この曲を聴け!
00年代
|
10年代
|
N
|
メロディックデス
|
叙情/哀愁
|
北欧
|
様式美
NORTHER
Mirror of Madness
(2003年)
MIRROR OF MADNESS
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
MIRROR OF MADNESS
モバイル向きページ
Tweet
解説
- MIRROR OF MADNESS
→解説を
作成・修正
外部リンク
"MIRROR OF MADNESS" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Norther- Mirror of Madness - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
→リンクを
追加
・
修正
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
mame
★★★
(2003-03-20 20:59:07)
☆3つつけといて一体どの辺りがいいんだろう…(笑)
そういう曲ありますよね?
一聴して「これだ!!」って思える曲。
まさにそれです
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
RYO
★★★
(2003-04-05 18:53:05)
イントロからKOされた(死語)!!!
全てのメロデスファンは、これを聴かずに死ねるのか!!!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3. ron
★★★
(2003-05-01 01:26:33)
はじめの部分のリズムギターと、最後の部分のフェードアウト感がすばらしい。
4.
えんぼでぃ
★★★
(2003-07-26 14:31:12)
これはかなりのキラーチューンでは?
確かに、メロデスファンは必聴でしょう。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
5.
RB26
★★
(2005-06-11 14:13:44)
タイトルナンバーの破壊力溢れる疾走曲。
ストレートな疾走感が気持ちいい!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
6.
つよぽん
★★★
(2005-07-19 18:19:14)
DEADから続くイントロにやられた。
疾走しながらフェードアウトしていくところもカッコイイ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
7.
キャメル
★★★
(2006-04-08 01:18:09)
始まった瞬間、「名曲だ!」と確信できる曲は確かにある。
そういった感動を味わいたかったらこの曲を聴くといい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
8.
セキver2
★★★
(2006-11-21 00:43:55)
ドラマティック・デス!
美旋律とデスヴォの差がこれまた美を奏でます。
凄まじいですね。名曲!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
9.
ホイラシキレア
★★★
(2007-01-31 18:37:38)
Fuck off my mind
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
10.
御京
★★★
(2009-02-16 14:34:09)
かっこよすぎ!!!
序盤から終盤まで隙のない緻密な構成に、
叙情性ある切れ味鋭いメロディの疾走・・・
感性に直撃してくるこの感じは紛れもない名曲だ・・・!!!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
11. せいけんづき
★★★
(2010-02-11 17:27:14)
イントロから始まる刻みにまず心打たれます。Bメロでハーフテンポにするのもナイス。
構成も大変いい。ソロも弾きまくり系ではありますが、メロディアスにまとまっています。
northerはサビのオブリが優れているものが多い中で、この曲はまさに一番優秀だと思います。
それにしても御京さんの紹介文のかっこいいこと……言い得て妙とはこのこと。
12.
ウォリアー
★★★
(2011-01-11 18:32:56)
ギターソロがすごすぎw
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
13.
マスタア
★★★
(2012-04-22 20:52:36)
最初から最後までくっっっそかっこいい!!!!!!
ホントにNORTHERは最高だべ。
ギターのオブリガードはやはりNORTHER節。
そして、キーボードも相変わらずうるさい。
一番カッコイイのはDEATH UNLIMITEDですが、一番メロディアスなのはこの曲なのではないでしょうか?!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache