この曲を聴け!
80年代 | I | ブリテン | プログレッシブロック | ロック/ブルースIT BITES
Once Around the World (1988年)
解説
外部リンク
"Once Around the World" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている1曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Midnight, 1. Kiss Like Judas, 1. Yellow Christian, 1. Rose Marie, 1. Black December, 1. Old Man and the Angel, 1. Hunting the Whale, 1. Plastic Dreamer, 1. Once Around the World
コメント・評価
Recent 20 Comments
4. ひろし権座 ★★ (2002-04-03 23:06:00)
馬鹿が!解散しやがって!
日本人が一番理解してると思てた。
廃盤やて・・・あほか!レコード会社のえ~ぎょうは。
あの、つねって、つねったまま押し込むような音が分からんか~?
わからん奴はユンボで潰したる!
ところでフランシス・ダナリーは何してんの?
5. 定ちゃん ★★ (2002-08-02 17:13:00)
ブリティッシュ・プログレ・ポップの超傑作!確かにこんな名盤が廃盤とはおかしいです。
でも、某大型店なら輸入盤で1180円で簡単に手に入りますよ。
→同意(0)
6. 1343 ★★ (2002-11-02 00:49:00)
88年発表の2nd。
1stよりも更にスケール感が増し、楽曲のアレンジも洗練されている。
上の方々も聴きまくったようですが、私も大ハマリでした。
ポップでハーモニーが綺麗で演奏が上手くプログレ風味も少しあり、とにかくオイシイ。
B!誌では3rdを最高傑作扱いしているが、私はこれが一番だと思う。
日本盤は廃盤らしいが、一聴の価値あり。
92P
→同意(0)
7. Metropolis ★★ (2003-01-20 00:03:00)
これはかなり聞き込める1枚。歌はピーター・ガブリエルに似てる。GENESISと90125YESを足して2で割ったような内容だ。しかしなあ、これが廃盤なんてちょっと痛いぞ。さらっと聞くと当時劉公だったシンセポップ風にも聞こえるが、よくよく聞いてみると骨がありますね。
→同意(0)
8. 虹紫 ★★ (2003-02-11 13:16:00)
88年、ブリティッシュロックの新たなる方向性とその存続を賭け、ヴァージン・レコードが世に問う、“イット・バイツ"のパワフルなニュー・アルバム!
当時の帯に書かれたこの文章がすべてを物語っています。とにかく完璧。頼むから再結成して!
→同意(0)
9. Kamiko ★★ (2003-09-21 16:59:00)
かなりイイバンド。ブリティッシュテイストで結構キャッチーなプログレサウンドである。
サラリと流せばポップ・ロックと思える音であるが、コレはわかりやすいキャッチーなフレーズを絶妙に配した非常に練られた楽曲群で聴けば聴くほどに味が出て病みつきになるのです。
最高級のクオリティを保ちながら世間にあまり見向きもされない。残念である。
→同意(0)
10. アゴ 勇 ★★ (2003-11-17 21:48:00)
2nd。
装飾音、骨太のビート、明快なメロディなどが際立っている快心作。
ギター兼ヴォーカルのフランシス・ダナリーの内から沸き上がってくる情感が、
バンドの唯一無二の音楽性を決定付けてている。
必聴。
→同意(0)
11. kotora ★★ (2004-02-13 23:48:00)
いきなりMIDNIGHTでノリノリだ。
既存の湿り気のあるブリティッシュではないが、ジェネシス、90125YESを彷彿とさせる
プログレな作品である。CD買って聴きなおしたんだけど、やっぱすばらしい。売れなかったのが
不思議だ、と彼らを知る人は皆思うが、売れなくても、現在伝説となったこのバンド、それはそれでよかったのでは?
→同意(0)
12. metron ★★ (2004-06-09 23:37:00)
みなさんの意見を見て買ってみました。
確かに無名なのにこのクオリティーは素晴らしいです!
Genesisをお手本にした、英国的なプログレにキャッチーさと遊び心をたっぷり盛り付けたって感じかな。
広く世間に受け入れられそうな要因だらけなのになぜ知られてないのか・・・。
こんな理想的なバンドはなかなかいなさそうですね。
これ一枚ですぐ他のアルバム全て聴きたいと思わせてくれました。
→同意(0)
13. mori-8 ★★ (2004-06-12 01:22:00)
このアルバムは良く聞いてました。
ハードロック好きだった自分にはハードとかポップとか関係なく摩訶不思議なサウンドという印象でした。プログレとかジャンル分けは良く分かりませんが、初めて聞くようなサウンドで聞けば聞く程病み付きになってしまいました。
長い曲でもいかにも大作です!っといった感じがなく普通に聞けましたし、ギターもいかにも感情移入してますっという感じがなく逆に新鮮でした。
各パートだけ聞くとロックっぽいのだけど、合わさるとこのバンドならではのサウンド。
次のアルバムの方が先に聞いていたけどこのアルバムの方が好きかな。
→同意(0)
14. 帝王序曲 ★★ (2004-08-12 20:27:00)
ブリティッシュプログレロックの快心作。
前半は心地良いポップな曲を配し、後半のメルヘンチックでメランコリックなプログレ大作が並ぶ。
癖になるフレーズ、美しいメロディ、ハイクオリティのサウンドから独特な柔らかい世界観に浸らずにはいられない。
→同意(0)
15. ドゴスギア ★★ (2005-07-09 00:16:00)
フランシス・ダナリーはホントに素晴らしいギタリストでした。
ウマイっ!て感じです。
このアルバムを聴けばわかります。
→同意(0)
16. RIGHT ★★ (2005-11-14 23:03:00)
試しに買ってみたら名盤じゃん!
