スウェーデン産ヴァイキング・パワーメタル2017年作 Manowarがモーレツに好きなんだろ、と言いたいコスプレ&メイクがツボの8人組によるど真ん中パワーメタル。 ステキなバンド名もさることながら、各メンバーには座右の銘がついており、全員のキャラが立ってて素晴らしい。 メインの女声ヴォーカル(Voice of the Valkyries)&男声デスヴォイス(Battle Cries)&サブキャラ的男声ヴォーカル(Tongue of the God) という3名のヴォーカルはそれぞれ個性的かつ高い歌唱力があり、非常にファイティング。特に女性ヴォーカルはハイトーンが美しく相当上手い。 トリプルギター(Guitar of Lightning、Guitar of Justice、Guitar of Steel)の演奏技術も高く、パワフルかつ華麗だ。 ちなみにベースはMighty Bass of Thunderous Glory、ドラムはAnvil and War Drumsという座右の銘を持つ。 PVを観るとわかると思うが、ヴァイキングな世界観が大好きということが物凄く伝わってきて全員仲良くて楽しそう。ユーモアも持ち合わせている。 ボクはこういうバンドに弱い。PV見た瞬間にゲットしてしまった。こういうバンド結構いると思うが、このバンドはコスプレも楽曲も演奏もレベルが高い。 拳を振り上げたくなるような男臭いコーラスが激アツで、血が滾り、大自然を駆け、甲冑を身に纏って戦いたくなる。 ストレートなパワーメタルで聴きやすい上、何か力が湧いてきそうな元気な気分になるので、朝の通勤途中の車で聴くには持ってこいのサウンドだ。
自主制作盤が話題となりAFMレコードと契約を交わした男女8人よる大所帯のバンド。ちなみにギタリストは3人いる。 コンセプト的には北欧神話を主体に、先住民的なマイノリティなどを扱うらしいのだがよく分からない。英語だけじゃなく⑥なんて恐らく北欧の言葉だろう。 サウンドとしてはありきたりのシンフォニック系メロディックメタル。この大所帯ならAFMレコードにALL FOR METALという活きのいい後輩もにいる。それと比較してもサウンドに迫力が無い。こぢんまりとしたサウンドは深みが足りず、ギターも単調なリフワークを刻むだけで、また3人いるとは思えない迫力の無さ。クレジットされていないキーボードが楽曲を引っ張るので、混乱させられる。ドラムやベースの音もスポイルされメタルバンドとして強度がたりない。女性シンガーも線が細いので、咆哮する男性シンガーとの対比としては弱い。もう飽きたコントラストに鮮度がない。 昔、ダウンタウンが99のことをダウンタウンの鼻クソとエールも込めて発言したが、このバンドにも誰々の○○であろう。彼らの欠点はキーボードに引っ張って貰い、サビでは皆でシンガロングという手法に芸が無い。サウンドにメリハリがないので全て同じ方法論で導かれる、このサビでシンガロングは昨今のメジャーメタルの常套手段。 BEAST IN BLACKの成功など最たる例だろう。北欧ということでSABATONと同列に語るべきバンドでしょう。 そういう最近活躍する先輩からの影響を素直に取り込んでいるので、そっち方面が大好きな人にはたまらんでしょうね。でもチョット、パクるのはやないか?2012年に結成でしょう?それに先輩達はもっとメタリックだぞ。
まさにBROTHER OF METAL、酒を酌み交わし皆で肩を組みサビで大合唱。そういうタイプがお好みのかたにはドストライとなります。余計な事は考えるな類似性など糞食らえ。とにかく皆で、この北欧神話の世界に没頭してコスプレ大会に参戦すれば問題なしです。壮麗で小綺麗なサビメロ、実に聴きやすいメタルです。 既にヴァッケンのステージにも立つほど、レーベルイチオシのアーティスト。 それだけに一定のクオリティは揃っていますよ。世界中のファンを取り込んでいますからね。再生回数は嘘つかない。