この曲を聴け!
ATMF
|
L
|
シューゲイザー・ブラック
|
ドイツ
|
ブラックメタル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
神話/神秘
LANTLOS
LANTLOS
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
LANTLOS
モバイル向きページ
Tweet
解説
- LANTLOS
→解説を
作成・修正
外部リンク
"LANTLOS" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
Usher-to-the-ETHER
★★
(2008-10-23 21:55:00)
2008年発表の1st。
封の上に貼ってあった販促シールによると「初期VED BUENS ENDEやAMESOEURSのファンにお勧め」だそうですが…なんという殺し文句(笑)。これに惹かれて買った人も多いのでは…。
最近新世代ブラックの中にはAMESOEURS、ALCEST、KRALLICEなどブラックメタルの音像や様式を利用し、儚いメロディと融合させる事で情景を描き出す手法を取っているバンドがとみに増えてきた感がありますが、このバンドもそうした路線で販促シールのコメント通りですね。
ただ、こっちはアルバム冒頭をディプレッシブ/サイケデリックなメロディで押し、そこから儚いメロディに展開していく構成や、叙情的なメロディのパートでも怒りと絶望に塗れたデスヴォイスや暴虐なブラストビートを用いてる事もあって、前述のバンドよりも悪意的な雰囲気があります。
この、リスナーを拐して超現実的な世界へ引き込んでいきそうなムードはLIFELOVERとも通じるものがあるかも。後半、男女ヴォーカルの語りやサンプリングが出てくると更にそう思います。この音を聴きながらジャケを見てると、廃墟の街に幽霊がいて太陽の光に焼かれて苦しんでるように見えてしまう…。そんな情景を描きつづけた後の、ラストの轟音パートはなかなかに感動的。
でも、このバンドは(仕方ないけど)二兎も三兎も追ってるせいで前述のバンドより少しインパクトが落ちる気がするのと、ヴォーカルが感情表現しようとしてるけど微妙に疲れてるように聞こえるのはちょっと気になるかも。
あと、VBEを引き合いに出すならもっとアンサンブルが変態的な方が良かったとも思います。っていうか、VBEとはそんなに似てない気が…。
上記のバンドのような新しいスタイルのブラックが好きだけど、音の重さや暴虐性などエクストリームメタルの要素はある程度備えていて欲しい…という人ならドンピシャな音だと思います。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
hiromushi
★★★
(2011-08-31 23:10:19)
ALCESTがシューゲイズでポストロックっぽいと言えたら、こっちはポストブラックで(?)凄くいいです。都会や街中のありふれた風景の移り変わりが刻々と描写され夜の情感みたいなものが伝わってくる。モダンでビターでマイルドで大人。そして視点の高い位置から見下ろす夜の闇の孤独を一身に背負ったかのようなエモーショナルなvoが悲痛で刹那的な濃いめのバックサウンドに巧く溶け込んでいて折り合いのつけ方が非常に良く調和の上でも申し分なく感動的ですらある。オーセンティックなムードに酔って浸って寝れるロマンチックな音楽だと思います。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache