この曲を聴け!
禁書 (2008年)
MyPage

禁書
モバイル向きページ 
解説 - 禁書
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. カズチン ★★ (2008-09-01 21:27:00)

2008年の新作。
個人的には「psychedelic insanity」以降の作品がどうもパッとせず、
ちょっと前に出た「わが臈たし悪の華」が久々に当たりだなぁと思い、
そしてこの「禁書」はかなりの傑作と思いました。
前作「psychedelic~」は様々な曲調がありつつ、それらからアリプロらしからぬ
強引さを感じてしまったんですが、
「禁書」は、こちらも様々な曲調がありつつも、とてもアリプロらしい素晴らしい曲ばかりでした。
後は個人的に上記の「わが臈たし悪の華」のような、
いつものアリプロな曲があまり感じられない(強いてあげれば「神風」)のも
マンネリ脱却を感じ、これからも期待をもてると思いました。
ちなみに今回のアリカさんの衣装は今までに比べたらかなり普通、
しかしブックレットのアートワークや色使いがサイケっぽくて、やはり濃い(笑)。




2. Usher-to-the-ETHER ★★ (2008-09-13 20:56:00)

「Psychedelic Insanity」に続くフルアルバム。
…彼らがこんなに間を置かずにフルレンスを出すのは珍しいのでは。
アートワーク的には前作よりも大人しめになった感じがしますが、中身の方は「Psychedelic
Insanity」アルバムのサイケな感覚に「Classics」アルバムの実験精神を掛け合わせて
更にサイケ色を強めたような作風になってますね。個人的な印象としては、前作が原色を
組み合わせた感じなら、今作は赤とか金とか元々ドギツイ色を組み合わせたような感じ。
アレンジもHM/HR的なリフやリズム、エスニックなパーカッションを大胆に取り入れたり、
優美な曲調の中に奇妙な音色のギターを滑り込ませるなど、今までになかった実験的な部分が
多いですし、歌メロも高音を美しさや綺麗さよりも、邪悪さやサイケ感覚を引き出すような
意図で用いたようなものが多く、総じて異形性が高まっているという印象。
最も王道っぽい「神風」でさえ意味不明・意図不明の掛け声がラストに入ってたりするし。
1曲目が前作、前々作同様の愛国心を鼓舞するキャッチーな曲だからといって、今までと
同じと見ると痛い目に遭うかもしれません。このアルバムのボートラに「月夜のピエレット」を
入れたのは大正解だと思います。本編に足りない、キャッチネスやノスタルジー、可愛らしさや
ロマンティックな雰囲気を補う役割を果たしているのではないでしょうか。
…やっぱり彼らってどんなに取り繕っても、根っこはプログレだと思います。
「聖少女領域」の優雅で揺るぎない世界観とキャッチー極まりないメロディに魅了され、
「Erotic & Heretic」の耽美さの虜となった事で彼らのファンになった私としては、
キャッチーさ(クサさ)や耽美さ、ゴスで退廃的な雰囲気をインフレさせる方向に向かって
くれなかったのは多少残念ではありますが、こういう彼らも魅力的だと思います。
もう十数年も活動してるのに、マンネリを嫌う姿勢は素晴らしいですね。
ああ、この開拓精神が陰陽座の「魑魅魍魎」にもあれば良かったのに…。




3. オリンピア ★★★ (2013-09-19 01:45:59)

黒アリに次ぐ黒アリで、もはやガン黒。


でも
あからさまな毒気というより
優しくも残酷な神経毒。


それでいて全体に漂う嫋やかさは
前作あたりから発芽したものが本格化したようで
フレッシュ、フレッシュ、フレッシュ。



発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示