この曲を聴け!
最近の発言
Leviathan (netal)
Emperor of Sand (帰ってきたクーカイ)
Leviathan (うにぶ)
Circle of Cysquatch / Blood Mountain (N男)
Megalodon / Leviathan (N男)
Crack the Skye (帰ってきたクーカイ)
Leviathan (ハルディン)
Crack the Skye (極太うどん野郎)
Crack the Skye (研究員)
Crack the Skye (Heavy3-XA)
Crack the Skye (ぽこ丸)
Crack the Skye (パンテラ大好き)
Crack the Skye (メラニン)
Crack the Skye (ともろふ)
Circle of Cysquatch / Blood Mountain (赫月)
Leviathan (西八男)
Leviathan (こんま・れい)
Megalodon / Leviathan (ロッキン!)


MyPage

MASTODON - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


Leviathan

テクニカルでありながらもキャッチーな、独特のリフによる浮遊感が何とも心地良い作品。
アルバムジャケにて躍動する白鯨よろしく、重圧感を放つ異形の存在を想起させる。
既にこの時点でリフも曲展開もユニークであるが、4th等に比べればまだ普遍的なメタルなので、Mastodonはまずこのアルバムから聴くのがよいのかも。

気に入り度…9/10

おすすめ…Blood And Thunder

netal ★★ (2017-06-10 12:21:59)


Emperor of Sand

 久しぶりにこのバンドの新譜を購入した。『Crack the Skye』の時と同じくブレンダン・オブライエンがプロデューサーとして参加しているから。
 私は『Crack the Skye』の一つの壮大な世界が構築されているようなスケール感と、そこにみっちりと詰め込まれた神秘的かつ幻惑的な音像(神話を表現した細密画のような、と言い換えても良い)が好きなのだが、本作はその世界観をそのままに、よりアップテンポな曲やリスナー・フレンドリーなフックを持つ楽曲が増量された印象を受ける。
 今は3曲目(「Precious Stones」)がお気に入り。この曲って、全開バリバリでスペーシーなヘヴィプログレバンドだったころのVOIVODを彷彿とさせる。
 名盤。

帰ってきたクーカイ ★★ (2017-04-14 23:00:45)


Crack the Skye

全体を通して掴み所が中々無く、夢と現実の狭間を漂うような形容し難い浮遊感を覚えるアルバム。
コンセプトの意味不明さも相俟って、一聴難解であるが、全体の雰囲気を味わうようにすると楽しめる。
また、浮遊感に終始しているのではなく、攻撃性のあるキャッチーなリフで突き進んだり、叙情的なギターで魅せたりと工夫がなされ、だれる所はあまりない。
唯一無二のサイケデリックプログレメタルである。

気に入り度…87/100

おすすめ…Oblivion

netal ★★ (2016-10-16 15:00:37)


Leviathan

乾いたヘヴィな音像から、まず最初にイメージしたのは、海、鯨よりも土煙を挙げて爆走する重騎兵隊でした。
ただし、このうねり、のたうつ音楽の巨大さは、聴き込むうちに白鯨の圧倒的で理不尽な暴威を思わせ、徐々に違和感を感じなくなりました。
いずれにせよ、このバンドの音が想起させるのは(他のアルバム含め)超自然とも言うべき巨大な抗いがたいモノの存在です。
後の間口の広い音楽性も好きなのですが、LOUD PARK生で聴いた時の衝撃を最もストレートに感じさせてくれるのは、このアルバムです。

うにぶ ★★ (2016-07-24 00:07:35)


Circle of Cysquatch / Blood Mountain
かなり好きな曲、相変わらずイントロから素晴らしいイキっぷり(笑)
終盤に行くにつれてどんどんゴツくなるリフもかっこいい。

N男 ★★★ (2016-04-20 22:45:58)


Megalodon / Leviathan
Mastodonの中でも特に、リフと展開がいちいちカッコいい曲。
2ndアルバムではこの曲が一番気に入ってる。

N男 ★★★ (2016-04-20 21:57:50)


Crack the Skye

 評価するのに時間がかかる作品、というのが存在する。
 音楽的情報量がもの凄く多くて、全体像を把握するのに何度も聴き返さなければならないという作品が。そして、こういう作品の一部には一聴して、「これはまだ良く分からないのだが、名作なのかもしれない」と思わせるものがある。本作は、そういう作品の一つだ。

 この作品は、後半にいくに従いテンションが尋常ならざるレベルまで上がっていく。
 終盤あたりの楽曲は、リズムが緩急自在だし、メロディの展開が次から次へと開けていき、全く気が抜けない。発表されてからもう何年も経つのだが、この作品は凄い。ヘヴィでありつつプログレッシヴであり、このアルバム自体が一つの世界であるかのごとくだ。
 傑作である。

帰ってきたクーカイ ★★★ (2015-06-27 21:13:18)


Leviathan

ポール・ロマノ氏による独特のアートワークに惹かれる2nd。どう例えていいのかわからないのでなかなか説明が難しいのだが、泥臭いハードコア/スラッジをベースに様々なジャンル要素をミックスした現代プログレッシヴ・メタルといった印象の音世界に引き込まれていく。1を筆頭に凝ったリフワークや手数の多さが目立つドラムとテクニカル派な側面も覗かせる一方で大曲9のように70年代プログレ色もあり、混沌としたミクスチャー感覚が地味にくせになる。

Voは不器用になぞらえるごっつい咆哮系(デスヴォイスではない)だし決してわかりやすくメロディアスとは言いがたいモヤモヤした雰囲気がとっつきにくい印象も与えるが、聴けば聴くほど味が沁みてくるスルメ盤。

