意欲作。欧州大陸の高貴な香りと叙情性、そして大衆性を完備するポップフィーリングを高次元で融合。ハード&ファストなのにポップで聴きやすいと言うオープニングの①など顕著に表れているだろう、またギターリフのキレも特筆すべきだ。 全般的に未完成な部分もあるのだが(②⑥などEUROPEみたいに聞こえる)。ロニー・アトキンスも、どんなキャラで歌うのか決めかねていると言えるだろう。それが欠点にならず将来性の豊かさに繋がっているのが、このバンドの魅力の一つだろう。 新加入のKEYを前面に絡ませつつも、音楽的な路線を押し広げる事に留まっているのも好印象。大衆性とハードサウンドの融合、欧州的な翳りと叙情性、その湿った感触がべたつかずに絡むのもワールドワイド仕様とも言え、おしなべてクオリティの高い楽曲が揃っているだけに視聴感も上 …続き