捨て曲なし。
というかもう全曲素晴らしい!
イエスのBIG GENERATORとか好きな人は買って損しないはずです。
廃盤だと!?ふざけるな。考え直してくれ。
ちなみに輸入盤は9曲入りのUK盤の方をオススメする。
US盤だと5曲しか入っていないらしい。
→同意(0)
17. 鉄鉢 ★★ (2006-01-13 22:15:00)
80年代ブリティッシュ・ロック中、最先鋭のプログレHRバンドの傑作2nd。
余りにも音楽性が時代の先を走り過ぎて、ブレイクに至らなかった不遇の存在。(特にフランシス・ダナリー。このヒトは正に逸材)
もう少し後にこのアルバムが発表されていたら・・・ホントにHRの歴史が変わっていたのかも。
「プログレ」・ハードといっても・・・内容は難解なモノではなく、むしろ非常にポップ。
(逆に、敢えて言ってしまえば全然「ヘヴィ」ではありません。念の為。)
親しみやすく耳障りの良いソフトなフィーリング。何とも心地良く情感豊かなメロディ & ギター。
↑ 上で皆さんがGENESIS、YESを引き合いに出しておられますが、正にその通りだと思います。
何処か、創造性・芸術性溢れる “ 70年代ロック " の香りすら漂う豊潤なサウンド。
・・・そしてコレも皆さんが仰っ
…続き
18. オンディマンド ★★ (2006-01-21 10:56:00)
再発が決まったようで・・
ほんとこれだけのアルバムを作りながら売れなかったのが
不思議でならない。彼らがD・シアターになっていてもおかしく
なかったのに・・
私?5枚買いますよ。
19. アナザーディメンション ★★ (2006-01-28 22:48:00)
このアルバムは生涯手放せませんね。
感動しました。浮遊感というか最高の心地よさを体験できるアルバムでした!!
20. x50 ★★ (2007-07-10 12:43:00)
ここでの発言の多さにリマスターを買ってみましたが、想像以上に素晴らしいです。
10年ほど前にギター雑誌で「このアルバムのギターが凄い。アイデアとアレンジ力が素晴らしい、作曲に煮詰まったギタリストは参考にしてみては?」的な事が書いてあった覚えがあります。確かにギターフレーズの練りこまれ方は素晴らしいです。
多くの方が言っているように初期ジェネシスをアップデートしたような音楽ですね。ジェネシスほど歌詞に毒はありませんが。
独特の魅力・気品にあふれた名作だと思います。
→同意(0)
21. モブルールズ ★★ (2009-04-30 16:05:00)
気高さ・気品みたいなものを感じますね。最高傑作にあげる人が多いのも頷ける。
→同意(0)
22. はっちゃん ★★★ (2013-08-13 18:29:00)
センスと才能そして実力がありながらも不遇に泣いたバンド。
このアルバムが発表された88年といえば全米を中心にキャッチーなHM/HRが頂点に達し、GUNSに
代表されるバッドボーイズロックが新勢力として脚光を浴び始めた頃で、IT BITESのような
音楽性のグループは苦戦を強いられるわけなんですが、聴いて分かるとおり彼らはプログレの
影響を前面に出してはいるけど決して難解な事をやってるわけではない。
むしろポップで非常にわかりやすいんだけど、時代の激流はIT BITESをはねつけてしまうのです。
本作が正当に評価されてIT BITESがブレイクしていたなら、DTの登場以前に新しいジャンルが
誕生していたかもしれません。それほどまでに彼らのミュージシャンシップは高く、作品は
ハイクォリティ。皆さんが仰られるようにGENESISと
…続き
23. 名無し ★★★ (2019-04-29 01:29:28)
90125YESと後期3人組のPOPなGENESISの良いとこ取りの楽曲揃い、Voがピーター・ガブリエルを彷彿させる声、でGtがアラン・ホールズワース彷彿のテクニカル、(わかわからん表現ですみません)という、もう夢のような出来で素晴らしい作品です。これを超える作品はもう望んでも出てこないかなあ。
MyPage