ハルディン ★★ (2015-02-02 22:37:57)


Crack the Skye

さらに進化。
プログレと言いつつ「型にはまったプログレッシヴ」をやってる輩とは違います。
いろんな音楽を咀嚼しすぎているMASTODONは語るのが難しいんです。
「とりあえず聴いて」で済ませたいんです。

極太うどん野郎 ★★ (2011-08-21 02:02:04)


Crack the Skye

この作品はとてもいいです。
知性的な原始人が音楽やってるみたいなサウンドです。
70年代のハードロックバンドがもっていた神秘的な雰囲気を現代に蘇らせたような音楽です。
ハードでプログレッシブでありながら聴きやすい楽曲は彼らの作曲能力の高さをうかがわせます。

センスの塊のようなCDだと思います!
ハマる人はハマるはず。

研究員 ★★★ (2011-06-12 22:23:34)


Crack the Skye

1stしか聴いたことが無かったのでズレたこと言ってしまいそうですが…(笑)
結構宗教的な雰囲気が前面に押し出された感じで濃い世界観がありますね。
そしてプログレ的で起伏の激しい構成ながら、ノれるってのがまたすごいですね。
実は最初は、デス声が減って、歌メロも一般的な洋楽のよくあるロックンロールやパンクみたいになった気がして少し残念だったのですが、
そんな歌メロであろうとリフのプログレッシヴさ、恐ろしさは全く衰えておらず、聴きやすさ、インパクトはさらにレベルアップした気がするので、大して気にならなくなりました。
そして現在はそんな歌メロなのに、このプログレリフと上手く合ってるばかりか、この二つで独特の雰囲気を出せている気がしたのでとてもセンスがあるなと思うようになりましたね。
彼らは新世代のカリスマメタルバンドになっても良いんじゃなかろうか。

Heavy3-XA ★★ (2009-12-10 15:11:00)


Crack the Skye

うひー

USHI ★★ (2009-10-10 02:07:00)


Crack the Skye

前作と比べかなりプログレ寄りになってますね。音もヘヴィ度が薄れて、少し物足りない感じは否めません。
しかし曲のクオリティは流石の一言!!伊藤氏がゴリ押しするのも納得です。
サマソニ09に出演との事で、更なるファン拡大に繋がって欲しいと思います。

ぽこ丸 ★★ (2009-08-10 13:18:00)


Crack the Skye

FM802のRock Onを聞いていて、伊藤さんが凄く押していて非常に気になりました。
The Czarが流れた瞬間、「これは名曲だ!」と感じました。
最近、買って何回も聞き込んでいます。
このアルバムを機に、今も有名ですが今以上に有名になるでしょう!
それぐらい、凄いアルバムです。
色んなモノが曲に入っていて、ある意味怖いです。。。(笑)
まぁ、とりあえず聴いてみよう!

パンテラ大好き ★★ (2009-05-02 17:26:00)


Crack the Skye

このバンド、個人的には普通よりやや良いくらいの感じだったのですが、こんな良いバンドだっけ??って思わせてくれるくらい今作にはハマリました!!
今までの作品よりさらにプログレになり10分越えの大作を2曲収録というのも個人的に◎です!!キレたRush(?)のような複雑な曲を飽きさせることなく聴かせてくれる良いアルバムだと思います。
サマソニ09で来日決定!しかし、出演予定の日はビヨンセがトリを務める日ということで、慣れないお客さんが口開けて固まってしまうかも・・?笑
ボーカルがオジーっぽく聞こえる曲もあります(^^)

メラニン ★★ (2009-04-13 01:24:00)


Crack the Skye

孤高のケイオティックプログレ集団MASTODONの4th。
傑作との誉れ高い前作を経て発表された今作も素晴しい出来です。
今作も一筋縄ではいかぬ難解パートが目白押しながら、前3作と比べるとVo.パートが増え多分「力」がこもった歌でも聴き手の感情を激しく揺さぶります。1曲1曲このバントらしいプログレかつケイオスな楽曲群で7曲60分があっという間です。個人的にはテクニカルかつ破壊的なハードコアだった1stが好きなのですが、彼らも大人になったのでしょう。繰返し聴ける中毒性の高いアルバムです。自信を持ってお薦めします「このCDを聴け!」。
PS.曲によってボーカルがオジーの声質に似てると思うのは私だけか?!

ともろふ ★★ (2009-04-12 15:24:00)


Circle of Cysquatch / Blood Mountain
怪しげなリフが印象的な疾走曲
中盤エフェクト入りのシャバシャバしたボーカルが聴けます
シャバシャバボーカルはライブでもちゃんとやってくれます

赫月 ★★ (2007-07-17 18:06:47)


Leviathan

複雑で知的な曲展開が非常に魅力的です。
かっこいい!

西八男 ★★ (2007-03-21 15:43:00)


Leviathan

最初一回聞いた時は正直理解できなかった!一言で言うとうるさくてテクニカル。
ただ。聞けば聞くほど彼らの凄さにはまっていく自分がいた。他のどのバンドとなかなか形容しにくいがブルータル、テクニカル、スラッシュ、デス、プログレな多様な面を
持ちながら70年代のHRのテイストも見え隠れする。彼らの懐の深さだろうか収録
されている曲もさまざまでほんとに飽きません!複雑な曲展開にあなたもはまること間違いなし!是非聞いてみてください。

こんま・れい ★★ (2007-03-10 23:09:00)


Megalodon / Leviathan
かーっこいい!

ロッキン! ★★★ (2007-02-20 01:37:37)